• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

BYDのラインナップから思う事

BYDのPHEVとBEVの二本立て、
中国で最近PHEVが売れてるから的な感じの話でBEVシフトは無いとか、
否、PHEVが増えたんじゃ無くてBYDの次世代が一気に増えた。
https://toyokeizai.net/articles/-/582081BYDは純ICEを全廃。

中国市場の情報は日本では乏しいので直接本国情報を探すしかない、言語的に英文などより探すのがより大変。

PCでの閲覧でないとわかりずらいが、しばらく前にこの一覧を見つけた。
https://price.pcauto.com.cn/

https://price.pcauto.com.cn/m114902/config.html#ad=15292
https://price.pcauto.com.cn/m103557/config.html#ad=15292
https://price.pcauto.com.cn/m103559/config.html#ad=15292
モデルなどにより大容量から小容量(それでも50系プリウスPHVよりも多い)のPHEVと同BEVが各種並ぶ
そしてPHEVはどれもが同1.5Lのエンジンを積んでる。
恐らく完全にユニット化されて従来のICEベースのBEVにそのままポン載せでPHEVにもなるように最初から設計されてるんだろう。
しかもこのユニット、他社にも供与されてる様子。

おまけにPHEVでもトヨタのHVなどよりむしろ安いぐらいの…
https://price.pcauto.com.cn/m114684/config.html#ad=15292

トヨタはhvの良さを宣伝はしても自社の商品ラインナップをHVオンリーにすることは無かった、当然、今もしていない。

欧州の陰謀云々のネタで言えば欧州でもHVのラインナップは一部に過ぎなかった、
この1年かそこらだ、ようやくHV中心になったのは(それでも全HVになどしていない。)
欧州シェア10パーセント以下の日本車メーカーでその半分がトヨタで
そのうちHVの比率はつい先日までその何分の一か、
当のトヨタがそもそもHV等、本気で欧州で売っていなかった。
トヨタHV潰しでEVシフト等、法螺話に過ぎない。

最近はBYDがPHEVと最新エンジンを売っているからエンジンが今後も続くとか、
日本の自動車メディアの見立ては自身に都合よく次々と解釈を持ち出して、
もう目も当てられない。

日本ではまだ認知度が低いから気が付かれていないだろうが、新型プリウスPHVよりBYDのBEVであるATTO3の方が安価になるようだ。60kwhクラスの大容量モデルでこの状態、
廉価の50kwh容量クラスが入ったらそれこそHVに価格で迫られる。
この状況、確実に世界各地で広がるだろう。

BYDの社名の由来、2パターンの記述がある
Build Your Dreams
Beyond Your Dream
以前のホンダのキャッチコピーを見ているようだ、個人的にはBYDには今のホンダよりもホンダらしさを感じる。
Posted at 2023/01/29 18:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2023年01月22日 イイね!

ロードスターEV

ロードスターEVロードスターのEV


ってもマツダじゃなくてMGモーター、通称サイバースター、年内には発表されるだそうな。
2024年にMGは100周年だそうで。

https://www.carexpert.com.au/car-news/mg-cyberster-electric-roadster-spied
https://www.carsguide.com.au/car-news/mg-goes-back-to-roots-roadster-return-as-electric-mg-cyberster-sports-car-nears-delayed


そう考えると記念に合わせてとブランド価値を引き上げるアイコンとしての意味合いは高い。
中国資本がどうのこうの言う下らん話は捨て置け。
MGも元こそUKのブランド名でもそれは今は過去の栄光
サイバースターはブランドを引き上げるアイコンとなりえる。

https://www.autoexpress.co.uk/news/352253/new-2023-mg-cyberster-specs-release-date-and-interior-technology
まあ初期ターゲットはアルピーヌ A110 や BMW Z4 つうはなしもあるけど。
マツダロードスターオルタナティブと書いた記事もあったしな。
車体サイズはそのクラスか。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13255/
MGの新しいEV用プラットフォーム「Modular Scalable Platform(MSP)」で作られるという話も
https://www.carexpert.com.au/car-news/mg-cyberster-electric-roadster-spied
2.5から3万ポンドがマツダロードスターのラインだが、
BEVで上手くイメージを作ればエレクトリックロードスターは6万ポンド~でも売れる。それこそマツダの欲して来たプレミアムの領域なんだがなあ…

前々から思ってたが、(何度か言ったか、)マツダはMX30なんて半端なプロダクトを作るぐらいならロードスターEVをさっさと作れ、というやつ。
別にICEのそれを直ぐ捨てろとは言わんよ、並行時間軸でBEVのロードスターがあって何が問題ある?それこそMXのコードのナンバリングが使える。
ロードスター次期はマイルドHVだのどうの、そんな悠長な事をしてると
ほんとにロードスターなんか作れなくなる。
https://bestcarweb.jp/news/scoop/550557

右ハンあるしオープンのBEVだし、正直、欲しいのよね、サイバースター…
Posted at 2023/01/22 20:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2023年01月21日 イイね!

広告宣伝におけるセンスの差。

広告宣伝におけるセンスの差。広告宣伝のセンス、要は如何に上手に煽るか、というあたり。


ルノーUK メガーヌE-TECH
from horsepower to electric power


Toyota De ハイブリッドの宣伝用(動画自体はC-HRのプロモーション用)

メガーヌのそれは100年前の馬(馬車)から自動車への黎明期の雰囲気を裏に上手く入れてあるのよ。
Posted at 2023/01/21 12:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2023年01月18日 イイね!

ロータリーPHEV記事の空騒ぎ。

マツダがロータリーPHEVを発表した、だが、
日本の自動車記事がロータリー復活ばかりでPHEVの燃費に関する記述が何ひとつない、調べもしない…何のためのメディアだ?


私的には、クソ燃費、それ以外に何の感想もない…。
https://media-assets.mazda.eu/raw/upload//mazdauk/globalassets/uk/pdfs/fy157/p4/pricing/mazda-mx-30-pricespecs.pdf?rnd=48e612

WLTP Combinedで7.6L/100km つまりリッター辺り13km台。
また、
同カタログ内の記述にはトータルレンジ400マイル(内EV53マイル)
=50リッタータンクで558kmこの宣伝文句で計算すると、
リッター辺り11km台。

CO2エミッション21gはPHEVの計算式のトリックに過ぎない。
実態は92g程度、勘違い、(25+85)/25=4.4 リダクションファクターに21g掛ける
https://car.motor-fan.jp/tech/10018396

これを純HVで出せば燃費データから推算して、(ガソリン1Lで2360g)180g程度、HVなど無理だ。
(参考に、日産のVCT EーPOWER キャッシュカイやトヨタ カローラクロスHVが120g程度。)
以前からロータリーを推した自動車評論家たちはこの極悪燃費を何とする?
またPHEVを欧州のインチキ的な物言いすらしてきたのも同様に。
どうあがいたところで擁護できるような代物ではない。
https://car.motor-fan.jp/article/10019352

ロータリーPHEVユニットはMX30で打ち止めになるだろう。
もとより、どう考えて現在の情勢ではもまともに商品として成立するはずがないのだ、
それを売ってしまうのは、作った以上は世に出したいという技術屋側のエゴとそれを冷静に判断して損切り出来ない経営側の決断力の無さの産物としか思えない。


海外記事で最初に燃費に関する記述を見たのがこれ。
費用対効果でRーEVの方が良いというより元々のMX30がポテンシャルの低さと費用対効果の悪さ、
比較がBYDなら…あえてPHEVを選ぶ意味は薄い。
https://www-carmagazine-co-uk.translate.goog/car-news/first-official-pictures/mazda/mx-30-r-ev-hybrid/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_

BYDのATTO3は予定価格でMX30に大差なく容量は導入モデルによるが50kwh~60kwh
レンジが345~420km
オーストラリアのBYDカタログデータを参照
https://bydautomotive.com.au/brochures/BYD-ATTO-3-2022.pdf

https://insideevs.com/news/613276/europe-byd-presale-prices-han-tang-atto3/

8PHEVとしてならKIAでもなんでも選択肢はいくらでもある。
https://www.kia.com/de/modelle/entdecken-sie-die-kia-modelle/

MX-30RーEVの高速燃費をデータから見るとV6 3.5Lのラージバンとかと大差なくなるだろう。
市街地ではもっと効率高いなど、笑止、近距離利用はEVが前提であってロングレンジの為のロータリー追加が宣伝文句だ。高速燃費が最重点項目なのは当然だ。


前々から思ってたが、(何度か言ったか、)マツダはMX30なんて半端なプロダクトを作るぐらいならロードスターEVをさっさと作れ。
というやつ。
ロードスター次期はマイルドHVだのどうの、そんな事をしてると
ほんとにロードスターなんか作れなくなる。

MGモーターはロードスターEV、サイバースターを年内には発表するだろう。
https://www.autoexpress.co.uk/news/352253/new-2023-mg-cyberster-specs-release-date-and-interior-technology
まあ初期ターゲットはアルピーヌ A110 や BMW Z4 つうはなしもあるけど。
マツダロードスターオルタナティブととらえた記事もあったしな。
2023年4月に発表される予定
2.5から3万ポンドがマツダロードスターのラインだが、
BEVで上手くイメージを作ればエレクトリックロードスターは6万ポンド~でも売れる。それこそマツダの欲して来たプレミアムの領域なんだがな。

MGも元こそUKのブランド名でも今はもう全て過去の栄光
サイバースターはブランドを引き上げるアイコンとなりえる。
Posted at 2023/01/18 18:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

次期86の噂話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:32:54
横浜>高山>金沢のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:05:17
長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 03:02:22

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation