• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月30日

Mazda車試乗会となったi-DMs西・東海定例オフミ

Mazda車試乗会となったi-DMs西・東海定例オフミ 昨日、i-DMs西・東海4月定例オフミを開催しました。参加された皆さんお疲れ様でした!

私は当初、家の都合で不参加の予定だったので、「あぁ、次女と一緒に「スプラトゥーン3」でも1日するかぁ?」なんて考えていたのですが、前日夜に急遽参加できる状態に! よかったよかった。

で、今回はポリメタルなお方のnofanさんが参加されるということで、どろどろのCX-5ではあかんやろ、と言うことで出発前に洗車。
alt

参加者はこちらの7台。
nobu_nobu(CX-5)、タケやん@Yokkaichi(AXELA)、kaji(アテンザワゴン)、nofan(ロードスター)、nagoshiga(AXELA)、コタんパス(CX-60)、poyoyon2(CX-5)

今回は愛知県某所のワインディングだったのですが、午前中は各自練習走行。
といっても2,3本走ったぐらいで、その後はお昼ご飯を挟んで、Mazda車大試乗会になりました!
私のCX-5 25Tも試乗してもらったので、感想は参加者のブログに期待しましょう。
さてさて、私も試乗をめっちゃ楽しませてもらい、3台運転させてもらいました。

nobu_nobuさんのCX-5 XD(ごう君)
alt
私はFFなのですが、AWD仕様なので違いはどうだろね?という話になり試乗させてもらうことに。
内装はほぼ同じなのですが、やはり大型のモニターは羨ましいですね!
ゼロ発進は全モデルKEのXDに比べてマイルドになってますね。しかしエンジン回転の噴け上がりはガソリンの方がやっぱり好み。そして肝心のFFとAWDの違いはエンジン違いという事で、明確にはわからなかったです。
nobu_nobuさんもまだ乗りなれていないので、コーナリングでのアクセル微操作が難しいと話されていました。

nofanさんのポリメタルなロードスター
alt
運転席に乗り込んで、懐かしい渡辺美里のBGMで試乗スタート(笑)
やっぱりコンパクトで軽い車体は面白いですね。上りのタイトなコーナーでも狙った通り、思うままに走ってくれます。nobu_nobuさんが話していたコーナリングでの微操作はこれのことね、と超納得。いやぁロードスターは楽しいですねー。


コタんパスさんのCX-60
alt

さて、今回はこの話題がメインになります(笑)
集合の時から他の車と比べて、長いボンネットと大きな車体で存在感が半端無い!
ディーラーでの試乗は当然市街地走行。で、この車でワインディングを走ったらどうなるのかな?と気になりますよね。
と言う事で、コタんパスさんにお願いして運転させてもらうことに。

素のディーゼルモデルは初めて乗りましたが、やはりスタート時の印象は重い!あの大きなボディなので、3.3L直列6気筒エンジンでも物足りない感じ。
上りはじめはパドルシフトを使ってマニュアル操作をトライしましたが、やや困惑状態。シフトがロックされないようで気が付くとシフトが1速上がっていたりと、なんだかギクシャクしました。
途中からスポーツモードを選択しましたが、こちらの方が滑らかに運転出来ました。
大きなボディでしたが、ワインディングを走ってみると意外とそれほど大きく感じない印象でした。とは言いつつ大きいですけどね。
あとはディーゼルエンジンの音は結構運転席に入ってきますね。

こんな感じで上りは終了し、下りに入ります。
大きなボディなのでコーナーリングはさぞかし重い感じなのでは?と想像していましたが、これが予想外にスイスイ曲がってくれます。コタんパスさんのCX-60はAWDでしたが、これはFRの長所なのでしょうね。

こんな感じで運転していると、ミラーに白い86が写っていることに気が付きました。長めの直線下りをオフミルールで走っているので、ややお邪魔な感じ、、、?
86の更に後ろを走っていたnagoshigaさん情報によると、最新GR86だったそうな。
お邪魔な感じも気になったので助手席のコタんパスさんに相談。

ちょっとオフミルール無しで走りますね

そしてややペースを上げてコーナーに入ったのですが、、、
え、、、なにこれめっちゃ曲がる!しかも超安定してるし!!
ちょっとのつもりが更にペースを上げてみる。
え!!マジでこの車すごい。あの大きなボディを全く感じさせずタイトコーナもグイグイ曲がる!
もうねー。スゲースゲーの連発で運転してしまいました。これって例のKPCの効果なのですかね。

で、気が付くと、、、
お邪魔させていたGR86さんは、ミラーにはいませんでした(笑)

いやいや、コタんパスさんすみませんでした&ありがとうございました。
CX-60は豪華だけど大きいし重い車の印象でしたが、今回の走行で全く印象がかわりました。
この車、ほんとスゴイです。

と言う事で今回のオフミは大試乗会となりましたが、CX-60はスゴイ車だと分かり楽しませて頂きました。
それでは皆さん来月もよろしくです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/30 08:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

i-DMs西・東海定例オフミに参加しま ... From [ nobu_nobuのページ ] 2023年4月30日 14:10
この記事は、Mazda車試乗会となったi-DMs西・東海定例オフミについて書いています。 GW休み初日の4/29に愛知県某所のワインディングで行われたi-DMs西東海の定例オフミに参加しました。こ ...
【参加報告】2023 i-DMs西・東 ... From [ コタんパスのページ ] 2023年5月2日 18:59
この記事は、Mazda車試乗会となったi-DMs西・東海定例オフミについて書いています。 愛知県某所で開催されたi-DMs西・東海の4月定例オフミに参加してきました。 poyoyon2さ ...
関連記事

【開催報告】i-DMs西・東海5月 ...
poyoyon2さん

【開催報告】【i-DMs西・東海】 ...
poyoyon2さん

【開催報告】i-DMs西・東海 8 ...
poyoyon2さん

i-DMs西東海 2月定例オフ会
nobu_nobuさん

【開催報告】i-DMs西・東海7月 ...
poyoyon2さん

【参加報告】2024年2月i-DM ...
デミオットさん

この記事へのコメント

2023年4月30日 8:54
こんにちは(^o^)
昨日は各地でオフミ(関東ではコソ連w)が開催れていましたね(^o^)

CX-60の責めた(攻めた?)走りのレポ、興味深く拝見しました(^o^)
とても参考になりました!
ありがとうございます(^o^)

PS 関東でも休憩中に同じ場所で停まっていた86が走り出して・・・
思わず「追いかけちゃおうか?(^o^)」
なんて会話があったとか、なかったとか・・・www
コメントへの返答
2023年4月30日 9:16
まいどですー
3月のオフミもお休みだったので、今回参加できてよかったです。

CX-60のコーナーリング性能にはビックリしました。オーナーにならないとワインディング走行はなかなかできませんので、貴重な体験をさせてもらいました。

で、どんぐらい責めたの?ってなると、トロフィー争奪戦ぐらいな感じです(笑)
2023年4月30日 9:43
あーあ CX-60の走りに気づかれましたか(笑)

これはもう時期車候補ですね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2023年4月30日 10:25
ハイ、気づいてしまいました。
ともんダンさんのはアシストが付いてるので上りも更に楽しそうですね!
2023年4月30日 11:34
poyoyon2さんが”青鬼”と呼ばれた由縁が分かった気がします爆

自分も刺激しない距離感でw追走してましたが、86君もスポーツカーらしいペースで走ってましたからねw

コーナー3つで視界から消えるって、漫画みたいな世界に、運転しながらニヤニヤが止まりませんでした😅
コメントへの返答
2023年4月30日 20:30
オフミお疲れ様でした。

あのですね、、、青鬼の由来は「練習の鬼」からなので、ワインディングを攻めるとかじゃないので(苦笑)

そうは言いつつ、余りに凄くて楽しいCX-60なので、思わず堪能してしまいました!
i-DMにはまる前は、ワインディングで速い車が後ろから来ると、直ぐに譲ってたんですよ。

i-DMトレーニングで、いつの間にか変わってしまった感じです(笑)

2023年5月1日 10:05
過日はお疲れ様でした。
ロードスターも運転していただきありがとうございます😊
渡辺美里のツッコミには笑ってしまいましたがw
今回自分の劣化具合を確認できたのですが、それ以上に自分がロードスターをロードスターらしく走らせられない事に気付きました。
poyoyon2さんやnobu_nobuさん、nagoshigaさんのお三方に運転してもらってみんな印象は違うけれどキチンとコントロール下においていて無理矢理感がないというか…
もっと練習しないともったいないなぁと思いましたw
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2023年5月1日 16:54
オフミお疲れ様でした。
ポリメタルなロードスターはカッコ良かったですね!

ロードスターを運転させて頂きましたが、コントロールが思うがままですごい車ですねー。
ぜひまた一緒に走りましょう!

渡辺美里は超懐かしく、思わず突っ込んでしまいました(笑)

プロフィール

「@よしタカ さん GWっすね。私もキャンプ。廃材ですが薪使いたい放題のキャンプ場です😆」
何シテル?   04/27 17:46
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターコア洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 21:05:22
poyoyon2さん単身赴任お疲れ様でした壮行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 22:55:19
poyoyon2さんの壮行会に参加しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 23:36:01

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5のブルーのカラーリングを求めて、エターナルブルーが次の愛車となりました。4台連続 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
バイクトランポ、キャンプに大活躍。子供にも人気でした。希少なブルーメタリックは純正色です
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
非力でしたが、路面に吸い付くハンドリングでした
マツダ CX-5 マツダ CX-5
国産車に多いCVTになじめず、輸入車購入で検討していましたが、試しに試乗したSKYACT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation