• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

5月の終焉

もう5月も終わりですか。

TOEICは期待通り(?)できませんでした。単位取得は絶望的かな。

ガソリンがありません。いつも2万円のプリカで入れてるんですが、プリカを買うお金がない。昨日現金で1000円分だけ入れてきました。

最近コーヒー飲んでません。HOT好きなので暑いと炭酸とかにいってしまいます。

オイルとプラグを換えたいと思う今日この頃です。

いろいろまだ書けてませんが、それではまた。
Posted at 2007/05/31 23:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月27日 イイね!

TOEIC

本日はTOEICの受験日でございます。ある点数に到達すれば英語の単位がいくつか免除になる特典付きです。ってか特典がなきゃ受けません(笑)まぁその点数に届かなきゃ受ける意味がないわけで。

BUT!!

無勉無学無努力です(汗)やったのは昨日模試1回やってみただけ。一応点数は良かったですが、この模試の点はアテにならないようで。

大学受験直後ならまだ英語力も多少はあったのに、英語から離れて久しい(一応大学の授業はあるけど)こんな時期に受けようなんて…はぁ。

まぁ期待の点数に届けばラッキー、ダメなら因果応報ってことで、当たって砕けてまいります。
Posted at 2007/05/27 11:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月26日 イイね!

更新停止中のいろいろ(ドライブ関連)

更新停止中のいろいろ(ドライブ関連)黄昏のロードスター

え~っと、最後に更新したのが「ガリッ!」の4月23日だから・・・あれから卿までに861.9kmも走ってます。「車計簿」として、その日の走行距離と行き先を、家計簿と共に書いています。こういうことは全然続かないタイプなんですが、バイトとクルマとあって、去年の7月からずっとつけてます。

では本題。

4/28(土)は床屋に行ってカラー&カット。やりすぎました。髪明るすぎです。これでサングラスかけてオープンカーじゃただのイケイケ君orz結局染め直すのもめんどくさくてそのままです。

4/29(日)はクルマ好きの友人(車校通い;車校って通じないよね。自動車学校です)と共に海へ。ってか行き先決めずにとりあえず川沿い下った感じで。ナビ無しじゃ無理なクネクネ道なんかを進みました。Uターンをやたらしたり。たぶん10回ぐらいした。名古屋港が微妙だったのでナガシマへ。ナガシマスパーランド近くで堤防の外に出たんですが、むちゃして進んでいったら「ガリッ!」2週連続ですorz坂の頂上でした。とりあえず運良く見えるキズはなし。車体底面のようです。あぁ。で、堤防走って、道の駅とラーメン屋に行って終了。途中最もウケたのは、「ランサーエボリューション」ならぬ「ミラージュエボリューション」で「ミラエボ」に対して、「『ミラエボリューション』(ダイハツ・ミラ)で」と言われたことでした。そりゃねぇよ。144.7kmの走行でした。

4/30(月・祝)も前日に続いて同じ友人と山へ。ゴールデンウィークに行くキャンプ場の視察です。その友人キャンプ行かないのにね。一応午前中には装備点検がありました。で、多治見へ行ってまいりました。今度は目的地があったので比較的スイスイ行けて楽しめました。が、キャンプ場以降の予定がなかったのでぐだぐだ。協議の結果土岐プレミアムアウトレットへ行くことへ決定。距離的にもちょうどよかったしね。で、金がないので適当に見て、帰路へ。行きはチャリコース(キャンプはチャリで行くので)の確認のために1車線の県道なんかで行きましたが、帰りは関係ないのでナビ任せ。で、R19走ったんですが、これがなかなか良かった。走りやすくて怖くない。ほどよい道でしたね。たしか3車線でした(この辺記憶が曖昧)。CoCo壱でハヤシライス食べて帰宅。125.6kmの走行でした。

5/3~5/5はボーイスカウトでキャンプへ。自転車で多治見です。行き3人・帰り2人の少数精鋭。これはまた別件にて。書くか分かりませんが(汗)
この間に両親がロドでお出かけしました。徳山ダムに行ってきたそうです。161.9の走行でした。

以降は5/11(金)からナビ探しが本格化し、5/16(水)の夜にオートバックスにクルマを預けて、翌日の昼間に取り付けてもらった(結局閉店後までかかった)わけです。

簡単ですが、以上です。
Posted at 2007/05/27 01:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスタードライブ | クルマ
2007年05月24日 イイね!

ごめんなさい

とりあえず

ごめんなさい

大学の忙しさにかまけてブログ更新が滞ることおよそ1ヶ月。書きたいことは山ほどあるのに全然書けませんでした。ま、「ぐだぐだ大学生」だからね。更新休止は理由なしのへたれストップです。

1ヶ月の一番のトピックは「ナビの購入」です。大枚はたきました。
その他海ドライブ、山ドライブ、キャンプ、クルマ貸し出し(親にね)、スリップ…とまぁ色々です。
時間と記憶の許す限りは書きたいんですが…また更新止まらないようにしなきゃな。

とりあえず、復活です!
Posted at 2007/05/24 18:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation