• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎしろのブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

[XV-01] 攻めすぎて 足折りはべり いま修理

[XV-01] 攻めすぎて 足折りはべり いま修理実を言いますと、XV-01はず〜〜〜〜〜〜っと以前にフロントサスアームを折ってしまい、放置していました。
なので、かなり長い間ラジコンを走らせていません。

いや、修理しようとはしたんですが、あちこち摩耗が激しくて修理だけでは済まず、加えてやりたいことが多すぎてあれこれ買い込んでしまい、部屋が飽和状態に。
その後もどんどん物が増え、もうどうにもならない状態になっていました。

で、ようやく徐々に部屋の片付けが進んできましたので、ラジコンも再開しようというわけです。

そういえば、以前予告だけしておいて放置していた件がありました。
デフが摩耗しすぎ
そう、デフプレートの記事に書いた、リアのデフがえらいことになっている件です。

ご覧のように、ジョイント部分が大きく摩耗していて、樹脂プロテクターもすり減って大きなガタができていました。
ラフロードで走らせていると土埃が入り込んで削られてしまうんでしょうね。
デフプレートは全く痛んでいないようでしたのでもったいない限りです。
次からはマメに清掃したいと思います。

あと、足折れ対策のためにフロントサスブロックをノーマルの樹脂製に戻しました。
ぶつけないのが一番ですが、攻めた練習をしたいのでぶつける前提の構成です。
併せて新型のステアリングブリッジを開発中です。
リバウンド増し増しステアリングブリッジ開発中
3Dプリンタを買った当初から作ろうとしていたんですが、やっと目処が立ちました。
素材はタフPLAです。
カーボン入りのフィラメントも買ってはいますが、なんか敷居が高そうでまだ使っていません。
タフPLAでこのくらいのパーツができるなら、これから色々楽しめそうです (^^
Posted at 2020/10/27 23:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「[XV-01] 計算通り http://cvw.jp/b/1564079/47714492/
何シテル?   05/11 22:05
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation