• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎしろのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

[XV-01] 計算通り

[XV-01] 計算通りXV-01をLi-Fe&10.5Tブラシレス仕様で走らせています。

ESCがホビーウイング製で、カットオフ電圧の設定がLi-Fe非対応なんですが、無効にすれば使えるとのこと。
そのままだと過放電が心配なので、BEC電圧が下がったらプロポのバイブレーターで警告が出るようにしています。
(というか、デフォルトでその設定になっていました)

QUICRUN 10BL60のBECは6Vでプロポの警告電圧は5.5V設定でやっていますが、ちょっとパンチが落ちたかなと感じてから二握りくらいで警告が出てるのでいい設定だと思います。
もしかすると寒い時期になったらもっと警告電圧を下げないといけないかもしれませんが。

で、使った翌日に充電したところ、2200mAのバッテリーに写真のように2248mA入りましたので怖いくらいに計算通りですね。

最近まで走らせていたFF-03Raはニッケル水素に25Tブラシモーターだったので、パワーと走らせ方の違いに戸惑っていましたが、今日の練習で何か掴めたような気がします。

ということで、四駆の走りを忘れるくらい長期間FWDのみで練習してから四駆に戻る練習はすごくお勧めです。
Posted at 2024/05/11 22:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「[XV-01] 計算通り http://cvw.jp/b/1564079/47714492/
何シテル?   05/11 22:05
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5 67 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation