• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

ロドスタ東北ミーティングPart3

ロドスタ東北ミーティングPart3 そんな訳で、年に一度のロードスター東北ミーティングin磐梯町は昼ドキを迎え、んまいメシを食し終えたら…

おおっロド乗り嬢ちゃんの、どの殿&相方の白槍さんが、我がアジトを急襲!
さては午前中にパクッた菓子を、奪還しにきたのか!?( ̄□ ̄;)

…いや奪還どころか、目の合った悪魔人形に呪われるんじゃないかと恐れおののき、お供えに来たのでした Ψ(`▽´)Ψ




そのまま、ご一緒に近場のお車を拝見。
こちらは、アタシのアコードと同じアラゴスタが付いてる事から、白槍さんにはバリバリの乱エボにお乗りながら、そこで語った「ノーマル形状バネのほうがエライ理論」に、賛同いただく(笑)




…奥のいやらしい部分を、アクションカメラしてウハウハする、どの殿 (;゚Д゚)!




その足で…我らの共通みん友であり、アタシとしては元々はエイト仲間であった、のりぞう・みかぞう・まーにゃん一家を訪れるべく、戦慄の第二駐車場へ。




ロド以外は強制的にコチラへ回されるが、ここの懐かしい車たちにも興奮する、どの殿。




のりぞうさん一家を発見!
今回はムスメ夫婦に、いまだ健在のエイトを預けて共に参加してる事からの、第二に駐車。




けだものフレンズ一家でもあり、今回お供の犬は人懐っこく、このアベックにも喜んで突撃してくる。




…が何度も、お隣グループで椅子に座るお嬢さんにも、構ってもらいに突撃してた。
どうやら飼い主に似た、スケベ犬のようです Ψ(`▽´)Ψ




ロドとエイトの並び…理想的な組み合わせの、ひとつだよねぇ (*´Д`)=з




引き続き散策し…昨年に続き第二名物の、ゴーヤロドスタも!




…てっきり、屋根に蔦だけ巻きつけてるのかと思ってたが、ちゃんと「本体」があった!Σ( ̄□ ̄;)




ここでも、ひときわ目を引いたキラキラボディでガルウィングの派手なロドは…
なんと、どの殿と同じチームの方らしい。




そんな散策を終え、ジャンケン大会の前にアジトへ戻ると、おおっギョーザを焼いてくれてた!(*≧∀≦*)




大会の時間を迎え、んまいギョーザをもぐもぐタイムしながら会場へ。




勝負に挑むが…サッパリ勝てない。
そんな中、おっパイ突くエロ氏が敗者復活を経て勝ち進み、最終決戦に!




…でも、やっぱり負けた ( *´艸`)




そんなアタシは、昨年は主催枠は全滅…続く磐梯町枠で大量50名がゲットできる野菜詰め合わせを入手できたが、今回は1回だけ主催枠で勝ち進み…
おおお、このミーティングのバッジをゲット!(*≧∀≦*)
同じ絵でピンで留めるタイプは販売グッズにもあるが、これは非売品のマグネットとか♪




受け取りに行く際…のりぞうさん一家が前方に陣取ってたが、今回は昨年と違い苦戦されてるようで、みかぞう夫人「あ~シュワッチ当てた~!」と絶叫(笑)
ふふふ、悔しいのぅ悔しいのぅ Ψ(`▽´)Ψ

でも今回は、これっきり…昨年は貰えた野菜の詰め合わせも、今回は不発だった (;´д`)
大量のトンボが舞い秋の到来を思わせる中、大会は終了。




このまま閉会式となり、今年も最後は「磐梯三唱」で締め。
今年も、お世話になりました~♪




…と余韻に浸る間もなく、再びスタッフのビブスを着込んで退場の誘導へ。
一台、少し退路に被り気味なロドがあり…ロードスタークラブオブジャパン代表の水落さんと、どうでしようさんがサイドを降ろして人力で動かす光景が、なかなかシュール (^^;)
でも、こうできるのもロドならでは♪




重鎮と知り合えて、スタッフとして参加できるからこそ、こうしてお見送りできる至福のヒトトキ。




どの殿&白槍さんも、ご帰還 (*≧∀≦*)




が…共に誘導してる白いのに、冗談半分で「悪魔人形を振って、お見送りしたら?」と言ったら…
本当に、持ってきやがった!Σ( ̄□ ̄;)




落ち着いたところで…
スタッフ各位に、参加賞代わりに配布される磐梯町のお米をもう1袋やら、各種グッズやらが贈呈された♪






今回も、準備等ではお役に勃てなかったので、せめてゴミは我がロドで持ち帰り。




いい頃合いで我ら、いわき組も退散。
改めて、お世話様でした。




そんな我らは、まずは未知の液バンダイに立ち寄り…




この頃、複数の情報筋から、途上で通る郡山市界隈は大雨だと舞い込むが…
いずれ確かに、今さっきまで降ってましたって感じの、ヌレヌレ路面に。




そんな状況なので、予定していた「猪苗代湖ズ側面からの三森責め」は見合わせ、国道を直進するが…
それが功を奏し、郡山市内でのコンビニ休憩で、アコードみん友「てらちゃん」の奇襲を受ける (*≧∀≦*)




てらちゃんから教えて頂いた、翌日からガソリン値上げの情報は一同驚愕し (^^;)、皆さん当日中に給油する事となった(笑)

この後は…ここまで、うまい具合に雨は通過したようで降られる事もなく、結局は三春経由の山道責めで進み(笑)、途上コンビニで流れ解散。
そのままアタシは市内へ戻ってから、どうでしよう・パイ突く・不思議の各氏と晩飯ラーメンへ。
…ここまで開けてたが、いわきからコチラへ来る方よりハイドラノセリフで、この先は雨との情報を頂き、ここで閉鎖(笑)


【5年後の追記】
この時にハイドラで教えてくれたのが、その後に知り合い、さらに990Sを買いMTGにもご一緒する事になるアザラシ嬢の、ありし日の姿である。


今回同行したNB若者は、いわきに戻ってから進学先である神奈川まで帰るようだが (^^;)、これの友達であるFD息子は一足先に帰省から都会へ帰るようで、遠く離れたご挨拶~♪
…んっ左上にナニかが?




そんなこんなで、ラーメン屋で晩メシ。
むろん、んまかったが…






その脇を先程まで左上にいた、とある嬢ちゃんが通過しハイタッチ(笑)
今回はどこぞを、ほっつき歩ってたんだか ( 艸`*)




そんなこんなで22時すぎに帰宅した、年に一度の充実な一日でした♪




感動の写真集

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/27 23:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最期?
バーバンさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

㊗️みんカラ歴13年❗️ 皆様に感 ...
ミムパパさん

2024 春旅 その5(千里浜EU ...
赤ベェーさん

美味い味 764
ライト パープルさん

この記事へのコメント

2018年10月28日 5:46
ロードスターミーティングは楽しそうですね🎵

ハイタッチ49回ですか



49号走らないと🎵




コメントへの返答
2018年10月28日 22:33
んな訳で予定より、かなり49の割合が高いでした(笑)
2018年10月28日 9:08
この節は本当にお突かれ様でした←

Σあっ(゜Д゜)
私がロドの奥にある 怪しい写真撮ってるとこバラしましたね((((;゜Д゜))) ベッ…ベツニエロクナインダカラ~ッ///;

昼間は白槍殿と襲撃&拉致っちゃってスミマセン(笑) その流れで ぞう夫婦も襲撃できて、どのは大変 楽しゅうございました(о´∀`о)

毎度いわきからのスタッフ参加、ご苦労様ですm(__)m また来年も楽しいミーティングを期待しています(笑)☆
コメントへの返答
2018年10月28日 22:37
ええっ、どの殿も突かれたとな!?( ̄□ ̄;)

しかしまぁ、いま思い返しても、楽しい一日でしたな♪
どの殿がヨダレ垂らしながら、激写を繰り返してた姿も、鮮明に思い出されますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ちなみに、ぞう夫婦とは翌週も、お会いしました(笑)
2018年10月28日 12:28
すっごい憑かれちゃったけど、スタッフやるのも案外惡くないと思いました
コメントへの返答
2018年10月28日 22:42
これが仕事ならウザイだけだけど(笑)、好きな事だから、こんな身分なればこそ得られる事も、じつに有意義です♪

ただ…憑かれたのは、きっと悪魔人形の呪いかと((((;゜Д゜)))

プロフィール

「雨は上がって、いい陽気の退勤路。
オープンも気持ちよさそうと思うも、終盤は屋根があっても暑くて、エアコンON(^_^;)
そろそろ好天の朝帰りは、アコードの出番が増えそうだ(笑)」
何シテル?   06/01 10:39
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン ロードスター (初代)レストアプロジェクト始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 05:50:10
ナンチャッテNAロードスターレストアサービスの鈑金屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:45:56
58ドライブ スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:49:59

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入しオープンの魅力にとり憑かれると ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
JZX100チェイサーから、2004年3月に乗り換えました。 ツアラーVのターボパワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation