• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

鳥取城跡の久松山に登る

鳥取城跡の久松山に登るちづ宿ハイカラ市の後、まだ余力あって鳥取城跡の久松山(標高264m)に登ってみました。

つい数ヶ月前にも登った気がしたけどそれはもう昨年のことだったんだなぁ。

1回目が2015年、2回目3回目が昨年で今回は4回目。

鳥取城跡の久松山に登るのは趣味の城跡巡りと運動での登山を兼ねてます。




とても天気が良かったので登ってみようと思いました。 鳥取城跡の久松山にアプローチします。


ところが、日曜日のためかいつも停めてる登城口に近い駐車場は満車で入れてもらえなかった。

警備の人に案内された県庁側の駐車場に回ってみるもそこも満車で停められずガッカリだ。

一方通行多く不慣れな道を回り回って、再び登城口に近い駐車場に戻ったら空きが出て停めれた。

鳥取城跡の駐車場は苦労する。 登山する前から疲れてしまった。

ともあれ、城跡巡りと登山を開始します。 西坂下御門から登り始めました。


鳥取城跡には山下ノ丸と山上ノ丸があります。

まずは山麓の城郭、山下ノ丸の立派な石垣群を見上げ眺めながら歩きます。

鳥取城跡の見どころの一つが国内唯一の球面石垣である天球丸の巻石垣(復元)です。

1807年頃に背後の石垣がはらみ出し、その崩落を防止するために築かれた球面石垣とのこと。

天球丸跡の上から巻石垣を見下ろしやっぱり丸いことを確認。 アルマジロみたいだ。


続いて山上ノ丸を目指します。 岩場が多い山道の登山で体力づくりです。

次第に有酸素運動になって額に汗して登り続ける。

登山道中間地点の五合目にある中坂神社を参拝しました。(-人-)

一番最初に登ったときはここでへたばり休憩しましたが、登山慣れした今ではただの通過点です。

山上部の山上ノ丸に着いて案内図。


二の丸跡です。 特に見るものは無いけど来てみました。


二の丸跡の奥に一段下がったところに三の丸跡。 特に見るものは無いけど来てみました。


そして、山頂の本丸跡です。 左の柵内に井戸跡、右の奥に天守台跡が見えます。


一番高い場所になる天守台跡に登りました。 中央には天守閣が建ってた礎石が並ぶ。


眼下に出丸跡。 今は立ち入り禁止になってて出丸跡には行けない。


鳥取砂丘と日本海が見えます。


湖山池が見える。 湖岸のこちら側には前日行ってみた天神山城跡があるはず。


鳥取城跡の久松山(標高264m)山頂まで登ってとても良い運動になりました。

日産フェアレディ240Zのペットボトル飲料水がとても美味しかったです♪
Posted at 2022/11/16 12:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「水割りをください 涙の数だけ」
何シテル?   05/21 21:32
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation