• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

ぷち断酒の効果

ぷち断酒の効果本日は病院にツーイングして良い事がありましたので♪

3月から4月にかけて8蔵の蔵開き新酒祭りと地ビール館の感謝祭でお酒をたくさん飲み過ぎたのを反省し、4月29日の蔵開きを最後に5月いっぱいを断酒して過ごすことにしました。(但し、5月13日の新酒祭りだけ一日限り断酒を中断し飲酒)

丸一ヶ月(一日除く)のぷち断酒した効果は果たして?


本日、病院にツーイングして血液検査に挑んだところ、肝機能を示すγ-GTPの値が正常値内0~60に入って35という過去最良値が叩き出されました! 肝機能を示すその他の項目AST、ALT、ALPなども軒並み良好です♪ 担当医にも「よく頑張りましたね!」とベタ褒めされ嬉しい限りです♪

これは肝機能にまだ回復力が残ってたということ。 今後も常習的に飲酒するのは控えたい。

今現在あるお酒のストックです。

3月~4月の蔵開きで買ったお酒がまだ残ってます。 利き酒名人賞で勝ち得た大吟醸もある。
キャンペーンで当選したキリン本麒麟2缶。 5月に入って唯一買ったジムビーム6缶も手付かず。
γ-GTP過去最良値が出たお祝いに断酒を解禁し、少しずつゆっくり消費していこうと思います。


以下はネタ不足のため最近の他愛ない日常劇場から。

ファミリーマート限定で、ちいかわグラスボウル&白桃ゼリー全2種が発売されました。

人気がありそうなので俗に「ちいかわ戦争」と呼ばれる争奪戦が勃発しそうでした。

それで、発売日の深夜午前1時にファミマに出撃しています。

連夜遅くまで続いた世界卓球のテレビ観戦を終えてから。 断酒中なので車の運転もできる。
カマロで行ったら車とバイクが大好きな店員さんが外に出てきて暫くの間カマロトークしました。

お目当てのちいかわグラスボウル&白桃ゼリーは全2種各3個ずつ(奥にも隠れてる)の品揃え。

陳列後まだ誰にも買われてない状況。 数量限定、なくなり次第終了なので早く来て吉でした。

無事にちいかわグラスボウル&白桃ゼリー全2種ともお買い上げです。

この手の○○&ゼリーはここ3年ほど発売の度に買ってるのでグラスやマグが増えすぎて困る。

しっとりと甘い白桃ゼリーはよく冷やしてから美味しく頂きました♪

ちいかわグラスボウルは安定した形状でロックグラスなどでアフターユースできそうです。

No.3850
Posted at 2023/05/30 18:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2023年05月29日 イイね!

4年ぶりの美保基地航空祭 (後編)

4年ぶりの美保基地航空祭 (後編)4年ぶり開催の美保基地航空祭に出掛けたブログの後編で実質はこちらが本編になります。

ブルーインパルスの華麗なる妙技を始めとする展示飛行の撮影は、技術不足なうえにチープ機材(コンデジとスマホ)でやってて、ブログで何とか使えそうな画像を掲載します。

予めの言い訳ご了承ください。<(_ _)>



陸上自衛隊CH-47JA輸送ヘリコプターによる訓練展示。

隊員がロープを伝い蜘蛛のように地上に降下する場面は一瞬のことで撮り逃しました。

海上保安庁のアグスタAW-139ヘリコプターみほづる2号による訓練飛行。

救助訓練の様子が披露されました。

福岡県の築城基地から轟音とともに飛来したF-2戦闘機による機動飛行。

上空を縦横無尽に飛び回る迫力の機動飛行が繰り広げられました。

救難捜索機U-125Aと救難ヘリコプターUH-60Jが強力タッグを組んでの救難展示。

まずは、救難捜索機U-125Aが海上の要救助者を捜索して見つけるところから始まって。

救難ヘリコプターUH-60Jが要救助者を引き上げ救助するというシナリオでした。


2年前に美保基地に配備されたKC-46A空中給油・輸送機の航過飛行。

ボーイング767を開発母体とする大きな黒い機体が上空を行き来しました。

そして、美保基地に配備される我らがC-2大型輸送機による編隊飛行。


輸送機なのに編隊飛行の展示が行われるという。 

大きな機体にも関わらず2機が最接近して飛んでます。

陸自隊員とのコラボで空挺降下も披露されました。 (フレームにC-2の頭入れられず)


空にパラシュートの花が咲きました。


食料や物資を地上に届ける物料投下。 (これも撮影下手でフレームにC-2の頭入れられず)


今年はブルーインパルスに人気を奪われるも、C-2輸送機は美保基地の主役ですね。


午前中の展示飛行を観終えて飲食売店エリアに直行。 キッチンカーの行列に並ぶも地獄でした。

こんなカレーライス(700円)買うのに暑い中1時間も行列に並んだのは令和最大の無駄時間。
数万人の来場者で大混雑の航空祭、こんなに待つなら食料持参が大正解だったと来年に誓う。

日陰で休む人でごった返す格納庫ではC-2輸送機(愛称:ブルーホエール)が展示。


機内見学でクジラのお腹の中に入ってみました。


格納庫内では陸自車両の展示も。 (周りは人だらけなので車両の一部を撮影しています)

軽装甲機動車、偵察用オートバイ、87式偵察警戒車、高機動車、93式近距離地対空誘導弾、155mm榴弾砲FH-70

航空祭の広い会場の4箇所を巡るフォトラリーに参加しゴールして景品げっとしました。

クリアファイル3枚(C-2とKC-46A)、ノート、ステッカー4種、ペン、消しゴムです。

午後の展示飛行は、いよいよお待ちかねメインイベントのブルーインパルス登場です!


まずは1~4号機でダイヤモンドの形を作り離陸するダイヤモンド・テイクオフでご挨拶。


いっぽうで5号機、6号機は個々に妙技を披露。 上下逆さに飛んで横切ったりします。


今度は5機編成になって。


5機が旭日旗のように放射線状に広がるサンライズ。


1機フレームから見切れてしまいました。


そして、2機で


これはもしかして空にハートを描くあれか?


ちょうどそのタイミングで急病人が出たのか目の前をサイレン鳴らした救急車が通過。

モーセの海割りのごとく大観衆が避けて救急車の道を作る光景が見られました。

2機が描いたハートの中を別の1機が射貫くキューピットという妙技。

残念ながら曇り空でハートの形が全く見えない。 

今度は5機編成で。


ワイド・トゥ・デルタ・ループという大技。


上空思いきり高く飛んでの・・


急降下!


全機揃っての6機編成で。


今度は何だ?


6機がそれぞれ円を描いての・・


空に6つの円が重なるサクラという妙技です。 が、あいにくの曇り空で綺麗に見れなかった。

このときは暑くても良いから青空になってて欲しかったです。

息つく暇なく次々と連発して繰り広げられる妙技の数々に魅了される。


4機が狭い間隔の編成で飛んで


1機ずつロールしながら編成から離脱していき


最後はこんな形で編隊を解散して着陸のため間隔をあけるための機動。

ローリングコンバットピッチ、通称ロリコンという技だそうです。 これで4機は着陸態勢に。

最後に残る2機でコークスクリューという豪快な荒技が披露されました。

以上でブルーインパルスによる素晴らしい展示飛行は終了。 6年ぶりに良いものを観ました♪

ということで、4年ぶりの美保基地航空祭、混雑と暑さで疲れたけどとても楽しめましたね♪

大変ありがとうございました♪ 帰りは少しだけ渋滞に嵌るも北側に大回りで回避して無事帰宅。

No.3849
Posted at 2023/05/29 19:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2023年05月28日 イイね!

4年ぶりの美保基地航空祭 (前編)

4年ぶりの美保基地航空祭 (前編)渋滞・混雑・暑さを覚悟のうえ4年ぶりの美保基地航空祭に出掛けてきて、やっぱりドロドロに疲れて帰ってきましたが、ブルーインパルスやC-2輸送機などの展示飛行を現地で見れて良かったなという思いです。

今夜はゆっくりと眠りたいのでブログの前編はとりあえず編として簡素なものでお送りいたします・・。




早寝早起きしようと昨夜は早めにベッドに入りましたがこんな時に限って眼が冴えて全く眠れず、

仕方ないので夜中のうち午前3時に現地近くに行って潜伏するも仮眠も浅めで朝を迎えました。

寝不足状態で目がしょぼしょぼのまま開門8時に美保基地の正門から侵入しています。


美保基地航空祭は4年ぶりの開催。

自身としても2017年2018年2019年に続く4年ぶり4回目。
言うてもまだ4回目です。 それ以前は全く関心無かったので・・(激しく後悔)

まずは、航空機の地上展示です。 陸上自衛隊美保分屯地のCH-47J輸送ヘリコプター。


海上保安庁のアグスタAW-139ヘリコプターみほづる2号


海上保安庁のボンバルディアDHC-8航空機みほわし1号


航空自衛隊の救難捜索機U-125A

何故かスマホカメラがとち狂ってて色が2重に見える変な画像になってしまいました。

航空自衛隊の救難ヘリコプターUH-60J


救難ヘリUH-60Jは実際の救難現場では救難捜索機U-125Aとタッグを組んで運用されます。

機首先端に突き出てる細長い管は空中給油機から燃料を受け取る給油プローブだとのこと。

航空自衛隊のT-400練習機

2021年までは美保基地に配備されてました。 浜松基地に移管。

航空自衛隊の初級練習機T-7


航空自衛隊のC-130H戦術輸送機ハーキュリーズ


航空自衛隊のC-1輸送機

C-1は日本で開発された国産輸送機。 以前は美保基地に配備も、本機は入間基地からの飛来。

航空自衛隊の多用途支援機U-4


隊員さんにU-4のステッカーを頂きました。


航空自衛隊のE-2C早期警戒機ホークアイ

大きな円盤型レドームを背負い、強力なレーダーや電子機器により、対空警戒と監視を行います。

主翼は折り畳まれてる恰好でした。


航空自衛隊の飛行点検機(フライトチェッカー)U-680A

YS-11の飛行点検機は退役し、2021年から新型飛行点検機として運用開始。

そして、ブルーインパルスです!

7機並んでます。 自身にとってブルーインパルスを見るのは2017年の航空祭以来のこと。

1号機、2号機

3号機、4号機

5号機、6号機

番号無し機(予備機?)、ブルーインパルスの最新パンフレットを頂きました。

航空自衛隊のKC-46A空中給油・輸送機ペガサス


KC-46Aは機密情報が満載ということで厳しい警備の目が光ってました。


すぐ横には軽装甲機動車も警備。 目線が合って警戒されてるようだ。


KC-46Aは奥にももう1機。 後ほど展示飛行もあります。


後で格納庫に行ったときKC-46Aのステッカーを頂きました。


B-777日本国政府専用機

日本国政府が所有・運航を行い、政府要人の輸送や在外の自国民保護などに使用されます。

日本国政府専用機は防衛省の航空自衛隊が管理および運用する自衛隊機でもあります。

2機存在しこれは1号機であるとのこと。 美保基地航空祭初展示。 自身としても初見です。

日本国政府専用機の機内食? そんな展示もされてました。


航空自衛隊の消防車

航空基地に配備される大型の化学消防車で、前方に消火設備のターレットノズルを装備してます。

航空自衛隊美保基地の主役であるC-2大型輸送機はオープニングフライトで悠然と飛行。

朝9時、美保基地航空祭が正式に始まりました。

4年ぶりの美保基地航空祭、しかもブルーインパルスも来てて、来場者数万人で人出が凄かった。
ですが、そんな大勢の人出の中でもみん友の蒼空さんやラナーさんと偶然にもばったり遭遇。
蒼空さんには親切にも日焼け止めクリームまでお借り頂けました。 ありがとうございました♪

このブログは後編に続きます・・。

No.3848
Posted at 2023/05/28 21:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2023年05月25日 イイね!

客船活動225 ヘリテージ・アドベンチャラー寄港

客船活動225 ヘリテージ・アドベンチャラー寄港飽くなき客船活動225回目。

ポルトガル船籍の探検客船ヘリテージ・アドベンチャラーがいつもの港に寄港したので、夕方の出港お見送りに末端の一兵卒として参加しています。






久しぶりにコルベットを出して手荒い洗車した後、客船活動のためいつもの港に向かっています。
alt

航空祭間近の美保基地では航空自衛隊のC-2輸送機がタッチ&ゴー訓練を繰り返してました。
alt

いつもの港に着いてまずは愛車とヘリテージ・アドベンチャラーの2ショット撮影に勤しみます。
alt
この画像を撮るのに隣に停まってた車がいなくなるまで辛抱強く待ったのが撮影苦労談。

ヘリテージ・アドベンチャラー
alt
船籍:ポルトガル、全長:122.73m、総トン数:8,445トン、乗客定員:140名、乗組員数:120名
北極最北端と南極最南端の航行や北西航路と北東航路の横断記録を持つ先駆的な探検客船。

夕方の出港まで少し時間があるので近くのスーパーセンターに寄って時間を潰します。
alt

素朴な醤油ラーメンを頂きました♪
alt
味玉トッピング。 胡椒は入れず、ニンニク投入。

あと、ピカチュウのアイスクリームを買い食いしました。
alt
お口の恋人ロッテの爽、トロピカルフルーツ味ポケモンデザインシリーズ。 (5月15日新発売)

おっと、サントリーのジムビームとケンタッキーフライドチキンのコラボは情報として知ってましたが。


KFCのロゴ(反対側はジムビームのロゴ)入り保冷バッグ付き350ml×6缶パックをお買い上げ。

現在5月は断酒月間としてるので6月になったら爽快に頂こうと思います。

持ち場に戻って夕方の港に。


港ターミナル2F展望デッキに上がってヘリテージ・アドベンチャラーを眺める。

そんなに巨大ではない全長122m、接岸状態でも斜めからの撮影でフレームに収まる。

出港前のお見送りイベントは地元民謡の歌と演奏、踊りのパフォーマンスでした。

なお、視覚的な演出としてシャボン玉が飛んでます。

定刻となりボーッと大きな汽笛を鳴らしてヘリテージ・アドベンチャラーの出港です。

我々一般参加者も展望デッキから手や旗を振ってお別れします。

ヘリテージ・アドベンチャラーの後ろ姿を見送って今回の客船活動も無事に終了。

客戦活動の後は真っ直ぐ自宅に帰って世界卓球のテレビ観戦。

No.3845
Posted at 2023/05/25 11:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2023年05月20日 イイね!

新型インプレッサ試乗で貰える

新型インプレッサ試乗で貰える過ぎし日に初代と2代目のインプレッサWRXを乗り継いだ元スバリストが、デビュー間もない6代目新型インプレッサを営業マン同乗の左折オンリーコースで試乗しました。

そんな試乗ではあっという間で何も分からなかったですが、本来の目的は試乗よりも他にありました。





イオンに行って万引きGメンを兼ねた?自主的なパトロール。

主に食品売場を担当しています。

サントリーBOSS×ウマ娘のクリアファイルが貰えるコラボキャンペーンが始まりました。

これは第2弾でクリアファイルは全5種類。 (3月下旬の第1弾は全6種類でげっと済み

対象のペットボトル飲料を4本買うとクリアファイルが1枚貰えるので麦茶を20本大人買いして。

※後日、誤りに気付きましたが対象商品はペットボトルまたは缶のBOSSコーヒーだったみたい・・。

サントリーBOSS×ウマ娘のクリアファイル第2弾の全5種類をげっとです♪



さて、スバルから届いたメールで新型インプレッサのデビューフェア開催を知りました。

新型インプレッサにはそれほど興味は・・ おっと、試乗でミニカーが貰えるじゃないか。

ということで、新型インプレッサデビューフェア開催中のスバルのお店に行ってきました。

カマロで行ったら営業の方に「珍しいお車にお乗りですね」と言われる。

この春にデビューしたばかりの新型インプレッサです。

正直スバルの車はどれも似ててよく分からない。 でも横にインプレッサと書いてあり分かりました。

新型インプレッサはハッチバックタイプ専用になるそうです。


早速、試乗させて貰いました。 スイッチがいっぱい、多機能で表示パネルも情報多し。

しかし、営業マン同乗の左折オンリーコースの試乗はあっという間で何も分からなかったです。
かつて愛車で乗り継いだ初代と2代目のインプレッサWRXと比べると同じ水平対向エンジンなのにドコドコ音せずハイブリッド化でとても静かで大人な印象でした。

「試乗した方にお渡しするものがあります」 と危うくストラップを手渡されそうになるも・・
「ミニカーがありますよね」 とおねだりして奥の部屋から探して持ってきてもらいました。


試乗した仕事の報酬として新型インプレッサのぶつからない!?ミニカー無事げっです♪

電池とモーターで走り障害物を検知すると止まります。 予防安全機能のアイサイトを再現。

ぶつからない!?ミニカーも進化してて、ヘッドライトとテールランプが光ります。


スバルのぶつからない!?ミニカーを貰うのは数年ぶりの久しぶりでこれで11個目になりました。

ありがとうございました♪

No.3840
Posted at 2023/05/20 21:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「今日の呑み始めです♪」
何シテル?   04/29 10:08
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910 111213
14 15 161718 19 20
21222324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、購入してから今年で24年になります。 1 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation