• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンソニー@うっちゃんのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

街全体が博物館な古都@スペイン🇪🇸トレド

街全体が博物館な古都@スペイン🇪🇸トレド相変わらずのアジア出張の間隙を縫って、約30年振りにスペイン🇪🇸の古都トレドに。

日本🇯🇵は雨がちの様ですが、欧州は2度目の熱波到来中で、スペイン首都マドリードでも本日の最高気温は、な、なんと41℃😱 ちなみにロンドンは28℃ですが、来週には記録更新に近い38℃らしい…☀️

今回のトレド往訪は、ラッキーにも熱波到来直前の往訪でした😁

愛車は……今回もお預けです(笑)


トレドはマドリードから70キロに位置し、高速鉄道で移動します。 

マドリード駅…なんか植物園みたい…(*・ω・)ノ




ココはローマ帝国時代の西ゴート王国(某有名胸熱アニメ映画に登場する伝説の偽札「ゴート札」を思い出します…はい、フィアット500やアバルト595のご先祖様が活躍するアノ映画です)の首都で、旧市街全体がユネスコ世界遺産です。

現代化を免れ、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教による文化が混合した、奇跡の街とも言われてます。

トレド駅もイイ感じ…




丘の上にある旧市街を、タホ川を挟んで…決してアホ川ではない(*≧▽≦)ノ









 
アルカンタラ橋……愛車で使っている革のアルカンターラと関係あるのか⁉️


市内を散策します。あ、暑い💦…


















スペインゴシック様式の傑作(と聞いた)、スペイン・カトリックの総本山トレド大聖堂…

鐘楼…


別の角度からも…


反対側の塔…


ファザード…地獄・免罪・裁きの3つの門が…


メインチャペルの祭壇…高さ30mは圧巻…




白いマリア像と聖歌隊席…上がルネサンス様式で下がゴシック様式とか…






ステンドグラス…


最大の見所トランスパレンテ…




上を見ると…天井から明かりが…




聖具室…


女王の聖体顕示台…金の一部はコロンブスが新大陸から持ち帰ったとかなんとか…




トレドは、ルネサンス期のギリシャ人画家エル・グレコが活躍した街としても有名。アチコチの教会他に作品が…


トレド大聖堂聖具室の作品の拡大版…






ちなみに夜景はこんな感じ(写真は旅行サイトからの借り物です💦)…欧州留学中だった30年前には、スペイン留学していた友人とビール🍺片手にコノ風景を見つつ、夜になるまでボーッとしてました(笑)暇だったんだ、きっと‼️




ではまた((*゚∀゚))
Posted at 2022/07/15 13:49:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 諸々

プロフィール

「@トコプレさん、今回はペニンシュラを選びました。

ロンドンにペニンシュラがオープン予定でして、予習を兼ねてデス(笑)」
何シテル?   11/19 10:49
アンソニー@うっちゃんです。ロンドンに在住しています。 海外単身のメリットを最大限活かすべく(?)、家族の手前、日本では所有し辛く、購入も困難なアバルト5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
🇬🇧ロンドンで、アバルト595コンペのカブリオに乗っています😃 日本と同じ右ハン ...
レクサス NX レクサス NX
愛車ボルボが好き過ぎると言っている嫁が、知らない間にLEXUS NX 350h F Sp ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
10年振りの日本帰国後、最初のクルマです。ロンドン転勤時に売りましたが、良いクルマでした。
レクサス CT レクサス CT
ロンドンなのに、嫁が日本車を買ってきましたw 文句言ったら「イギリスでは日本車は外車よ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation