• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月23日

NO.1163 スポーツカー乗りなので モバイルシェル作り-33

NO.1163 スポーツカー乗りなので モバイルシェル作り-33  いよいよキャリイ号の足回りが完結となります。(つもりですけど)
 欲を言ったらキリが無いし、狭いトレッドに対してシェルを積んだ高い重心では妥協点も低くせざるを得ません。
 パーツはテンコ盛りしたのでもうこれ以上はやること無いかも?
 
 足回り最終回なので画像もテンコ盛りに記録しておきます。
 長いですヨ! (笑)

 比較的高い速度でレーンチェンジをした時等に感じる違和感、僅かな揺れが残る様に感じる原因を追求してみました。
 停止状態で車体を揺すってみると、固めたサスは動かずにタイヤのサイドウォールがかな〜りたわんでいます。
 ノーマルのLT規格タイヤでは文字通り荷が重い様です。
 これが原因? ならば・・・。


 また散財、新規タイヤ/ホイールを購入しました。
 ホイールをインチUPすれば履ける扁平率が低いLTタイヤが有ることを知りました。 そのタイヤならサイドウォールに強度が有り、たわみに強いだろうとの判断です。


 今まで履いていたホイール12インチ4Jインセット45から14インチ4.5Jインセット45に変更です。
 規制緩和で積載量500Kg以下の商用車はJWL規格でも車検対応だそうです。


 見た目が似ている物からチョイスしたけれど、ちょっと色気を出してリム内側に赤いラインが入ったホイールにしてシェルと色味を合わせてみました。


 タイヤはヨコハマPARADA PA03 165/55R14(勿論LT規格)にしています。
 ロードインデックスも80/78Nから95/93Nへと上がり、キャンカーに有りがちなバーストへの心配は下がりました。


 いつものお店でセットしてもらいました。
 「最近良く来るネ」ともうお馴染みさんになっちゃいました。(笑)
 そりゃー4台のクルマのタイヤ/ホイールを取っ替え引っ換えしている訳だもの当然! (笑)




 恒例の重量を測ってみると・・・!
 何と4.4Kgの増加となってしまいました。
 「こりゃードタバタするナ」を覚悟します。
 でも、車輪外周に近い場所での重量増は遠心力による直進性は上がる筈?


 これだけ太さには違いが有りますが、外径は+1ミリとほぼ同寸です。


 見た目の変化はこんな感じです。
 心配したハミタイですが、我CWファミリーで一番ツライチになっています。
 タイヤハウス内のクリアランスもクリア出来、お世話になっている民間車検工場で確認して貰った所4輪共にOKを頂きました。
 なんか一気にスポーティーになったかも? Kトラですが。(笑)

 空気圧を純正の積載規定値にして早速テストランして見ました。
 狙った通りにサイドウォールがたわむ事による揺れの残りが減少し、S字コーナーやレーンチェンジがやっと普通になりました。 
 しかしまだ残る違和感が・・・。
 殆どストロークしないフロントを支点にしてリヤが上下動している様です。
 やはりバランスは重要ですネ。
 

 もうリヤは強化のしようが無い(調べたけれどパーツ無し)のでフロント側でバランスを取る事にしました。
 バネ定数を7.5Kgから6Kgに落として見ます。
 フルタップ形状のショックは7.5Kg/5インチ品のセット状態でまだ50ミリ位の余裕が有るので全長6インチまでを選択範囲としてアチコチ探し回りました。
 同じ定数なら特性がマイルドになる全長の長い6インチから選び、4/5/6Kgの内から勘で6Kgにして見ます。
 しかしまあ、それで無くともハデハデだった見た目が一層どぎつくなっちゃいました。 (笑) これしか見当たらなかったので仕方がない・・・。
 プリロードゼロで組むことを考慮してショック全長は7.5Kg時より5ミリ長く設定しました。


 ジャッキダウンして試走後に車高(ライドハイト)を測ると勘が的中、以前の車高と同じになっていました。
 そして僕が乗車した位では殆ど沈まなかったフロントサスが今度は良く動いているのが実感できました。
 減衰力調整は10/20段から6/20段まで落とすと丁度良い様です。
 しかし、減衰力を落としたのに路面の細かな凹凸( ウォッシュボード路)ではバネ下重量の増加によってドタバタするのは予想通りでした。
 この辺は安定性と乗り心地の綱引きになるので仕方が無いと無理矢理納得する事にします。

 そして足回り最終仕上げ

 お世話になっているお店の他店舗にてアライメント調整を行いました。
 フロントサスのスプリングや全長を変えたり車高調整が終了するまで待っていた訳です。


 リヤは固定軸なのでアライメントはフロント(それもトーインのみ)しか調整出来ないけれど4輪に測定器具を装着しています。
 「トータルアライメントですから」と説明を受けています。


 普段中々見る事が出来ないアングルのリヤショット。
 「結構イジッてますね」「これだけやってやっと普通です」のやり取りをしながら。


 器具を使ってステアリングを直進状態にしたら調整用モニターを確認しながらタイロッドにてトーイン調整をしています。
 僕もモニターを見ていましたが、トーイン調整をすると連動してキャンバー/キャスターも僅かに変化するんですネ。
 

 調整後のモニター。
 赤表示はノーマルの基準値から外れている値を示しています。
 車高が下がっているのでその辺は仕方がなく、それにアジャストする術も有りません。
 メカニックさんの勘を信じてOKとしました。
 因みに調整前のトゥは左がプラス気味、右がマイナス気味でした。
 これはフロントスタビライザーを装着する際にサブフレームを一旦下げた事が原因でしょう〜。 (フレームの取り付け穴/ボルトに僅かなクリアランスが有る為)
 調整後のテストラン、以前は右左折時に戻りが悪かったステアリングが自然な感覚に成り、直進性も上がった事が確認できました。
 
 これにて我キャリー号の足イジリは終了とします。
 (タイヤ空気圧/減衰調整は除く)
 機会が有ればKキャン同士でコーナリング勝負してみる?
 (そんな機会が有る訳無い! 笑 )
 
※  スポーツカー乗りならではのKトラ足イジリの終了です。【^_^)v
ブログ一覧 | モバイルシェル | クルマ
Posted at 2021/08/23 00:59:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘第87回カーズ&コーヒーのイベ ...
TOKUーLEVOさん

5/17 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨スローなDanceは踊れないよ✨
Team XC40 絆さん

喫茶店系列洋食系バール
ぶたぐるまさん

自転車違反に反則金、法成立へ...
かんちゃん@northさん

溶けねぇ!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年8月23日 9:04
シェルが車よりハイクオリティに見えます
コメントへの返答
2021年8月23日 10:36
お褒めのお言葉ありがとうございます。
m【~_~】m
車は低ランクのお仕事クルマですから。(笑)

プロフィール

「NO.1293 東北道ライン繋がる 2024年GW旅-3 http://cvw.jp/b/207897/47694471/
何シテル?   05/03 14:50
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NO.1197 4963Kmの締め括り 2022年春旅-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 18:48:57
NO.1181 旅が終わって思う事  2021年北海道旅-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 10:40:55

愛車一覧

オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から35年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ホンダ CRF230F ホンダ CRF230F
ブラジルホンダ製の逆輸入車です 軽量コンパクトな車体に使い易いパワー ストリート仕様とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation