• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

ひさびさに

かなり昔にやった作業についての整備手帳とか、今更なパーツレビューを少し書きました。

愛車紹介に載せてないの多すぎですね(汗)
Posted at 2008/10/31 16:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月31日 イイね!

センターファッションバータイプ2

センターファッションバータイプ2 昨日KGワークスからファッションバーが到着いたしました。

 段ボールにKGワークスの社名入りガムテープが貼ってあったんですが、あれどこかで買えませんかね?(笑)
 届いたのが夜だったのでとりあえず開封して取り付けは今日以降にすることにしました。
 中には取説が1枚と、同時注文したクロームハザードリングが入っていました。
 取説にはNA6とNA8とNBに分類して取り付けボルトの断面模式図が書かれてあり、ワッシャーの有無やスペーサーの向きまで指定されており、最適箇所に取り付けられるようになっています。いやぁさすがKGワークスといったところか。

 ファッションバー本体は結構重量があり、ほどよく重厚感のある太さです。
 こうやってステンレスパイプをベッドに置くと、昨年夏に付けた2寸管を思い出します。
 素材はオールステンレスで、ステンの輝きを見ているだけで買ったかいがあったと思うほどです(大げさ)。

 いやぁ現時点では非常に満足です。あとは自分のクルマに似合うかどうかですね。付けてのお楽しみということで。
Posted at 2008/10/31 09:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター改変 | クルマ
2008年10月30日 イイね!

赤ぱんださんっ!

迷いましたが、正式に依頼します。

サスください。

あわよくばのほほんミーティングで。ミーティングにいらっしゃらないなら取りに行きます。ご自宅まで。

お友達登録して間もないのに図々しくてすいません。
もしダメであればあきらめて今夜枕を濡らしますので(さらに図々しい)。

よろしくお願いいたします。

テンパチ→テンロクについてはなんとかなりそうな感じなので、いただけるのであればショック&バネの素性(?)を教えていただきたいです。

ぁ、お金とか知識とか技量がなくて付けれなくなっても怒らないでくださいね(汗)
万が一付けれなくなっても、なんちゃらオクに流すなんてことはいたしませんので。
Posted at 2008/10/30 05:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター改変 | クルマ
2008年10月29日 イイね!

テールはスルーでファッションバー

テールはスルーでファッションバー テールカバーの作成途中でしたが、テールが4灯全て浸水して萎えたためテールは一旦軽くスルーして、さらにフラストレーションがお金を使う側に向いてしまいました(汗)


 まず全く関係ないパソコン関連ですが、大学での授業のほとんどがパソコン系なほどパソコンに触れる機会が多いので、つい調子に乗ってちょいちょい買ってしまいました。最近はHDDもメモリも格段に安くなりましたね。まぁこういうものなんですが。

 と、本題は次で、ちょい前から狙ってたファッションバーを購入しました。オークションと迷ったんですが、メタル素材なことと、無名ブランドのを付けようとしたらエアロボードに干渉したとの記事を見かけたので、奮発してKGワークス「センターファッションバータイプ2」にしました。いわゆるキャメル型で、アイボルトのないタイプです。昨日注文したとこなので、明日あさって辺りで届くと思います。

 さらに、9月にチラっと話に出た部屋に設置したメタルラック(Luminous)ですが、このたびやっと拡張できることになりまして、90×46の棚板を3枚、46×46の棚板を4枚追加します。思ったより高くついてしまったので、ポールの追加は突っ張りタイプではなくノーマルタイプになります。まぁそもそも棚自体がL字型なので、棚全体が倒れることよりも中の物が散乱する可能性のがずっと高いのでね。これも昨日注文したので今週中には届くはずです。


 さて、話を戻してテールですが、もはやこんなに浸水しまくると、直すのもめんどくなってきました。いっそ浸水をあきらめるとか、まったく違う方法でアプローチしない限り、水との戦いは終わりそうにありません(とほっちゃんさんに言われました)。ぼちぼち考えます。現在ラップで包む案を試す予定。ついでに乾燥剤でも入れてみようか(父の案)

 とりあえず仮貼りを両方やってみたんでこんな感じです。

 まぁ目標には若干近づいた感じですかな。相変わらずのビニールテープ&セロハンテープ貼りです。

 これじゃぁのほほんまでにカバーができるのかすら怪しくなってきた・・・。


 写真にまったく触れてませんが、これは千種駅近くにあるラーメン店「まっち棒」のラーメンです。友人に教えてもらったんですが、スープ一口飲んだだけで来たかいがあると思うほどでした。純粋においしかったです。
Posted at 2008/10/29 11:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

追記:ポリプロピレンテール

追記:ポリプロピレンテール写真追加です。

一応まともなテールっぽくなりそうじゃないですかね?
仮付けなんでセロテープが目立ってますが。
Posted at 2008/10/20 19:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

   12 34
56 789 1011
1213 14 15161718
19 202122232425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation