• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月12日

お前はもう、〇んでいる・・・

お前はもう、〇んでいる・・・ 最長5日以内くらいで1回帰るつもりで名古屋に行ったのに、あれよあれよと20日間くらいになってしまいました。

帰るチャンスを逃すとこうなるのはよくあることなんですが、さすがに数日で帰るつもりが20日間になるっていうのは長く感じます。

で、やっと帰ってきましたがお盆ということで甥っ子達にとっての「おじちゃん」という役目がまだ残っています。16日以降、誰か遊んでください(^^;)



実は20日間の間に発生していたことなんですが仕事があるので暇が無く。仕事でマイカーの出動は無かったのでよかったんですが買い物に行くときは注意しながら乗っていました。

クラッチが戻らない
(;^ω^)


足でペダルを引っ掛けて戻してやれば乗れますが半クラがほぼ無いので動き出しの瞬間はエンストに注意。前の相棒がこんなクラッチだったので、ある意味、懐かしい(;´∀`)

調べたところ、見立てが正しいならクラッチのマスターシリンダーのOリングが死亡してオイルの圧縮漏れ。そして錆がオイルに回って茶色になっている。

まだなんとかなっている内に手を打たないと、いよいよクラッチが切れなくなる or 繋がりっぱなしになる。




タンクをタービンから逃がす為に延長加工しているステーも錆びて見すぼらしい。ついでにこれもなんとかしたいなぁ。


グリルの変更と、後期用エキマニを取り付け可能にする為の後期用オイルパン等、既に手配済み。グリルに至っては塗装済み。どうすんのよ。独身とはいえ小遣い足らんがな。ちょっと待って頂くしかないかなぁ。。。ねぇ?(;・∀・)

まぁしかし旧車を所有するとは、こういうことです。ちゃんと直せば直した部分は10年壊れる心配がなくなる。その積み重ねでネックを消していく。その場しのぎでいいなら中古パーツで。ただしいつ壊れるか分からない心配要素は残ったままになります。


いやしかし久しぶりやねー相棒の反抗。あまり乗っていなかったから。かわええのぅw

で、どこに頼んでも部品商がお休みに入っていますよね。どうしたもんかなぁ。プレオくんが居てくれてよかった。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/12 05:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

こんばんは。
138タワー観光さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2019年8月12日 6:26
僕のは始動時にパワステポンプが抵抗しはるので、ベルトが鳴きまくります(^_^;)。お友達オススメの高級添加剤のGRP(100ccで2500円!)を添加して様子見しております。

近い将来、ラック交換と同時にポンプも逝きたいな〜と思います。

僕もクラッチオペシリはまだ手付かずなんで、怖いですね〜!ペダルが戻って来ない事はまだ無いですが。
コメントへの返答
2019年8月12日 6:37
お疲れ様です。
パワステポンプの動きが重く、抵抗が強くなっている可能性がありますね?
ただのプーリーやベルトの劣化ならいいですが(^^;)
添加剤で少しでも抵抗が減ることをお祈り致します。

ラック交換ってクイックラックにですか?あれは超オススメですよ。クイックと言っていますがトラック並のギア比から今どきの車になる感覚ですから過激ではないです。

これからも色々出てきますよー。トラブルを楽しめないと、滅入るばっかりになりますよw
2019年8月12日 7:35
やりたい事リスト。と言うよりはやらなきゃいけない事リストに急浮上ですね(泣)

クラッチマスターシリンダー、クラッチホース、リレーズシリンダーetc…クラッチ交換の準備として全て部品揃ってますよ。僕の場合緊急性はないので(^^)

僕は盆休みありません(;_;)なので夜ならいつでも空いてますw
コメントへの返答
2019年8月12日 11:37
やらなきゃいけないリスト第一位が緊急発生です( ̄▽ ̄;)

パーツがある!?ほー、なるほど…マスターシリンダーだけ売ってください!(´∀`;)

でもフルードを全抜きして交換したいんですが、その工具やフルードはありますか?

というか、やり方も詳しくないんですけど(汗)
2019年8月12日 8:26
夜作業楽しそうだな〜
タイミングが合えば参加したいです
コメントへの返答
2019年8月12日 11:39
お疲れ様です。
本当ですか師匠!!
割とマジにご都合がいいのはいつでしょう(^^;)

あ…参加というよりメインで活躍することになるかもしれませんよ?(滝汗)
2019年8月12日 8:54
トビラ画像を見た瞬間、ブレーキフルードやばいと思ってしまった(;^_^A

コメントへの返答
2019年8月12日 12:08
ブレーキではなくクラッチでした。その点だけは安心です。暴走ではなく走れなくなる方向なので(^^;)
2019年8月12日 12:57
なるほど。勉強になりました。

クラッチペダルが軽かったのはそのせいですか。

クラッチが軽い軽いと言うから左足の筋力アップと思ってました(仕事柄いや冗談です

長く名古屋にいる方が自分には好都合なのですが。でもよっしさんは仕事モードなので大変ですよね。三重でゆっくり休まれるように!
コメントへの返答
2019年8月12日 13:22
圧縮抜けということで、目に見えてオイルが外に漏れるということはないようです。なので見た目では分からないですがフルードに錆が混じっていたら不具合の証拠。ということみたいです(^^;)

長く名古屋に居る時は、私が病まないように…ごだいさんの責任は重大ですよ?
是非、心身ともにサポートを(´∀`;)

プロフィール

「[整備] #プレオ ホイールのバランス取り調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18807/car/2632122/7831472/note.aspx
何シテル?   06/14 14:44
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59
スタッドレスに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:21:15
にじゅうまんえんっすか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:16:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation