• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

6月運行実績

6月運行実績当社情報システム部門による集計が出ました。

6月の運行実績です。








カマロ : 518km

6月中旬に前輪ブレーキパッド交換。 以降は快適なドライブ。 120,000kmのキリ番もげっと!

コルベット : 254km

3週間に渡る修理入庫あり。 クランクプーリー交換を経て完全復活!

代車スズキKei : 350km

10日間お借りしました。 低燃費と機動力を活かして暗躍!

そして、6月は1日1万歩を必須目標として毎日歩き倒したので・・

(よく夕方の湖畔を歩きました)

ついに怒涛の40万歩越えです!!

車社会の地方にお住まいでありながら、一ヶ月に40万歩は観測史上の自己新記録となりました♪
Posted at 2021/06/30 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2021年06月29日 イイね!

愛車と出会って22年!(コルベット)

愛車と出会って22年!(コルベット)本日6月29日で愛車コルベットと出会ってちょうど22年になりました。












6月29日で愛車と出会って22年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

走行距離10万kmを突破し、ついに所有22年となりました。

■この1年でこんなパーツを付けました!

無し

■この1年でこんな整備をしました!

車検、シフトワイヤー切れ、エアコン故障、ウォーターポンプやクランクプーリー交換などなど。


整備手帳:
21年10回目の車検
シフトワイヤー交換
リア側のコルベットエンブレム交換
バックランプ左側の電球切れ、交換
預けついでにエンジンオイル&オイルエレメント交換
エアコンコンプレッサー&リキッドタンク交換
ウォーターポンプ&サーモスタットの未然交換
クランクプーリー(ハーモニックバランサー)交換


■愛車のイイね!数(2021年06月29日時点)

1034イイね!

■これからいじりたいところは・・・

意地で維持

■愛車に一言

ありがとう、これからもよろしくぅ!(^o^)ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/06/29 08:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2021年06月28日 イイね!

ローソン他でホットウィール ③

ローソン他でホットウィール ③ここ最近ローソンやその他スーパーなどで思わず見つけて摘まんだホットウィールがまた増えたので掲載続けます。

今回は昨年お住まいの地域に無いトイザらス限定で発売され手に入り難かったのものが、今頃になって近場のローソンなどで運良くげっと出来た嬉しい展開となりました♪






ローソンで・・日清焼きそばUFOとコラボしたからあげクン濃厚ソース味を買い食いしました。

真っ黒な見た目にギョッとしますが、焼きそばUFOの香ばしい風味がします。

さて、ここ最近ローソンやその他スーパーなどで思わず見つけて摘まんだホットウィールはこちら。

ファイアーバードとインテグラは自身2個目、その他はカラバリ的には初物げっとになります。

以下、ホットウィールの羅列です。<(_ _)>

DATSUN BLUEBIRD WAGON (510)

この黒ブルーバードワゴンは昨年トイザらス限定発売だったもの。 赤に続いて黒も運良くげっと。

CUSTOM FORD MAVERICK

これも昨年トイザらス限定発売だったもの? マーベリックは黒に続いて赤をげっと。

’84 PONTIAC FIREBIRD

待望の2個目げっと。 1個目は発売日に買えず仕方なくネット通販で買ったのが苦労談です。

’84ファイヤーバード1個開封してみました。

リトラクタブルヘッドライト時代のファイヤーバード大好きなのでこれは念願のホットウィールでした。

ポンティアック・ファイヤーバードといえば同じGMであるシボレー・カマロの兄弟車で親近感ある。

長く伸びたカッコ良いクーペスタイル。 赤の単色でシンプルなファイヤーバードです。

Tバールーフ仕様になってます。 大きなリアガラスは湾曲した形状。

ランプ類の細かいタンポ印刷は無いけど、このファイヤーバードのホットウィールは嬉しい♪

’91 GMC SYCLONE

これも昨年トイザらス限定発売だったものかな? サイクロンは黒に続いて赤をげっと。

JAGUAR XE SV PROJECT 8

これも昨年トイザらス限定発売だったもの? これは深緑や赤に続いて銀色げっとです。

DUCK N’ ROLL


アヒルのダックン・ロールはこれで現時点での全3種フルコンプとなり何気に嬉しいです♪


CUSTOM ’01 ACURA INTEGRA GSR

このインテグラも2個目になりました。

カスタム’01アキュラ・インテグラGSRも1個開封してみました。

赤いボディーに何だかよく分からない白色と一部黄色や黒色のペイント模様が入ってます。

サイド面には大きくSPEED BLURと・・? 知識無く謎のデザイン。


ルーフは水玉模様です。 前後のランプ類などのタンポ印刷は無し。

アキュラのエンブレムが付いたインテグラ。 左ハンドル仕様となってます。

ということで、今回は良い物が多く手に入りましたが開封は2個だけに留めておきます。

え~、ローソン他でホットウィールの件は以上です。

また本日も夕方涼しくなってからウォーキングがてら湖畔に行ってみました。

夕日指数40%予想で期待薄ながらも、実際に夕陽の時間になると雲に隠れず綺麗に見れました♪
Posted at 2021/06/28 23:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2021年06月27日 イイね!

赤穴瀬戸山城ウォークに参加

赤穴瀬戸山城ウォークに参加日曜日の朝をアンニュイに過ごしながらツィッターをチェックしていると、「尼子十旗!赤穴瀬戸山城ウォーク」の情報を知り得ました。

開催日時は・・第4日曜日13時30分~って今日じゃないか!ということで、早速ウォークに参加するべく現地の集合場所に向かいました。

なお、赤穴瀬戸山城は昨年10月に単独で登城してますが、今回はガイドさんの案内付きウォークに参加の形なります。



意気んで向かったため早く着きそうだったので、途中で時間調整のため龍頭が滝に立ち寄りました。

龍頭が滝の駐車場。 龍頭が滝は日本の滝100選にも選定されてる名滝です。

駐車場から滝までは滝歩道を歩いて約10分。


龍頭が滝

落差40mの直爆。 滝らしい滝で見応えがあります。

左手のほうに回り込むように登って滝を眺める。


滝の裏側は洞窟になってて裏見の滝も楽しめました。


赤穴瀬戸山城ウォーク集合時間の10分前に集合場所の道の駅に到着しました。


道の駅からも赤穴瀬戸山城が望めます。

赤穴瀬戸山城は標高631m(比高190m)の衣笠山山上に築かれました。

山上部が4段構造に見える。

山頂の一番高い場所が本丸(主郭)、続いて第2郭、第3郭、第6郭(南西郭群)。

赤穴瀬戸山城ウォーク参加の受付をします。 なお、参加無料です。

参加者多数かと思いきや自分含めて僅か2名でした。 なのでガイドさんと3人でウォーク。

13時35分にウォーク開始。

代表銘柄「絹乃峰」の赤名酒造越しに見上げる赤穴瀬戸山城。

銀山街道赤名宿の石碑。 赤名の町、かつての宿場町を歩きます。


13時49分、町を抜けて登山口に着きました。 ここから山頂の本丸までは約1000mの登山道。

久しぶり今月初めての登山でした。 うっかり登山アプリの起動を忘れてしまい経路の計測はせず。

登り始めてすぐに朱色の鳥居が続く稲荷神社。


赤穴(あかな)瀬戸山城の説明看板。

1377年築城。 戦国時代には月山富田城(尼子氏)の支城(尼子十旗)として度々戦場となる。
江戸時代には、松田左近が城内に石垣を築くなど近代城郭化を図り、城下に町並の整備も行った。
1615年の一国一城令により廃城となり、石垣を意図的に破壊した形跡が各所に見られる。

竪堀。 下を覗くと山の斜面縦方向に掘られた堀。 斜面を登ってくる敵の横移動を防ぐ目的。

昨年10月に訪れたときには無かった「竪堀」の看板は最近新しく設けられたもの。
この他にも「堀切」や「土橋」など各所に目新しい看板が設置されてるのを目撃。

登山道には新しいクマよけの機械も設置されていました。

木づちで叩くと山中に乾いた大きな音が響き渡る。

また、登山の間にはガイドさんに山の植物についてたくさん説明を受け勉強させてもらいました。

ヤドリギを見上げる。 あの丸い玉は鳥の巣ではなく他の樹木に付着する寄生植物だったのか。

山上部では小さな花が咲くヤマアジサイの登山道を歩く。


山上部に着いて大手門跡です。 石垣は破城で崩れてます。 敷石と石段が残る。


大手門跡の説明看板にあった縄張り図です。 大手門跡が現在地。


大手門跡から右手に行って第4郭・第5郭に向かう。 足元は崩れた石垣で破城の痕跡。


第4郭


第4郭の虎口には算木積みの石垣。


一段下ったところに第5郭。


続いては東郭群(第7郭~第9郭)へと向かいます。

樹木の伐採で登山道は整備されて歩きやすいです。

東郭群(全体画像無し)にあった動物除けの木づちで叩く板。

毛利氏が陣を取った武名ヶ平城跡まで300m。 昨年10月の訪れではこの先は行ってません。

今回のウォークではさらに300m歩いて武名ヶ平城跡まで行ってみた。(初)

ここが武名ヶ平城跡との看板が立つが、一方で武名ヶ平城跡まで700mの看板もあったりする。
700m先にある山の山頂が武名ヶ平城跡の主郭で、ここは武名ヶ平城跡の最前線ということか?

赤穴瀬戸山城のほうに戻ってここは石垣の石を切って作る石切場です。(初)

斜面に石垣にならなかった石が少しだけ残る。

本丸(主郭)の近くまで来て第2郭。


第2郭から見下ろし眺める第3郭。 その先には第6郭(南西郭群)があります。

今回のウォークでは第3郭や南西郭群には下りず。 (昨年10月の単独訪れでは行きました)

第2郭から見上げる本丸(主郭)の石垣です。 

破城のため石垣は崩れてますが、赤穴瀬戸山城のこの場所の光景が素敵です。

15時15分、ついに山頂の本丸(主郭)に登り切りました。

標高630mの看板が立つが実際は631mだそうです。

山頂本丸(主郭)の様子。 周囲は全方角開けててパノラマ景色です。


反対側から。 置いてるバッグはガイドさんの。


瀬戸山城本丸跡の碑。


昨年10月の訪れでも見た木の猫もいました。

実はガイドさんの手作りだということが今回判明。

山頂の本丸からウォークのスタート場所だった道の駅をズーム。

矢印の先にコルベット。

これにて赤穴瀬戸山城を攻略の記念撮影です♪

なお、今回の登山ではミニカー撮影無し。 また、登山アプリでの経路や標高の測定は失念。

ウォークは下山して麓にある江戸時代に城主だった松田左近のお墓をお参り。(-人-)

そして、16時20分に道の駅に戻って赤穴瀬戸山城ウォークは終了です。 ガイドさんによる案内のお陰で楽しく、また初めて知ることばかりで勉強になりましたね。 大変ありがとうございました♪

最後の帰り際、赤穴瀬戸山城をバックにパチリ。 やはりこの赤名酒造越しの眺めが良い。

赤穴瀬戸山城ウォーク、ありがとうございました♪
Posted at 2021/06/27 23:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2021年06月26日 イイね!

ローソン他でホットウィール ②

ローソン他でホットウィール ②マウスが新しくなり筆が進むようになりました。

ここ最近ローソンやその他スーパーなどで思わず見つけて摘まんだホットウィールの掲載を続けます。

ただ、自身にとっての初物は無くて全て既に持ってるものの追加分になります。






まずは、ローソンではなくてその他スーパーなどで思わず見つけて摘まんだホットウィールから。

’16 LAMBORGHINI CENTENARIO ROADSTER / McLAREN SPEEDTAIL / 
ASTON MARTIN VULCAN

チェンテナリオとスピードテールは2個目。 ヴァルカンも記憶上2個目のつもりが帰宅して確認したら実は3個目だったという。 だんだん自分でも訳が分からなくなってきています。

ローソンでは・・


すなば珈琲のコーヒーロールケーキ(中四国地域で販売)を見つけたので買い食いしました。

また、サントリー缶コーヒーボスも一緒に買ったら無料引換券が発行された。

ボス無糖ブラックを買うと・・ クラフトボスブラックが1本貰えるキャンペーン。


後日再びローソンに行って・・。 代車として借りてた軽の中の軽スズキKeiはこれが最後の登場。

便利な軽自動車、ここぞとばかりにフル活用。 なお、既に返却済みです。

サントリークラフトボスブラックを1本貰いました。

1本買ったらもう1本貰えるとか、いったいどういうこと? これはとても得した気分です♪

さて、ローソンで摘まんだホットウイールはこちら。

’73 FORD FALCON XB / 2019 AUDI R8 SPYDER / ’65 FORD GALAXIE

ということで、今回はローソンその他で合わせて6種。

いずれも自身2個目のはずが、ヴァルカンだけは記憶違いで誤って3個目になりました。

ヴァルカンは既に1個開封済みなのでその他の車種を1個ずつ開封していきます。

’16 LAMBORGHINI CENTENARIO ROADSTER

チェンテナリオはイタリア語で100年を意味し、ランボルギーニ社の創業者フェルッツィオ・​ランボルギーニの生誕100年を記念したモデルということでしたね。

チェンテナリオはアヴェンタドールをベースとしたスーパーカーで全世界で生産40台(クーペ20台+ロードスター20台)のみ。 このチェンテナリオはロードスター(オープンカー)になっています。


スタイリングは攻撃的、暴力的、乱暴気味にランボルギーニらしいエッジの効いた造形です。


チェンテナリオ・ロードスターは白色のも持ってたので一緒に並べると紅白でめでたい感じに。


McLAREN SPEEDTAIL

マクラーレン・スピードテールはマクラーレンの最上級スーパーカー。 運転席を中央に配置した3人乗りの特徴的なレイアウト、1070馬力で最高時速400km超という。

ボディーカラーは何とも表現できない不思議な色なのですがここでは単に水色とします。

前後のホイールデザインは異なります。(エラー品ではない)

ルーフを含めてフロント&リアガラスは全て一体のクリアパーツで構成。

後ろに長く伸びたテイル(尻尾)を持つスタイリングがとっても特徴的です。

スピードテールは前にオレンジ色のも開封してたので一緒に並べてみて。


’73 FORD FALCON XB

フォード・ファルコンはアメ車かと思いきや、オーストラリア・フォードが製造販売していたそうで。

ラメ入り綺麗な塗装の緑色ボディー全体に大きくフレイムス(炎)のペイントが施されてます。


’73ファルコンXBにはセダンやワゴンなどもあり、こちらは2ドアハードトップクーペ。

オーストラリア・フォード製造だけど雰囲気はまるでアメ車のようでカッコ良いです。

2019 AUDI R8 SPYDER

アウディのフラッグシップモデル、高級スポーツカーR8のオープンカー(スパイダー)です。

真っ白ソリッドの単色ボデイーでシンプルなちょっと大人し気に見えるホットウィール。


だけどその分、前後のタンポ印刷は細かい仕上がりです。


’65 FORD GALAXIE

フォード・ギャラクシーは米国フォードがかつて生産していたアメ車です。

銀河のように光るラメ入り塗装の紺色ボディー、そして激しく燃えるフレイムスがあしらわれて。

大きな車体の2ドアハードトップ。 助手席は取り払われ、運転席後ろにはしきい板のようなものが。

後部座席も潰してロールケージが備わる。 ゼッケン番号もあるしレース仕様車のよう。

開封してみてこれは期待以上にとてもカッコ良いホットウィールでした。 素晴らしい。

最後に今回の全6車種を並べて。 (ヴァルカンは前に開封したの)

ということで、ローソン他でげっとしたどれも素敵なホットウィールたちでした。

一日の活動終わり、余力がある日は夕方に湖畔をウォーキング。 湖は波も無く穏やか。

夕日指数40%で見れないかと思ったら、沈む直前に雲の下から夕日が顔を出してくれました。
Posted at 2021/06/26 22:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「今日の呑み始めです♪」
何シテル?   04/29 10:08
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13 14 15 16171819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、購入してから今年で24年になります。 1 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation