• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku14のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

気になったので現状把握☆



今日は14の現状把握をしてみました。

プラグチェックして、コンプレッションチェック♪




光って見えませんが、全気筒10.3~10.5kg/cm2くらいの範囲♪(基準値は11.0kg/cm2)

上出来でちょっと安心(笑)


次に内視鏡で1~4番のピストンチェック♪

1


2


3


4



燃えカスなのかノッキング跡なのか、よーわからんですが

ピストンの角はちゃんとあります(笑)

ノッキングは3番が一番厳しいって言うし、一部怪しいけど大丈夫でしょう!?


ちなみにプラグもそうだったんですが、なんか茶色いんです。。。
サビ?かと思いましたが、ピストントップに赤錆なんてナイナイ。


勝手な推測ですが、昨年末の走行会前に入れたHKSさんとこの
DHOBのせいじゃないかと思ってます!?


まぁそのうち消えるでしょう♪


ちなみに半年以上前?に、ガッツリノッキングさせたことあったのですが
残念ながら手持ちの内視鏡は肝心のヘッド側は全く見れないので、

ヘッドのIN側スキッシュエリアとか


未だにすげー気になってます(笑)


あと何年もつかなぁ、このエンジン。

イロイロ心配です。。。


そのあとはku-maさんS15にHKS6速ドグ搭載を手伝って、今日は終了~♪

あとちょっと!ってとこで終わりました。
今週末に試走しちゃうみたい!?

並走して試走しましょうかね!?(笑謎)
Posted at 2016/02/01 01:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2016年01月29日 イイね!

キューブ車検。そして改造♪



決戦は金曜日!


ってことで、今日は仕事お休みをいただいて、キューブの車検に行ってきました。


前日、ポジション球が切れてたので、オート○ックスに買い出し。

イロイロ物色していたら、 PIAAさんとこの ちと古い?LEDポジション球が
75%offくらいの1,280円で販売していたので即買い(笑)

そのあと100均で、車検時必須のバインダーが会社にお出かけ中だったので新規購入♪



そして迎えた今日。

第2ラウンド予約していましたが、

起きたら11時∑(; ̄□ ̄A

支度する前に予約変更から始めました(笑)

運良く第3ラウンドが空いていたので予約し
ソッコーで支度して、雨の中タイヤ交換(-"-;A ...アセアセ

テッチン仕様で出撃してきました♪




週末&月末で結構混んでましたが、何事もなくストレート合格☆







でも、今年で13年目のキューブ・・・

重量税Upっす(ノ◇≦。) ビェーン!!

自賠責24か月:27,840円
重量税:32,400円
継続申請書類:20円
検査料:1,700円

合計:61,960円(w_-; ウゥ・・

古き良きものを大事に乗っているというのに・・・

13年・18年超過で増税って意味ワカリマセン。

なんか減税処置できないもんですかね。。。


で、無事に帰ってきた後は、
先日Vista Home basic⇒Win7 pro⇒Win10 proにバージョンアップしたLenovo G550を

更にバージョンアップ♪

CPU交換してみました☆


クッ○遅い純正のIntel Celeron Processor 900(1M,2.2GHz)1コアCPUから





Intel Core2 Duo Processor T8300 (3M,2.40GHz)の2コアCPUへ♪



T9500欲しかったけど・・・高いからヤメマシタ。

まぁどっちも今販売されてるノートPCには到底敵いませんが・・・。



でもサクサク快適仕様になったっすヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


メモリ6GBに増設し、バッテリー新品購入し、Win7導入⇒Win10化し、Cpu交換・・・


車でもパソコンでも、改造癖は抑えきれませんが、


中古で新し目のノートPC買ったほうが早いこと間違いなし(爆)


まぁコイツはセッティング専用機だし、十分でしょう♪


着々と進めてます・・・事前準備(笑謎)

Posted at 2016/01/29 17:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2016年01月24日 イイね!

車検準備などなど・・・



結構ダイジェスト風味ですが


先々週末はオートサロンにku-maさんしろくろさんと出撃。

今すぐ欲しいというものもなく、撮った写真は↓コレだけ(笑)





Defiさんとこのオールインワンメーター。

気になるけど、ちょっと小さいですね。


んで、先週末は先日の走行会のお片付け。
といってもホイール洗って終了♪







ちょうど2年前に買った265/35R18。
片べりもなくイイ感じ♪まだまだ使えそうっす☆


そして今日はすっかり忘れていたキューブの車検準備。

本当にすっかり忘れていてヤバかったですが、
ミッション下ろすくらいの勢いで、ジャッキアップして(笑)



全体チェックして、オイル交換して終了♪

タイヤだけ交換して今週末にでも行ってきます。

そのあと、昨年末にミッションブロ~ネしたMark PS13さんの3速クロスを
ご本人と一緒にバラしてみました。

ブローしたときに想定外の力がかかったようでケース外すの大変でしたが、
開けてビツクリ!!

あ~らま!って感じ(笑)

詳細はこちらからご確認下さい (;^_^A アセアセ・・・

Posted at 2016/01/25 00:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2016年01月15日 イイね!

知らなかった!


Googleストリートビューで、、、


たまたま筑波周辺見てたら・・・


筑波サーキットのコース内見れた!



先導車付きで(笑)





他も調べてみたら、、富士スピードウェイ、オートポリス、ツインリンクもてぎ、鈴鹿サーキット、
十勝スピードウェイなんかも見れるみたい。

しかもコース内だけじゃなく、施設内全体(笑)



知りませんでした。



じっくりコース観察するにはGoodですね!!

でも、これだけ主要サーキット網羅してるのに、岡山国際が見れないのはなんでだろう。

Posted at 2016/01/15 20:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月11日 イイね!

行ってきましたZummyさん筑波2000!

行ってきましたZummyさん筑波2000!

新年1発目!

Zummyさん走行会♪



4時に家を出発し、首都高経由で出発。


道中大橋JCT~小菅JCTまでセーフティーカーに先導されましたが
常磐でフィーリングチェック。

守谷でピットイン&軽くリセッティングし問題ないことを確認♪

満を持して6時に到着しました。



今回、Zummyさんのご厚意で、
ku-maさんMark PS13さんとPitをまとめていただきました☆

有難うございます!!


更に、NOTSさん夫妻ku-maさんのサポートもあり、人生初の8本持ち込み♪(笑)



265と並べると、改めて295の太さが際立ちます(笑)

ちなみに、10Jに265、10.5jに295履くと↓こんな感じです♪(おきぞーさん参考になります?)



で、迎えた1本目。いきなり295GSコンは扱えないので、体慣らしも兼ねて265のMコンで出撃。

が・・・



エンジン吹けず・・・。(´・ω・`)ショボーン。前回と同じ風味。。。(_ _|||)

1本目を諦め、最後にノートPC・A/F計繋いでログ取ってみたら
普通に回ることが発覚(゚ー゚;Aアセアセ

原因は、サブコンへ入力しているA/F計用の増設アース。。。
A/F計外しちゃうと、サブコン側のアース不良となり?駄目らしい。。。


という訳で、急遽アース線を車体に落としA/F計を念のため単品で装着。
295履きたかったけど、、、265のMコンで再出撃。結局295使わず終わりました(-。-;)

NOTSさん夫妻ku-maさん、せっかく運んでくれたのにゴメンナサイ。。。

そして迎えた午前11時アタック2本目。


(動画編集したら、Youtubeでアップできず手こずりました。。。)



はい、バスト更新できてません。。。

終速も過去に比べ10㎞/h遅い。。。

エンジンお疲れモード?タービンお疲れモード?
何かにパワー食われてる?

サッパリ分かりません。。。
また課題が残ってしまいました(-"-;A ...アセアセ

全体的に甘いけど、感覚は戻ってきたみたい♪

とりあえず、収穫はあったので良しとします☆

参加された皆さま、お疲れ様でした!
Posted at 2016/01/11 23:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「進捗はちょっとずつ(笑) http://cvw.jp/b/2065569/43448566/
何シテル?   11/11 02:45
自己満足DIY&サーキット走行などカーライフ楽しんでます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ナンバー無しのドリフト車両だったこの車を2018年11月に購入。 S14からの部品移植や ...
日産 キューブ 日産 キューブ
縁あってZ11から乗り換え。 普段乗り車両として活躍中☆
日産 キューブ 日産 キューブ
外装フルオプション仕様!?の普段乗り快適仕様。 今後何もイジる予定なし♪たぶん。。。
日産 シルビア 福シルS14 (日産 シルビア)
人生2台目となったこの車。2007年に購入し2019年まで所有。素直でいい車でした。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation