• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

BMの左ツイーターの不調調査

BMの左ツイーターの不調調査 暮に帰省序に寄り道した松之山温泉で左のTWが鳴っていない事に気が付き、簡単に調査しましたが・・・・
昨日、アルファスパイダーの洗車の後に原因究明を致しましたが、原因の特定には至っておりません。

まず、調査結果をまとめると
TWの左右を入れ替えると右ではどちらのTWもちゃんと鳴ります。→TWは壊れていない事が判ります。


トランクのアンプを確認すると右を支配しているアンプは下側にあり、RCAケーブルがパツンパツンでしたので、RCAケーブルを左右入れ替えてみましたが、問題無くなりました。
???
ですが、正しい配線で鳴らすと、左はジィーと大き目のノイズで音声?は非常に小さい。
ゲインを大きくすると一応音は大きくなりますが、明らかに右寄り音が小さい。

で入れ替えても鳴ったので???となり、再度TWの左右を入れ替えるも症状は変わらず。
TWが故障していない事を確信し、左TWのRCAを左MIDに入力すると左MIDからTWの音声がちゃんと聞こえます。懸念していたRCAは問題無いようです。
これにより、ヘッドは問題ない、RCAケーブルは問題ない事が新たにわかりました。

ここまでで、2時間かかり時間切れとなるため、元の状態に戻し再度、音出しすると今度は左TWは全く鳴らなくなってしまいました。
本日はここで時間切れ終了です(T_T)

結論
TW、RCAケーブル、ヘッドは問題ないと思われる。

原因の予測
左用に使用しているアンプのTW側の故障
左TWのスピーカーケーブルの断線
但し、ケーブルの断線の可能性は低いかなぁと思います。
因みにアンプはちゃんと電源が入りパイロットランプは点灯します。

てな事で、明後日にTWのスピーカーケーブルの左右入れ替えとTWのRCAケーブルの左右の入れ替え、場合によっては左右のアンプの入れ替えをしてみて原因の特定をしたいと思います。

現状では何となくAMPが怪しい気かしてます。
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2018/01/05 21:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

常念岳登山
a-m-pさん

タイムスリップ 2
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も来ました。キアゲハの幼虫🐛 http://cvw.jp/b/213932/47788272/
何シテル?   06/18 07:18
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
9 10 11 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ポッケ】この部品の付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:51:54
ポッケ/フォーゲルにAIRSALボアアップキットを組む際の加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 18:56:07
久し振りの玄米雑炊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 04:54:23

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
昭和63年?にボロボロでミニトレエンジンに換装された混合機仕様をMR50と2台で数万円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation