• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

空白のその先に。

空白のその先に。2014年9月4日。
NDロードスターの発表を見に行った。
なかば無理矢理な誘い(申し込んだから!と事後承諾)に乗ってくれた赤ぱんだ君と、それぞれのNBロードスターに乗って行った。
alt

NDのリアフェンダーが美しいだの何だの言っていたら、マツダの人に取材されて公式ブログに載っちゃったりなんかして。
alt



NDが発表されるそんな頃、僕はNBからアルファロメオ・ジュリエッタに乗り換えることを決めていた。NBは赤ぱんだ君の弟さん(当時免許未取得)が引き取ってくれることになり、引き取りまでの期間は赤ぱんだ君がNB 2台持ちで預かってくれることとなった。

NBとの別れは10日後。
発表記念の寄せ書きに書いた言葉は
「感動した!! いつか戻る」
alt


そして2014年9月14日。NBを赤ぱんだ君に引き渡した。7年9ヶ月を共に過ごした。
alt

翌週2014年9月22日。新たな相棒、アルファロメオ・ジュリエッタが納車された。
alt


ジュリエッタというクルマ自体に不満はなかったものの、MT乗りたいなぁとか、FRスポーツカーいいよなぁとか、屋根開けたいなぁとか、どことなくモヤモヤした気持ちをずっと抱えていた。
でも結婚したし、子供生まれるし、妻も乗れるいわゆるファミリーカーが必要なんだと自分を納得させた。ファミリーカーとしては随分贅沢なクルマに乗らしてもらってるじゃないかと自分に言い聞かせた。


ロードスターを降りて1年半が過ぎた、2016年3月20日。
僕のロードスターを引き取ってくれた赤ぱんだ君が、ロードスターを弟さんに引き渡す前に、うちに乗ってきてくれた。
alt

このとき、寝ているうちの子供を家で見ててもらい、その間に夫婦で久々の「ぼくらのロードスター」に乗らせてもらった。



……コレだよコレ。

皆まで話さずともわかる。夫婦の意見は一致していた。

「やっぱりロードスターを買おう」


ただの乗り物ではない。ロードスターは特別な存在。しかも僕だけでなく、既に妻にとってもそうなっていた。これから先ロードスターの無い人生なんていやだ。
「いつか戻る」は夫婦共通の目標になった。


さらに時が流れ、子供は二人になり、家も建てた。自宅はビルトインガレージにNDを収める前提で、勾配やドア位置、最小回転半径まで計算して設計した。教育の甲斐あってか、家族みんなロードスターが好き。
alt

そして2020年、ホワイトパールボディ・赤幌・赤シートという欲しい内容ドンピシャのモデルが設定された。



時は満ちた。



6年半ぶり。
ようこそぼくらの新しいロードスター。
alt

Posted at 2021/03/13 03:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/3 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation