• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

オペル アストラのエンジンの謎

密林の読み放題でワールドエンジンデータブック2019-2020を眺めて、
(まあ最近はエンジンへの興味は相当薄いんだけど、
表紙にはエンジンはまだまだ死なず、と書かれてたりするけどね、…もう電気モーターの方が個人的にはね。)
おや?っと思った謎のエンジン、謎なのは日本だと情報が入らないからなんだが。
https://motor-fan.jp/engine/50000313これね。
でも実際の写真はこれじゃないかとhttps://www.netcarshow.com/opel/2020-astra/1280x960/wallpaper_08.htm

しばらく前にマイナーチェンジしたオペルアストラの海外コンフィグレーターで妙だな?と思ってたやつ。
https://www.vauxhall.co.uk/cars/new-astra/build-and-price.html

1.4Lのガソリンと1.5Lのディーゼル
どちらも12バルブ(3気筒)
でガソリンにはStepless automatic
ディーゼルは9ATがセットになるという仕様

https://with-cars.com/import-opel-vauxhall-astra/
どうもGM系っぽい雰囲気もあるが、
記事内で新採用のガソリン直3 1.2Lユニット とある写真だがPSAのEB2ターボとは取り回しが違って見えたり、これ1.4ちゃうかな?
でかい遮熱板とかフィーラーキャップの位置とか。

で何らかの新エンジンなら相応のプレスリリースがあっても良さそうなのにその辺皆無な雰囲気。
そして他のPSA共用車種ではエンジンもミッションも共用仕様になってきてる
けど旧GM系のアストラとインシグニアは違う、ついでにこの二種はGM傘下のブランドにも供給されてる、ということから鑑みるに、この2つの新エンジンはGM系に属するものの可能性が高いと私的には。
と思ったら、Wikipediaで
https://en.wikipedia.org/wiki/GM_E-Turbo_engine
やっぱりGMだ。
来年のエンジンデータブックでは直してね、MFI編集部。

追記
https://autorepublika.com/2019/07/04/opel-astra-se-i-dalje-unapredjuje-uz-asistenciju-general-motorsa/
アストラの1.2Lと PSA1.2L並べると別物
本分のgoogleの自動翻訳から

アストラの近代化プログラムが会社が売却される前に開始されたため、すべてGMの懸念から提供されました。 1.2リッターの3気筒ターボチャージャー付きエンジンでさえ、フランスのPureTechではありません。 2つのユニットを見て、違いを確認してください。


つまりPSAがオペル用にニューエンジン作ったわけではないという
https://motor-fan.jp/engine/50000313とかの日本語記事が更新される事は、無さそうだねえ・・・誰も気にしちゃいないだろうし。
Posted at 2020/03/29 01:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2020年03月04日 イイね!

ヴィッツ改め新型ヤリス

フィットを見たらヤリスも、ということで先日、
ちなみに自分用ではないけど足車選びの下準備も兼ね、ま本命が日産デイズなのは揺るがんのだけど。
で私見として
内装の質感は今一つ、特にフィット見た後だと、
インパネやナビまわりの形状とか変に凹凸が多く造形作ったのとパネルの質感とかとがアンバランスというか、逆に質感の安っぽさが目立つ、
特に下位グレードだとマニュアルエアコンのダイヤルがその凝った凹凸の一等地にデンとして鎮座してて、それがプラスチックの安っぽさを引き立てるというか、
いや別にプラでもいいんだけど配色とかシボの使い方や造形の組み合わせや、ちょっとした加減でね、安くても安さを感じさせにくい作り方ってのがあるはずなんだけど、
トヨタはその辺が下手だな…ま分かった上でそうしてる可能性もあるけど。
あと、これは最近のトヨタ全般に、ナビ画面はでかいんだけど画面の周囲のベゼルの太さとインパネからの画面の突出感が合わさってね妙にボテッとして、pcでもスマホでもTVでもいいけど狭小ベゼルは巷に沢山あるわけでさ、その辺のセンスなんとかならんか。
シートの取り付けフレームとか、限られた寸法の中で足入れスペース増やせそうな細かい所の作り方はトヨタだなと思う反目、内装のこんなもんだろ、との差は何だろな。
デザインとか車内の感じで受けた印象は何となく大きなアイゴ。

試乗車は1.5ハイブリッド、上位グレードにナビ等オプション付けると乗り出し300万越えだそうで、この質感で良いのか?


ハイブリッドユニットは走り出すとすぐにエンジンかかる、
静音性能とかはフィットのほうがずっと高い、後席の乗り心地もフィットの方が好いとな。
その分エンジン+モーターでパワーの感じはヤリス優位だけど、
E:hevやeーpowerと比べると何かTHSのフィールに古めかしさを感じるのは、自分が電動モーターのダイレクトの利点に慣れたからか?パワーの出方は足りないけどフィットの方がフィールは好み。
で最大の差、ブレーキの尺のコントロールは、フィットの方が断然素直で良い、
THSはここがまだ今一つ、
そのブレーキにもからむけど、ブレーキングでダンパーと足の動きが、?これカローラスポーツhvのパッシブダンパーでも感じたのと同じだけど最初だけ動きすぎるような、
全体の流れの中でのリニアな繋がりがいまいち、
むしろ挙動は大きめで当り柔らかいんだけどフィットの方がリニアに動いていい、これシトロエンC3も同じ、
カロスポ、ヤリス、最初だけヒョコっとつんのめるような、車体挙動とブレーキフィールにズレが感じて。

交差点曲がり、ステアの軽重よりも気になるのは、これキャスター寝かせた?
何か違和感、それのせいかライントレースに迷いが出て、フィットの方が自分にはなじんでいい。
ま車として悪くはないんだろうけどね、自分ならフィットの方が迷いなく飛ばせる車なのは確か。

余談、自動車庫入れ、どの程度使えるの?できいてたらラインが認識できれば問題なく、なんで線がないとできなくはないけど、な言葉の濁し気味の。
でそこの店のヤリスのスペースには線がなく、試す事無く。
自信があればTのディーラーが試させないわけがないよなあ、と精度の程が何となく想像できたり。

Posted at 2020/03/04 00:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗の記録 | クルマ

プロフィール

「@vertin 政策的に抜け道なPHEVが実態として効果薄いからそこに補助金出しても無駄が多いって所だろうと、会計検査院は業界政策云々で見るのでなく金の使い方を精査して提言出すのが仕事だからな。」
何シテル?   04/27 20:20
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

次期86の噂話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:32:54
横浜>高山>金沢のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:05:17
長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 03:02:22

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation