• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

新型カローラスポーツ

休みの買い物でトヨタの前を通ったら、
プリウスハッチバック新型カローラスポーツが置いてあったのでちょっと眺めてみようと、まだナンバー付いたばかりだそうな、
(スポーツって入力しようとするとスポールって予測してくる自分の携帯の予測変換がナイス・・・)

ディーラーの方もまだカタログ片手に、
HYBRID G“Z”
標準18インチモデル、オプションの電制ダンパー付き。

全体のパッケージはほど良いサイズ
座ってみるとまあダッシュボード高は高めだが
シートとかドラポジとの兼ね合いでのおさまりは悪くなく
シートリフターをあまり上げなくても良かった、つまりやたらポジ下げてスポーティーを演出してはいない、
ほど良く座れるのと、ウェストラインも程々なんで視界とかのバランスもまあいい方、(この辺がね、微妙な兼ね合い・・・アクセラは視界狭くてポジも違和感でるし、オーリスやMBのAは頭が圧迫感あったり、ごくわずかな差なんだが。)
フロントからドライバーシートまでの感覚としては≒プリウス(多分)
まプリウスの奇怪なバイワイヤノブじゃなく普通のシフレバーなんで違和感なく使える。
でシートがGZ専用だとか、これが・・・良い。
座面も固すぎないし、恐らくシートの骨格が良いのかどっしりしてる、このグレードのシートに関しては文句なく良い(下のグレードのシートとかどうなんだろうなあ)。

で18インチタイヤ(DUNLOPのSPORTMAXXだったはず
。)履きこなしてるな・・・この車体は
トヨタはTNGAのツボを掴んだんだろうか?

ハイブリッドのパワートレーンはノーマルでもドライバビリティ優先気味、THSの制御も洗練されたな、もう動力分割がどうこう協調がどうこうEV走行状態がどうのなんて気にしないで良い、
変速機というかTHSは変速機じゃないんだが
まあ概念として変速機を意識しないでいい。ハイブリッドもここまで来たか・・・(しいて言えばちょい重い1400kgという事と構成要素が複雑で万一の際の整備コストが気になるって事ぐらいか。)

電制ダンパーはスポーツ+だと印象はシビックハッチバックぐらいの感じに思えた、ノーマルは気持ち緩めかな?
あからさまに違いを感じさせるほどの差は無いかも、
正直パッシブでも十分この脚なら行けると思うんだが。

レーンチェンジでも過敏じゃないがススッと後ろも付いてくる、位相遅れが無い?
後ろ脚の収まりもよさそうだし。

こりゃレンタカーに出たらノーマルグレードでじっくり乗って見ないとな・・・
今の自分のヒエラルキー、Cセグで普通のハッチ(なんでゴルフ乗ってないんだ俺?)
C4忘れてたな・・・C4>308≒カローラ>シビック>オーリス>インプレッサ≒アクセラ

しかもカローラだと普通のグレードのMT選べるようになるんだよな・・・・(ま電子パーキングブレーキより手引きの方が良いんだけど。)308にもノーマルMTを望む・・・

追記、
まあMTの場合エンジン特性などHTSのハイブリッドとはまた少し話が変わってくるからハイブリッドで良いカローラがMTの1.2Lダウンサイズターボでも絶妙かどうかは乗って見ないと確信は無い部分でもあるんだが、まミッションも新型みたいだし、
(強いて言うとダウンサイズターボをMTで乗るなら
PSAのEB2DTS 1.2L3気筒が理想なんだけどな最大、230N・m
カローラというかトヨタの1.2L 4気筒、185N・m ちょっと寂しい。)
今のトヨタの良い車作りの方向性からして外れはしないだろうけど。
まカローラのネーミングというかスポーツという名称の使い方とかで思う部分として、
変なスポーティ演出もともかくもスポーツカー作るって発想も要らないんだよな、素の車の良さがあれば自然にそうなるから。
で今回のカローラ、素性が良いだけけに名前に無理にsportってつけなくとも良いのになって個人的にはね。
Posted at 2018/06/29 21:38:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗の記録 | クルマ
2018年06月06日 イイね!

思考展開、というより脱線か。


何してる、の記述を戻り返しながら

05/24 00:12
組織と個人の落差の大きさ故とはいえ、謝罪と反省に関して、賞賛というのはなんか違う気がする…
そもそも賞賛されるような人は最初からそいう行為はしまいー…
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180523/spo1805230013-n1.html

と書いたあれ、違和感の理由は今日見つけたこれ。
悪質タックル事件「本当に褒め称えられるべきは誰だったのか」

記述を前後辿って
05/24 22:12
日大もブラック企業も同類項に思えるけどな…てかな日本的部活動の延長線上がブラック企業であるって論理は個人的には納得するよ。

05/23 13:43
忖度の構図、日大〜財務省〜アイヒマンまで。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL5H3S72L5HULZU002.html

と書いたやつ、下の方は本文に日大とは書いてないんだけど自分には一連の流れの中に見えたのだな・・・

そんでまた他のblog読みながらアイヒマン繋がり、
教養のない実務家が跋扈する時代を終わらせるべき時

(小松真一氏の『虜人日記』の記述この話を最初に知ったのは何の話だったか本だったか、ずいぶん前の事だな、というか”失敗の本質”、そのうち読もうと思ってたのを忘れてた・・・)

思考、思想、哲学

世界のエリートはなぜ3歳から哲学を学ぶか
フランスにおける哲学教育

「地位はあるけど教養がない」人たちの末路
哲学の必要性

1、「思い入れ」のドイツ哲学、「思いつき」のフランス哲学


〇〇不正とかネタが飛び交う時に毎度思う、
自ら考えよ・・・

追記
大「内田・井上コンビ」にソックリな人物は日本中の会社にいる
本文最後の
” 内田前監督と井上前コーチを叩いてスッキリ、田中理事長を引きずり下ろせばみんなハッピー、なんていう考えは、あまりにも表面的で幼稚すぎる。”

この手の思考パターンを水戸黄門症候群と言ったのは誰だったかな


Posted at 2018/06/06 10:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記憶の断片 | 日記

プロフィール

プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

次期86の噂話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:32:54
横浜>高山>金沢のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:05:17
長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 03:02:22

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation