• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほいさん@L_E_Y_のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

アクセラ事故報告



もう一ヶ月近くも前の事ですが、やっと気持ちや手続き周りが落ち着いたので報告します。

8月27日の14時40分頃、二泊三日で行っていた石川旅行の帰り道で居眠り運転をしてしまい、アクセラで単独事故を起こしてしまいました。


※以下事故写真なので見たくない方はご注意ください。
自車のみの単独事故、身体は怪我なく無事です。


















alt


alt


alt


alt


無意識のうちに左へ逸れ、ちょうど縁石の切れ目に車体の真ん中から突っ込み、その先にあったオプトマーカーと呼ばれる電光掲示板(凍結注意などが表示される物)へ左フロントから激突、なぎ倒して停止という状況でした。
相手が太くて丈夫な鉄ポールだったため左フロントはダメージ大きく、ヘッドライト砕け、倒れてきた電光板によりフロントガラスに穴が開き、エアバッグも開いてしまってます。

本当に幸いなことに他車や人を巻き込むこともなく、自分自身も左腕を軽く擦りむいたのみで、その後むち打ち等も全くありませんでした。




まず何より、寝不足や長距離運転の疲れがあることを自覚していながら運転を続け、居眠り運転という車乗りとして最低な事をやらかしてしまったことにとても後悔と反省をしています。

今回の事故で自分も大事なく周りも巻き込むことなく済んだのは本当に不幸中の幸いでしかありません。
現場が緩い右カーブだったおかげで縁石側に行ったけど、もし左カーブだったなら対向車と正面衝突していたかもしれない。もしさらに先に行っていたら橋の欄干に突っ込んで車が完全に負けてグシャグシャだったかもしれない。もし助手席側でなく運転席側から電光板に突っ込んでいたら、もし歩行者がいたら...
少しでも状況が違えば最悪の事態になっていてもおかしくない事故だったことを考えると怖くて涙が止まりませんでした。本当に深く反省しています。







alt


alt


縁石に乗り上げたうえエンジンもかからなかったため、保険屋経由でJAFを呼びクレーンでベルト釣りして積載。
現場は新潟県の柏崎より少し北の出雲崎町というところ。一番の仲の木彫りクマさんに連絡したらわざわざ県北から1時間半以上かけて現場に駆けつけてくれ、相談や移動の補助をしてくれて本当に助かりました。一人だったらここでメンタル潰れてたかもしれない。ありがとう...


積載作業や警察の現場検証などもあり、現場を動けたのが19時過ぎ。
保険で出るレッカー代15万では約250km離れた自宅まで運ぶことができなかったため一旦JAF新潟支部に置かせてもらい、自分はクマさんと県北まで迎えに来てくれた父親とを乗りついで0時頃無事帰宅。
父親が積載車乗れるため、レンタカー積載で取りに行ってもらい4日後にアクセラも市内Dへ帰還しました。



alt


alt


alt


alt


事故前に手前の信号で停まっており、あまり速度が出ていなかった(警察の検証によれば約40キロ)とはいえ、ノーブレーキで太い鉄柱に突っ込んだだけあってダメージはかなり大きいです。

ラジエターからエアクリやヒューズボックス周り潰れ、フレーム潰れ、骨格歪み、左フェンダーやAピラーも損傷、足回り歪み、ハーネス断線、フロントガラス割れ、エアバッグ展開のため内装全交換...




保険屋による修理見積りは約144万(新車購入額の64%相当)となりました。








タイミングいいのか悪いのか、事故翌日に母親がコロナ陽性になり濃厚接触者として一週間仕事を休んだため、その間とことん泣いてとことん落ち込んでとことん悩みました。





21の若造の頃に新車で買って丸10年毎日運転してきた、もう身体の一部と言ってもいい大事な相棒です。”この個体”に対する愛着は今更言うまでもなく他には代えがたい物です。


それでも自分は簡単にそれほどの額を出せるほど裕福ではないし、保険で降りる額でもとても足りないし、そもそも18万kmも走った個体にそれだけの額をかけて直すのか、直したところで今までと変わらないほど満足に走る保証もなく、不安を抱えたまま走ることになるのか...






悩んで悩んで悩み倒したけれど、やはりどう考えてもこの個体を修復するのは現実的ではないという結論になり、本当に残念ですが廃車にするという形で決断しました。






このアクセラを好きだと言ってくれた人たち、このアクセラを良くしようと手を貸してくれたり部品を譲ってくれた人たちには申し訳なくて情けなくて仕方ありません。本当にごめんなさい。ありがとうございました。








alt


あれだけの事故ながら奇跡的に外装品の多くはまだ使える状態だったので、後日見納めとお別れに来てくれたミストルさん、クマさん、kusajiiiさんの手も借りて内外装の純正戻しを行いました。
さすがに事故車なのでダウンサスやマフラーは諦めたものの、自分が手を入れた部分の9割近くは回収できました。
どのように活用するかはまだ未定ですが、絶対に無駄にはしません。





alt

事後報告になってしまい申し訳ないですが、先週水曜の14日、諸々の手続きを経て保険会社に引き上げられていきました。


あれだけ大事にしてきて攻める走りもせず、十分すぎるぐらい車間開けたり怪しい動きをするやつには近づかないなど安全運転にも気を付けてきたのに、自分の手で相棒をこんな姿にしてしまった。
絶対に二度とこんな事がないようしっかり目に焼き付け、運転席に座って沢山ごめんとありがとうを言ってお別れしてきました。いくら謝ったって足りるものではないけれど。

これで終わりにするのもあいつに申し訳がなさすぎるので、また改めて追悼のブログをまとめようと思います。



とりあえず、いろいろと片付いた後での報告になってしまってすみませんがそういうことでした。

皆さんも日頃から安全運転しているのはもちろんでしょうが、これを機に改めて気を引き締め、少しでも事故の予防に繋げてもらえたらと思います。




ありがとうございました。






Posted at 2022/09/19 23:42:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 事故・故障 | 日記
2022年07月06日 イイね!

ロドスタ無事復活しました!

どーも、ほいさんです。



alt

先日のブログで不動になってたうちのNCロドさんですが、バッテリー新品交換で無事復活しました!!
安心と信頼のGSユアサ。アクセラよりサイズ小さいから一流メーカーでも約1万とお安いのね。
アイドリング、電装系、灯火類、ルーフ開閉すべて以上なし。近場での試走も問題なく帰宅。ちょい加速鈍いのは学習リセットなったからかな?

とりあえずこれで一安心。初歩的なものでほんとによかった。あの暴れまわるメーター針見た時はCPUでも飛んだかと思ってほんとに頭抱えた...軽くトラウマなのでもう二度と見たくないね!!
快調そうだけど念には念をいれて、Dにてオルタ発電量に異常がないかどうかだけ確認してもらってこようと思います。



ほんで、元々付いてたバッテリーを外してみたところ2017年製の韓国産。
親父がそれを見て思い出した!と。

昔日産D勤めの整備士だった頃、脱輪した直後にバッテリーが突然死して不動になったケースがあったらしいんです。ほんでその時付いていたのも韓国産バッテリー。
まさに今回の自分と同じ状況ですね。

当時電装屋と一緒に原因を考えた結果、おそらく脱輪時の衝撃でバッテリー内部で電極が外れたんじゃないか、という結論に至ったと。
それまで前兆なく走ってたのに突然死したのはそういうことかもしれません。


安物使うとこういうところで痛い目見るかもよ、という教訓になりました。つっても自分で付けたもんじゃないし腑に落ちませんがww
前オーナー金持ちっぽいのになんでそういうとこケチるかな...
まぁ今回はいつ交換したかもわからん消耗品をそのままにしてた自分の落ち度ということで。その他の点も気を付けます!
これからの夏本番、状況次第ではマジで死にかけるのでみなさんも今一度バッテリーのチェックしてみてくださいね。

Posted at 2022/07/06 23:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故・故障 | 日記
2022年07月04日 イイね!

ロドスタ突然の死!人生初レッカーへ。

どーも、ほいさんです。

タイトルにある通りなんですが、うちのNCロドが出先でウンともスンとも言わなくなり積載連行されました!!
故障時の対応忘備録も兼ねてブログに残しておこうと思います。人の事故故障対応の話見るのって面白い勉強になるよね!!






昨日15時頃から予定が空き暇になったけれど、日中はさすがに暑いので夕涼みがてら17時半頃にロド出して、庄内まで麺活に向かってたんですよ。

alt
余目町に差し掛かった頃、鳥海山が夕暮れに映えとても綺麗だったのでちょこっと寄り道。車の通らなそうな脇道田んぼ道を狙って撮影スポット探し。

alt

alt

違う角度から撮るためさらに田んぼ道を進み、わりと綺麗めな砂利敷きの道を見つけて数枚パシャリ。
この時アイドリングしたまま5分少々停めてたのだけど、そろそろ出るかとクラッチ繋いでほんの少し動いたところで、トルクがかからずストンとエンジン停止。
え?と思いつつキーをひねるも...



電装死んだーー!!!

アクセサリーONまでは普通だけど、セル回らず初爆もなし、アクセル煽りながらもダメ(むしろ余計弱弱しくなる)、ライト点けると点滅、ハザード焚くと高速点滅&ウインカーリレーから異音...
動画には映ってないけど、何度かキーを回してたらメーター針がハチャメチャに暴れてパリピ状態なる始末。さすがに焦る。







alt

マジか!!!ここやぞ!!?!?!?!?
ア○サダイレクトばりの「誰かーーー!!!」状態ですよ。
時刻は18時半過ぎ。まだ明るいけどこれからどんどん暗くなる時間、さすがに焦る(二回目

とりあえず専属メカニックアドバイザーこと親父に電話で相談しつつバッテリープラグやらヒューズやらの確認。プラグちょい錆びてたけど接触不良なるほどか?というレベル。

とりあえず道具もなんもなし、通りかかる他車もなしでお手上げだったので潔くロードサービスのお世話になりました。


選択肢は二つ。JAFか、任意保険で入っているチューリッヒのロードサービスか。
ここで調べて知ったんだけど、JAFが牽引してくれるのがわずか15kmに対して、チューリッヒはなんと100kmまで無料!利用しても等級ダウンや割増しも無し(ただし契約期間一年のうち一度だけっぽい?)
てことで、今回はチューリッヒさんにお世話になりました。
ア○サダイレクトじゃなくてスマンwww



alt

場所が場所だけに電話口で説明するより文字と位置情報を送る方がいいと判断し、保険証書と一緒に積んでいたロードサービスマニュアルについていたQRコードから公式LINEへアクセス。
友達追加したのち指示される通りに選択肢を選び、氏名、車両ナンバー、電話番号、現在の状況と現場の指定などを行いました。文明って素晴らしいね...

手続きが終わったのちにオペレーターから連絡が来るとのことだったけど、15分待っても電話は来ず。
積載にドライバー本人は一緒に乗せてもらえるのかわからず、ダメであれば早めに足の段取りをしなければならないため、こちらからサポートダイヤルに電話してみる。
5分ほど保留が続いたのちやっとオペレーターに繋がりました。

積載の件はやっぱり人は乗せられないとの返答。ですよね~。
ただチューリッヒでは帰宅するまでにかかった電車、バス、タクシー代などを後から負担してくれるそうな。
まぁ保険会社としてはそう言っても、来てくれた人の裁量で近場のコンビニぐらいまでは乗せてくれるもんだと思いますけどね。



ついでに先ほど手続きした内容を改めて伝え、今後の流れやロードサービス手配の確認を済ませ通話終了。
同時に家族へ連絡を取り、近くまで迎えにきてもらうよう要請。
それから数分置いて近くの契約ロードサービス業者から電話があり、詳しい状況や地点を説明してあとはひたすら両者が着くのを待つのみ。




alt
街灯もない田んぼの超絶ド真ん中。カエルの合唱をBGMに満天の星空と大量にまとわりついてくる蚊を堪能しながらぶっ壊れロードスターとふたりぼっちで待ちぼうけ。素晴らしいね。
忘れられない31歳の誕生日になりました(7月3日生まれ)


先の電話から約30分後、時刻は20時半。ロードサービスが無時到着。
完全な暗闇だったけどLED式非常灯積んでたのを光らせてたためスムーズに見つけてもらえた。

とりあえずバッテリー電圧を計ってもらうと10~11V。適正値13~14Vに比べて明らかに低い。
ジャンプスターター繋いでみると無事にエンジン始動!けどアイドリング安定せず、ライトも明滅したりナビ落ちたりと不安定な状態。
オルタが死んでる可能性あるね、という結論に至り、徐行はできるけどさすがに家まで約50km走れる状態ではなかったので大人しく積載してもらうことになりました。
人生初レッカー!こんなサプライズプレゼントいらねぇ!!


alt

話のまとまった21時頃に迎え係の親も到着したので乗せてもらい、22時半頃ロドとともに無事ご帰宅!
陽が落ちてからも蒸し暑さが残ってたし、気疲れもあってほんとにクタクタになった...

日曜の夜に遠くまで運んでくれた酒田のガレージMさん、ほんとにありがとうございました。
「楽しい車だし、これから価値も上がっていくと思うからぜひ直して乗ってくださいね」なんて言ってくれるいい人でした。



alt

一夜明けて今日。親父を召喚し状況診断してもらいました

ジャンプスターターではなくアクセラから電源引いてみたところ、アイドリングも電装も灯火類もすべて安定。チャージランプの動作も正常(アクセサリーONで点灯、エンジンスタートで消灯)のため、ただ単にバッテリーの突然死ではないか?とのこと。
オルタ死んでたらジャンプさせてても安定しないと。
冬だけじゃなく、夏場もバッテリー突然死がよく増えるんだとか。

製造年を確認したところ2017年製。そりゃ怪しいわ!
どっちにしろ替えたほうがいいのは間違いないため、とりあえず明後日届くよう手配した新品バッテリー繋いでみて回復するかどうかで判断、ということになりました。

実は止まる直前、対向車避けるために路肩寄せたら草むらに隠れた水路に左前輪を一瞬落としてアーム打ったんだけど、そのあとに止まったのはただの偶然だったのかな...

とりあえず結果は明後日次第。バッテリー交換1万で済むかオルタASSY6万超コースかの瀬戸際です。
このあとアクセラのリアハブベアリング交換約7万も控えてるんだよ頼むよマジで!!!



そんなこんなで長くなりましたが、こういうこともあるんだよってことで見てもらえれば。

今回不幸中の幸いだったのは、場所がアレなおかげで他人様に迷惑がかからなかったこと(3時間立ち往生して一台も車来なかったw)、健康被害が出るほど暑い真夏ではなかったこと、迎えに来てくれる家族がいたこと、電波の入る場所だったこと、そして携帯キャリアがauじゃなかったこと、ですね!!

だとしてもロドの製造年、ガラケー全盛期だった2007年当時だったらかなり不便してただろうな...スマホ発展普及のありがたみを改めて感じました。

Posted at 2022/07/05 00:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故・故障 | 日記

プロフィール

「春恒例!東北アクセラサーキットミーティング2024募集始まりました!! http://cvw.jp/b/1581861/47542426/
何シテル?   02/19 21:12
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出したクルマがツボです。 メインはアクセラ。ロドは期間限定の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 111213
141516 17 181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 電動ファンモーター交換+12ヶ月点検(4万4212km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 20:15:24
[マツダ ロードスター] サーモスタット及び電動ファンの故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 22:11:12
[マツダ ロードスター] ラジエターファンモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 22:05:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation