• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku14のブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

まだまだ終わらないS15作業♪

まだまだ終わらないS15作業♪


先週末も楽しくS15作業(笑)




まずはABS配管。

生産廃止で買えなかったABSアクチュエーターから左フロント行きと
リア行きの配管ですが、、TOPONEさんから譲っていただき、無事ブレーキ周り完成♪





エア抜きはそのうちやるとして、そのあとはホーンの取付(笑)

私のS15、ワークスベルのチルトアップが付いてるのですが、
付属のアースリングがないせいで、ホーンのアースが落とせず(;^_^A
しかも、裏面は平面なので、よくあるリングは使えず。。。


というわけで、スパイラルケーブル介して車体にアースしました。





ホーンの位置は、面倒なんで定番位置に!?



次は脱線してフォグ&デイライト

フォグは純正のウインカーレバーのSWをそのまま使い、
デイライトはまっくろくろすけさんが別回路で配線してくれたので、
リレーにACC電源入れて余ってるやる気SWへ接続(笑)



結構イイ感じになりました♪

そのあとは、インスト内の配線関連が終わったので、
ヒューズBOXの+電源に絶縁カバーを取り付け(左上の黒いヤツです)



インストを戻してインスト周り完成♪



ちなみにバッテリーは、とりあえず助手席後部に置くことにしました。



トランク内とか燃料タンク上とか考えましたが、
なるべく前方かつ低位置にレイアウトしたかったので、邪魔にならなさそうな助手席後ろに。

リチウムイオンにしたいけど、お高いのでドライに交換します。

完成までもう一踏ん張り!?

今週末はアタック筑波で軍手隊なので、来週またガンバリマス( ̄ー ̄)
Posted at 2019/02/19 01:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2019年02月03日 イイね!

走行会サポート&S15着地!?

走行会サポート&S15着地!? 2/2は予定していたNSMC走行会でしたが、
私の車は間に合わなかったので、、、(;^_^A
急遽Ku-maさんに参加いただくことに(笑)
有難うございます(笑)




で、私はキューブで同行し富士へ向かったのですが、
先週SPIRIT車高調に交換したKu-maさんS15。

アライメント取ってなかったために、向かう道中は気持ち悪い動きをしてまして・・(笑)

朝一にとりあえずキャンバーのみを調整



ご本人もアライメントがめちゃくちゃなのは知ってたため
トーも調整する予定でいたのですが、アライメントゲージの部品足りずそのまま走ることに

でも、1本目で32秒台とBest更新♪おめでとうございます( ̄ー ̄)





縁石降りた後の動きが外から見ててちょっと変でしたが(笑)
あれで32秒台はさすが☆

この調子でアタックもベスト更新ですね!?



そして翌日、S15を進めるべく作業!

ブレーキ配管を取付けるべく、ABSアクチュエーターを取付け。


固定用のブッシュ&カラーがなくて先日は取付できなかったのですが、
単品でその部品は出なく困ってたところにアップガレージで中古品発見し、無事取付♪

そしてブレーキ配管。


生産廃止で買えなくS14用を買ったブレーキ配管ですが、
なんと付かないことが発覚し途中で断念orz

冷静に考えてみたら、ABSアクチュエーター自体が違う訳で・・・(;^_^A

困ったもんです・・・。


気を取り直して、リア足回り作業へ

トラクションロッドとトーコンにピロガタがあったので買い替え。

SKID RACINGってとこの買ってみました。


比較的安く、トラクションロッドは強度試験成績書まで付いてくるという♪

モノも拘りがある感じで、なかなか良さげ♪



Ku-maさんにお手伝いいただき、他はS14から総移植して、完成♪
有難うございます♪





そしてワケあって、着地させました♪


あ、私のS15の↓フォグランプ


実はBRZオプション?のデイライト(デイライナー?)+フォグなんですが
配線が無かったため、車体側は純正フォグハーネスを追加して2本仕様に変えました。
(まっくろくろすけさんが組み込んでくれました( ̄ー ̄))

デイライトのスイッチは別にしますが、デイライトのコネクタは
実はS15と一緒の住友電装090型コネクターでポン付け♪

フォグバルブがPSX24Wという型式なのでコネクターが違いますが、
BRZはサブハーネスを使ってるので、そいつを買って活かすことに♪

ネットで買いましたが↓BRZ純正ハーネス↓を


こうしました↓


これでポン付け仕様に☆

フォグは中古で買った純正のウインカーレバー(フォグ付き)のSWで点灯させて、
デイライトは、やる気スイッチに繋げる予定(笑)

間違いなくカッコイイハズ( ̄▽ ̄)

というわけで、残り作業もまだまだありますが?
今週末は予定があるので来週末またガンバリマス♪

まだ大物残ってますが、先が見えてきた気がするぅ!?
Posted at 2019/02/04 01:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「進捗はちょっとずつ(笑) http://cvw.jp/b/2065569/43448566/
何シテル?   11/11 02:45
自己満足DIY&サーキット走行などカーライフ楽しんでます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425262728  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ナンバー無しのドリフト車両だったこの車を2018年11月に購入。 S14からの部品移植や ...
日産 キューブ 日産 キューブ
縁あってZ11から乗り換え。 普段乗り車両として活躍中☆
日産 キューブ 日産 キューブ
外装フルオプション仕様!?の普段乗り快適仕様。 今後何もイジる予定なし♪たぶん。。。
日産 シルビア 福シルS14 (日産 シルビア)
人生2台目となったこの車。2007年に購入し2019年まで所有。素直でいい車でした。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation