• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

イオンでお買い物シリーズ 13

イオンでお買い物シリーズ 13現在のブログ進行は最大1ヶ月半の遅れまで縮まってきたものの、まだまだ日の目を浴びぬ未ブログ化ネタはたっぷりとございます。

ですが、ここで都合により箸休め的なネタを挟みます。

最近のイオンでのお買い物を纏めました。





例によっておまけに釣られるお買い物が多いです。 


サントリーのペットボトル飲料4本買うと、オリジナルキッチン吸水マットが1枚貰えました。

オリジナルキッチン吸水マットは全2色。


こちらもサントリー。  


ボス缶コーヒー6本買うと、燦鳥ノム(さんとりのむ)のクリアファイルが貰えました。


燦鳥ノム(さんとりのむ)とは、サントリー公式バーチャルYouTuberらしいです。


クリアファイルは全3種類。


反対面はサントリーボスの商品やロゴ。



森永製菓の甘酒を2本買って、ご注文はうさぎですか?のクリアファイルを貰いました。

クリアファイルは同デザインのA4と小さいA7サイズの2枚入ってました。


フードコートでバーガーキングのテリヤキワッパーセットを食す。

ハンバーガーやフライドポテトのジャンクフードにはコカコーラがよく合う。

バーガーキングのハンバーガーは美味しいです。 つい定期的に食べたくなる。

テリヤキワッパーセット、どうもご馳走さまでした(^^♪


続いてホットウィールです。 売り場で欲しくなったのだけを購入。

’67 オフロード・カマロ


’14 コルベット・スティングレー


ポルシェ934ターボRSR


やはりコルベットとカマロは買ってしまいますね。 ポルシェはボクスターも手放したしもういいかなと思いましたが、昔憧れてた934ターボだったので買ってしまいました。

今回のミニカーは以上です。



お酒はこれだけ。 サントリーの発泡酒「金麦」350ml×6缶と「金麦香りの余韻」350ml×6缶の計12缶セットには、プラ籠とキャノーラ油がおまけに付いてました。

プラ籠は何かと使い道がある。 なお、「金麦香りの余韻」はイオン限定商品らしいです。



世界中で社会現象を巻き起こした大ヒット映画の続編、現在上映中の「アナと雪の女王2」関連。

キリンのペットボトルを4本買うと映画パンフレット風ダブルポケットクリアファイルが貰えました。

クリアファイルは全2種。


ペットボトルを8本買えば全2種揃いますが、3本ずつ買うと値引きが効いたので9本買ってます。

ちなみに「アナと雪の女王」の映画は見たことがないです。




-----------------------------------------


本日。

車内にいると・・「お母さんあの車めちゃくちゃぺっちゃんこー!」と子供に指を指される。 「何て車か分からんわ、外車だわあれ」と母。 母子が通り過ぎるまで下を向き息を殺してやり過ごしました。

イベントスペースで新型ダイハツ・ロッキーの展示会が催されていました。

5ナンバーサイズで車重1トン未満のコンパクトSUVは1ℓ直3ターボ。 自分も実際に運転席に座るなどロッキーを見て触れてみました。 粗品はポケットティッシュだけ貰えました。


三幸製菓のお菓子を2個買うと、ポプテピピックのオリジナルノートが貰えるというのを見つける。


安価な煎餅を2個買ってポプテピピックのオリジナルノートを貰いました。

ノートは小さなサイズです。


晩酌のお供によく亀田製菓の柿の種を食べますが、柿の種に宇宙食があるとは知りませんでした。

柿の種ギャラクシーミックス、JAXA認証記念商品第1弾。 (第2弾もあるということ?)

亀田製菓のお菓子を3個買うとオリジナル下敷きが貰えました。

下敷きにはKAKINOTANE to the galaxyとの文言が。 柿の種、宇宙に行く。


フードコートが激混みにならないうちに・・ 早めのお昼ご飯はリンガーハットです。

長崎ちゃんぽん(麺2倍)を頂きました。

こちらの地方のちゃんぽんというと餡かけちゃんぽんなので、正統的な長崎ちゃんぽんを食べようと思うとやはりリンガーハットになりますね。 スープは旨いし、具材たっぷりで食い応えある。

麺2倍でお腹いっぱい。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪
Posted at 2019/11/30 21:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2019年11月29日 イイね!

13a Giro del DAISEN ③

13a Giro del DAISEN ③愛車ボクスターのラストランとして挑んだ秋の大山ツーリング 『 ジーロ・デル・大山 』の続きでこれが完結編です。

ルートマップとコマ図を頼りに秋の大山を走り巡るラリー形式のゲリラ・ツーリング『 ジーロ・デル・大山 』はお昼ご飯から後半戦、そして栄光のゴールへ・・。





お昼ご飯は、大山寺の参道から少し脇に入った隠れカフェを久しぶりに訪ねてみました。


古民家ならぬ古寺をリノベーションした古寺カフェです。


ここがお寺だったと感じるところ。 仏閣の御本尊? 

とりあえず座って手を合わせます。(-人-)

レトロな物がたくさん。


隣のお部屋には囲炉裏がありました。 陶器や雑貨などの販売もされている。


カフェメニューは多いけれど、食事メニューはカレー、炒飯、サンドイッチの三択。

今回は厚切りベーコンさんどセットを頼んでみました。 お好きなドリンク、サラダ、ミニジュース付。

厚切りベーコンさんどセット

選べるお好きなドリンクは自家焙煎のホットコーヒーです。

厚切りベーコン


ここでお店の人が「忘れてました!」とセットのミニジュースを運んでくる。(画像右上)

スッポンの生き血に見えますがこれは葡萄ジュースです。

窓際のカウンター席に座って、お寺境内のお庭を眺めながら、厚切りベーコンさんどセットを美味しく頂きました。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪


お昼ご飯を終えて13時、ツーリングの再開です。


大山中腹の森の中、環状道路を走る。 

前方のプジョー106ラリーとフィアット850クーペを追う。

ところが、信号の無い交差点の一時停止で左右から来る一般車両をやり過ごすのに自分だけ手間取り、前方を走ってた106と850を見失ってしまいました。 遅れを取り戻すべく激しく追走すれど、いくら走っても前車は捕まらない。(焦る)

このときすっかり忘れてましたが、お昼ご飯後のツーリング再開の前に、途中で曲がって道の駅に買い物に行くと言われてました。 コースを外れて他所に行ってるから、いくらペースアップして走っても追い付かないわけだった。

そんなことで後半戦はペースアップして走ってしまったため、走行時の画像があまり撮れてません。

展開として途中からジーロデル大山主催者の白猫#35さんアルファロメオを走る場面が訪れる。


サーキットも走る白猫#35さんアルファロメオはとても速い。 ついていくのに手に汗し必死だ。

前方に一般車両が現れ、一時的にペースダウン。 ちょっとホッとする。

雨になったので路肩に一時停止して屋根クローズ。 

再び走り出してアルファロメオを追う。 この雨の中でも一番のハイペースだ。

最後の休憩スポット、桝水高原で小休憩の図です。


アルファロメオ1750GTV改(1969年)

レース車両そのまんまです。

ここまでは、前のアルファロメオを追い、後ろにTE27レビンのラリー仕様に突っつかれる展開。

これは大山ツーリング、気持ちに余裕が無いと楽しめないので残りはゆっくり走りたい。

ツーリング再開。 前方には赤いアルファロメオが入りました。


ペースは落ち着いてツーリングらしい速度となる。 気持ちに余裕が戻る。 雨も上がった。


大山の周りをずっと左回りに巡って、最後は南側からのアプローチで大山を駆け上がります。

前方は途中から現れたフィアット500と緑色アルファロメオです。 列を成して走る。

ゴールの鏡ヶ成までラストスパート!

愛車ボクスターのラストランとして挑んだツーリング「ジーロデル大山」が終わる・・。

14時37分、ついにゴール! 鏡ヶ成に到着の図です。

高地にある鏡ヶ成は相変わらず厚い雲に覆われてて、まだちょっと寒かったです。

秋の大山をぐるりと周遊するツーリング。 

自分の青いアイコンが今いる場所が鏡ヶ成です。(知らない人の吹き出しが被ってますが)


ジーロデル大山本編での走行距離はトリップメーター計測で196.1kmでした。


ゴール地点の鏡ヶ成に続々と集まってくるジーロデル大山を彩った参加車両たち。


大変お疲れ様でした。

(途中離脱で帰宅されゴールの場に現れなかった参加車両もいます、それもOKです)

帰宅の準備で貴重なアルファロメオを車載車に載せてく作業を興味深く拝見しました。



愛車ボクスターのラストランとして挑んだジーロデル大山。


ボクスターは最初から最後まで調子良く元気に走り切ってくれましたね。

ありがとう、ボクスター。 お疲れ様でした。

今年のジーロデル大山は以上です。 大変ありがとうございました♪



大山は寒かったので体が温かいものを欲してました。 なにか汁物が食べたい。

下界に降りて丸亀製麺のうどん大盛りを食べました。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪





ジーロデル大山から2日後、とても寂しいことですがボクスターと涙のお別れをしています。

(参照ブログ:さようなら ボクスター) 5年4ヶ月のお付き合いで68,046kmの走行でした。

さようなら、ありがとう、ボクスター。
Posted at 2019/11/29 20:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2019年11月28日 イイね!

13a Giro del DAISEN ②

13a Giro del DAISEN ②愛車ボクスターのラストランとして挑んだ秋の大山ツーリング 『 ジーロ・デル・大山 』の続きです。

いよいよ8時40分頃、ツーリングのスタートとなりました。 

スタート地点の鏡ヶ成は霧深くとても寒かったですが、他の参加してるオープンカーが屋根を開けてるのを見て、自分も屋根オープンで走ることにしました。

ボクスターのラストラン、せっかくならオープンで走りたい。



最初は2台ずつペアを組み、2分置きに順次スタートします。

スタートラインへとゆっくり進む。 どの車とペアを組むことになるのかな?

その場の流れ的に、見知らぬご夫婦が乗る赤いアルファロメオ・スパイダーと走ることになりました。

深い霧の中をスタートします。 

霧深い大山の森の中。 右に左に見通しの悪いカーブが続く。 

濃霧なら乗るなとはならず、十分に注意して走行します。

それでも大山を下り標高が低くなると霧は晴れました。

下界に近くなると気温的にもオープンカーで走るにはちょうどいい。

長閑な風景の中を気持ち良く走ります♪

ジーロデル大山は、ルートマップとコマ図を頼りに大山を周遊します。 約200km走る。

1時間ほど走って、最初の休憩スポットである北栄町レークサイド大栄に到着の図です。


北栄町レークサイド大栄、ここには初めて訪れました。 

大型遊具や広い芝生、グランドゴルフ場、食堂などがある公園でした。 こんな場所があったとは。

また、鏡ヶ成であれほど寒かったのに、早速ソフトソフトクリームを買って食べる人もいて驚いた。
 
北栄町レークサイド大栄、その全体像の写真は撮ってませんでした。 ジーロデル大山はただ走るだけでなく同時にクイズもあったりします。 正解しても何も賞品ありませんが、5問ほどのクイズのうち1問目がこの看板の犬が右か左のどっちを向いてるか?でした。

前ブログの最初に書き忘れましたが、今年もジーロデル大山は米子駐屯地記念行事と日程が重なって、直前までどちらに行こうか迷ってたのですが、台風接近の影響でジーロデル大山が1日延期となり、結果として米子駐屯地記念行事もジーロデル大山も行けることになったのは良かったです。




ただ、台風接近もあったし、延期で日程変更もあったしで、参加出来なかった人もいたはず。

エントリーリスト上は約35台の参加でしたね。

北栄町レークサイド大栄では約20分間の休憩。


再びツーリングのスタートです。




この辺りからアルファロメオ・スパイダーとのペア走行は崩れています。


謎の停止。 整列?

何らかの理由で前方の車が停止すると、そこに何も分からない後車の列が自然発生してしまう。

大山に向けての長い直線を列を成して駆け上がるジーロデル大山の一行。


再び大山の森の中に入りワインディングロードが続くが、ここでトラブルありました。
 
前方から来た一般車両のマツダ・ボンゴブローニィが停止。 「ドアミラーぶつけられた!」
車を降りて道路に散乱するデブリ(ドアミラー破片)をボンゴのオーナーさんとともに拾い集め手渡しました。

それからボンゴはUターンして、擦れ違い時にドアミラー接触した車を鬼神の如く追っ掛けます。

この後どうなる? ドキドキ。

道路工事による片側通行の信号待ちで追い付く執念のボンゴ。

同じミニバン/ワンボックス系のランチア・フェドラと擦れ違いざまにドアミラー接触があった様子。
後は当人どうしの大人の話し合いということで・・。 他は先を急ぎます。

11時半、2つ目の休憩スポットである大山・博労座の駐車場に到着の図です。

時間的にこの界隈で各々お昼ご飯となります。

1つの駐車場にうまいこと収まるジーロデル大山の一行。




この駐車場においてアルピーヌA110に何らかのトラブル発生のようでした。

車体の下にポトポトと冷却水が零れ落ちていた。

車の周りに他の人たちが集まり囲む。 自分は早くお昼ご飯に行きたいのだが、何となくアルピーヌが直らないと誰も動きが取れない雰囲気に。

オーナーさんが冷却水を足す応急処置をされていました。 

補充用の冷却水を車載されてるとは流石。 旧車オーナーさんならではのことですね。

また、この駐車場ではフィアット850クーペにもバッテリー上がりでエンジン掛からないトラブル発生。
しかし、慣れたもので押し掛けと下り坂でエンジン掛けてました。 旧車オーナーさんたちのトラブル対応能力は凄い。

さて、この後はお昼ご飯に行きます。

ですが・・

都合によりここで区切りまして「13a Giro del DAISEN」のブログはパート③に続きます・・。
Posted at 2019/11/28 17:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2019年11月27日 イイね!

13a Giro del DAISEN ①

13a Giro del DAISEN ①前日に最後の満タン給油をして愛車ボクスターのラストランとして挑んだ『 ジーロ・デル・大山 』です。

この2日後、ボクスターとは涙のお別れをしました。

ルートマップとコマ図を頼りに秋の大山を巡る、ラリー形式のゲリラ・ツーリング 『 ジーロ・デル・大山 』

※ 公式な大会ではなく、完全な仲間うちだけのプライベート・ツーリングです。 競技性はありません。


アバウトに朝8時くらいに集合のところを、勇んで1時間前の7時に一番乗りの図です。

スタート&ゴール地点である大山・鏡ヶ成は深い霧の中に包まれていました。

後方は一般車両です。 こんな環境下でもテントを張り過酷なキャンプをしている人もいました。

大山はとても寒かったです。 ジャンバーくらい持ってくれば良かった。 またしても山を舐めてて軽装で来てしまいあまりの寒さに凍え震い上がりました。

30分ほど経ってようやく2台目、3台目の参加車両が到着です。

シトロエンCX2500GTI(1985年)、オースチン・ヒーレー・スプライトMk1(1961年)

8時前にジーロデル大山主催の白猫#35さんらが来られて受付が始まります。

なお、白猫#35さん愛車を始めとして参加車両はアルファロメオ率が高いです。

今年の第13回ジーロデル大山のステッカーを頂きました♪ 

毎年異なるデザインのオリジナルステッカーが貰えますが、今年はこれが車のツーリングのものとは思えない奇想天外で斬新なデザインとなってました。

集合時間の8時くらいを目掛けて続々と参加車両が集まってきます。

今年のジーロデル大山参加車両はだいたい35台くらいでした。

ランチア・デルタHF、アルファロメオ・ジュリア


赤色のアルファロメオ・スパイダーはフィアット500を挟んで2台参加。


アルファロメオ


アルファロメオ (上の画像とは同じように見えるけど別の個体)


赤いアルファロメオが多い


アルファロメオ・ジュリエッタスプリント101(1962年)


この見たこと無いような希少で珍しいアルファロメオは車載車に載ってやってきました。


プジョー306CC


プジョー309GTI(1989年)


プジョー106ラリー(1995年)


ガラス面にはジーロデル大山の過去12回のうち参加された8回分(2,3,4,6,9,10,11,12)のステッカーがずらり。 全てデザインには車が入っていますね。

ちなみに、自分は2012年の第6回から末端メンバーとして参加させてもらっています。

アルピーヌA110(1967年)


ルノー・スピダー(1997年)


新旧のルノー・メガーヌ


アバルト1000TC(1967年)


フィアット500(1967年)


フィアット126(1975年)

7月に道の駅で遭遇した車です。(参照ブログ:宇宙へのあこがれ昭和の車展示会

フィアット850クーペ


ランチア・ムーサ(2008年)

この珍しいランチア・ムーサとの初遭遇は車好き忘年会2017のとき。

さらにランチアの珍しいミニバンです。 ランチア・フェドラという。(1994年)


ジネッタG4R


ケータハム・スーパー7(1990年)


参加車両は殆ど欧州車ばかりですが、僅かに国産車も参加しています。

ラリー仕様のトヨタ・カローラレビンTE27

そして、ダットサン・フェアレディ2000(SRL311)LHD(1969年)

実は自分の愛車と同じ986型ボクスターもお持ちの方で、この前月には偶然にも初遭遇して2台のボクスターを並べたり、一緒に走ったりしました。 一緒に海鮮丼を食べましたね。
(参照ブログ:ユーラシア大陸横断! クラシックカーがやってきた (前編)
自分は残念ながらボクスターを手放しますが、2台のボクスターで走ったのも良い思い出です。

他にも参加車両はあったのですが、スタート地点で撮影出来た車両は以上です。

大山・鏡ヶ成は相変わらず濃霧の中です。

参加車両が揃ったところでドライバーズ・ミーティングが行われます。

ジーロデル大山は、予め作られたルートマップとコマ図を頼りに秋の大山を周遊するツーリング。

ボクスターは左右を赤いアルファロメオに挟まれてましたね。

それではこれよりツーリングのスタートとなります。


「13a Giro del DAISEN」のブログはパート②に続きます・・。
Posted at 2019/11/27 18:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2019年11月26日 イイね!

ぱしふいっくびいなす&ダイヤモンド・プリンセスのW寄港

ぱしふいっくびいなす&ダイヤモンド・プリンセスのW寄港このブログは、前ブログ「ザ・ワールド&ぱしふぃっくびいなすのW寄港」の続きで、一夜明けた翌日のものになります。

前夜遅く出港したザ・ワールドに代わって、翌朝は大物ダイヤモンド・プリンセスが入港してきました。

夕方は2隻続けて雪崩式に出港お見送りする客船活動をします。 あ~忙しい。




前日午後からオーバーナイト寄港してるぱしふぃっくびいなす(26,594トン)と・・


新たに今朝入港したダイヤモンド・プリンセス(115,906トン)です。


ぱしふいっくびいなす&ダイヤモンド・プリンセスのW寄港

2日続けて2隻のクルーズ客船が隣り合わせの岸壁に並ぶ光景が見れました。

こうして大きなクルーズ客船が2隻並んで寄港してる光景は当港史上8回目です。

過去の組み合わせ
2017年:飛鳥Ⅱ&コスタ・ネオロマンチカ
2018年:ダイヤモンド・プリンセス&コスタ・ネオロマンチカ
2019年:アザマラ・クエスト&ウエステルダムクイーン・エリザベス&コスタ・ネオロマンチカクァンタム・オブ・ザ・シーズ&にっぽん丸飛鳥Ⅱ&コスタ・ネオロマンチカザ・ワールド&ぱしふぃっくびいなす

ぱしふいっくびいなすとダイヤモンド・プリンセス、愛車カマロとの3ショットをパチリ。

この日のいつもの対岸は釣り客が多くて好位置を確保できず思うような撮影が出来なかったです。


さて、この後は2隻続けて出港お見送りする客船活動を行います。 

まずは先に50分早く出港するダイヤモンド・プリンセスの寄港岸壁に入場しました。


ダイヤモンド・プリンセス

船籍:イギリス、総トン数:115,906トン、全長:290m、乗客定員:2,706名、乗組員:1,100名

イギリス船籍ですが日本で建造された客船です。 

建造所:三菱重工業長崎造船所、就航:2004年3月

今回のクルーズ:横浜~鳥羽~高松~(洋上)~釜山(韓国)~境港~金沢~酒田~(洋上)~横浜

乗客:約3,000名(多国籍)

岸壁上のテントでは温泉地直送の足湯のサービスがありました。 これは久しぶりに見ました。


ダイヤモンド・プリンセスの寄港岸壁からお隣にいるぱしふぃっくびいなすが見える。






ダイヤモンド・プリンセス出港前のお見送り行事は、地元アンサンブル楽団の吹奏楽演奏でした。


出港の時間となりました。 

デッキに並ぶ乗客の皆さんに渾身の力で手を振ってお別れです。

ゆっくりと離岸していくダイヤモンド・プリンセス。




・・その陰からぱしふぃっくびいなすの姿が現れる。


数あるクルーズ客船の中でもダイヤモンド・プリンセスの夜景は特に美しい気がします。


まずはダイヤモンド・プリンセスの出港を見届けました。



続いては50分遅く出港するぱしふぃっくびいなすの寄港岸壁に移動してきました。

すっかり陽は落ちて辺りは暗くなってます。

ぱしふぃっくびいなす

船籍:日本、全長:183.4m、総トン数:26,594トン、乗客定員:460名

今回のクルーズ航路:横浜~神戸~佐伯~境港~金沢~能代~岩内~(洋上)~横浜~神戸

乗客:約360名(日本人)

ぱしふぃっくびいなす出港前のお見送り行事は、民謡とどじょう掬い踊りでした。


当港にはオーバーナイト寄港で約27時間ステイしたぱしふぃっくびいなすの出港。

ここでも腕も折れよと力いっぱい手を振って見送る。

ぱしふぃっくびいなすの出港も見届けて、今回の客船活動は無事終了です。

お疲れ様でした。 ありがとうございました♪


-----------------------------------------


消費税増税から外食の機会は気持ち減りました。 外食ネタは本日のものから。

こちらの中華料理屋さんは2回目の訪問となります。 前回は広東麺を食べましたが。

メニューで見つけた「ナス丼」なる聞き慣れないものがとても気になりましたが、注文する段になって不安になり結局は無難なニラレバ炒め定食を頼んでしまいました。

ニラレバ炒め定食 (740円)

ニラレバ炒めの味は他店と比べても抜群に美味しかったです。

ただ量的に物足らないような、もしくはもう一品小皿料理が欲しいところです。
次回は勇気を出してナス丼を頼んでみたいです。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪
Posted at 2019/11/26 20:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「今日の呑み始めです♪」
何シテル?   04/29 10:08
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、購入してから今年で24年になります。 1 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation