• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よへFL5のブログ一覧

2023年04月06日 イイね!

ご報告

4,5年ぶりのブログ投稿です。
生きております。なんとか。

というわけで、この度FL5納車となりました。
注文してから約200日、長かった。。。(遠い目



FD2は14年弱・13万キロ強でお別れとなりましたが、本当に良い車でした。
手放したくない思いも強かったので二台体制も考えましたが、さすがに無理がありそうでしたので泣く泣く手放しました。次のオーナーの下で可愛がって貰うんやで。。(半泣き

乗り換えるにあたって、
・WRX STI
・AMG A45/CLA45
・M3
あたりの中古車も考えて、実際お店に見に行くところまでは進みましたが、なんやかんやで結局シビックになってしまうという。。w


今のところ車も私もお互い猫をかぶりつつ、探り探り接しているような状態ですが、ちょっと乗っただけでポテンシャルの高さがヒシヒシと伝わります。

特に気張ることもなく、轟音を響かせることもなく、"スンッ"と澄ました顔でとんでもない速度が簡単に出てしまうので、秒で免許を失いかねない車です。

誘惑に負けない、強い自制心が必要な車です。
うぶな若人には教育上良くない、大人の車です。
私の精神はもつのでしょうか(否、もたない)。


サーキットに連れ出すかは今のところ未定ですが、またここから改めてシビックライフを楽しんで行こうと思います。
Posted at 2023/04/06 22:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月22日 イイね!

地球二周半

2008年7月に購入してもうすぐ丸10年というところですが、走行距離が地球二周半に達しました。

ぞろ目


祝?10万キロ


同じくシビで20万キロとか30万キロなんて方もいらっしゃるようなので、正直10万キロ程度はまだまだ折り返し地点ですらないのかもしれませんが、個人的にはやっぱり一つの節目になりますね。

上の子も高校生になったし、下の子もピアノ習い始めたりと、色々と今後お金もかかりそうなので、そろそろ大人しくするかなーと思い、ここ数週間、シビの故障が頻発し始める前に買い替えてしまうこととかを検討したりしてました。

いじらなくても速くて、且つ低走行で、下取り等も考慮すると300万くらいで買える車、ということで、走行1.5万キロ程度のWRX STIの中古車を見に行ったり、あるいはシビックの査定額聞いてみたり、、、そんなことをしてみたものの、、、

道中、高速道路を高回転気味で走りながら、ふと口から出た言葉が「やっぱシビック気持ち良いわーw」というw

WRX STIも良い車なんでしょうけど、なんででしょうね、、どうにも気持ちが高ぶらず。。w
M3とか見に行けば少しは気持ち高ぶるものでしょうか ^^;
うーん、どうだろう、、高ぶらなさそうな気もする。。

多分、私はデカくて重い車は方向性が違うんでしょうね。
いっそカートとかの方がしっくりくる気がしますw

というわけで、残念ながら欲しいと思える車が無いので、引き続きまだしばらくシビックで行こうかなと思いますw
ただ、チューニング重視ではなくメンテナンス重視のモードで行こうかなと。
サーキットは、回数減らしつつもちょくちょく行こうと思うので引き続きよろしくお願いしますw


さてさて、地球何周できますかね?w
Posted at 2018/04/23 00:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年10月09日 イイね!

新型シビック タイプRとWRX STI D型試乗

というわけで、気になる2車種を試乗してまいりましたので、参考にならないインプレ残しておきます。





文中、やや辛口な表現もあったり無かったりしますが、どちらかの車種を貶めようというような意図はありませんのでお気を悪くなされぬよう。。
一般道だけですので、そんなに細かくは分からないところも多いのであくまで参考程度ということで。

文中、「FK8」が新型シビ、「VAB」がBMC後のWRX STI D型です。

外観
どちらの車種もアグレッシブな外観ではありますが、よりアグレッシブなのはFK8かなと思います。
が、アグレッシブ過ぎてちょっと好みは分かれるようなw
セダンやハッチバックくらいの外観ならチョイワル風でよいですが、タイプRはもはや連邦の白いやーつのようでありますw

VABは大人な感じではありますが、標準グレードの羽根無しモデルはもはやただのファミリーカーのようにも見えます。それがいいという意見もあると思いますが。
オプションで羽をつけられるようです。

というわけで、外観は人それぞれ好き好きでということでw
派手なのが好きな方はFK8、大人しめなのが好きな方はVABを、ということで。(参考にならない)

内装
内装は…ぶっちゃけていうとどちらもチープですw
400~500万する車としてはちょっとどうかと…w
正直、FD2の方がまだ良いんじゃないかなぁという気すらします。

FK8のリヤシートはチープすぎてちょっと幻滅します。
が、VABのドアトリム周りのチープさもとても幻滅できますw

どちらも五十歩百歩ですが、フロントだけで比べるならFK8の方がいいと思います。
FK8のレカロ風なオリジナルセミバケットシートは悪くないです。
サーキット走行するならやや不足を感じるとは思いますが、普通に乗る分には十分以上に満足できます。
FK2と違い着座位置もちゃんとスポーツカーらしい位置です。
VABのシートは、ホールド感はほとんどなかったです。また、着座位置も一番低く下げても結構高めで、この点も少しファミリーカー臭を感じてしまう部分になります。
ただ、リヤシートまで含めた評価としてはVABの方が良いかなと思います。

とはいえ、フロントシートは後からどうとでもなるでしょうし、リヤシートは走りに特化したモデルなのであまり購入に関して決め手になるところではない、という考え方もあります w(参考にならない)

計器類
完全にデジタルなFK8と、ほぼほぼアナログなVABです。
デジタルメーターを嫌う人も多いですが、個人的には嫌いじゃないです。だって普通に読みやすくないですか?

FK8のイグニッションON時のオープニングは、カッコイイとも言えますが、ややオモチャ感も漂います。
液晶の発色の悪さや解像度の低さも一因でしょうか。

最近のこの手の車はもうどれもブースト圧やアクセル開度とかの表示は出来ますが、FK8はブレーキ踏力まで表示できるので、これは珍しい気がします。が、運転中はほぼ見ないので、サーキット走行後とかにデータとして扱えないと意味ないですね。OBD2経由とかで吸えるのかな。吸い出すことが出来るのであれば、ログマニアにはかなり貴重なデータ源になると思います。後付けの何かで簡単に計測できるところではないと思うので。

VABのメータ類も嫌いじゃないのですが、あのセンターに配置されるマルチファンクションディスプレイが(私は)どうにも馴染めないです。VABのマルチファンクションディスプレイがどうこうではなく、視線の横移動が発生するセンターメーター自体がダメな人です。。
複数個所にメータを配置するのであれば、より視線移動の少ないFD系シビックのマルチプレックスメータが好きです。

個人的にはメータ類についてはVABよりFK8の方が良いかなと思いました。

ボディ
どちらもカッチカチですw
十分すぎてよくわかりませんw

1つ、しょうもないところですが、リヤのドアハンドルがウィンドウモールと一体になって高い位置についている車が最近多いのですが、この二車種は通常の位置にあって個人的には好感です。
どう考えてもあれは使いづらいと思います。とくに小さいお子様やお年寄りには。
ボディというかエクステリアの話ですね。

足回り・乗り心地
これは二車の間で結構差があります。

FK8はかなり乗り心地が良かったです。
+Rモードでも極楽です。
コンフォートモードならもはや高級車の乗り心地ですw
ハンドルを振って揺らしてみると、バネの縮む感触がかなり明瞭に伝わってきます。
サスペンションの動きの像がぼやけることなく伝わってくるのは、ザックス製のサスペンション自体の良さとボディ剛性の高さのおかげでしょうか。
スポーツカーなのに柔くてどうする、という意見もあるでしょうし、というか、私自身もそのキライがある人間ではありますが、乗ってみるととても好印象でした。
FD2の足の硬さを酷評して欧州車の足を褒めていた方々は褒めちぎるチャンスです。お望みのドイツ製の足です。
正直、サスペンションの良さに関してはちょっと驚くレベルでした。

VABの足は結構硬めでした。
乗り心地はあまり良いとは言えないと思います。
とはいえFD2の純正足ほどの悪さではないですw
これはこれで好きな人も多いと思います。
ピロブッシュの効果もあり、ハンドルの切り始めはかなりクイックかつシャープに動きます。
このシャープさは、思わず顔がニヤケルほど気持ち良いです。

FK8の足の動かし方は、ニュルや鷹栖に焦点を当てているのだと思います。
ミニ~中規模のサーキットだとVABくらいシャープに動いてくれる方が気持ちいいかもしれません。
その中間の富士や鈴鹿のような高速サーキットなら…どちらが良いか悩むところかもしれないですね。

どうせ車高調入れるし、という場合は…どちらでも良いのではないでしょうかw(参考にならない)
(でもFK8の社外足は高くつきそうです)

エンジン
正直、エンジンについてはFK8の圧勝かと思います。
B18CからK20Aに乗り換えた時にはそのスムーズさに驚いたものですが、K20A乗りでもK20Cのスムーズさにはびっくりします。
吹けあがりも鋭く一気にレッドゾーンにまで到達してしまいます。

1000~1500回転あたりの極低回転のトルクについても、FK8はそこからでも高めのギヤでも加速していけますが、VABはやや苦しそうでガクガクとします。
FK8のあの低速トルクは、エンストする人いないんじゃないですかね。。

FD2買う時もインプレッサと悩んだのですが、結局エンジンにやられてホンダ買っちゃうんですよね。。
ただ、レッドゾーンは高くないので、「高揚感」や「官能性」という意味ではK20Aには劣ります。

あと、3000回転以下はかなりモッサリな制御に味付けされています。
これをエンジンの素性と捉えてしまうと、「レスポンスの緩慢なエンジン」と感じてしまうかもしれませんが、個人的には街中はこんな程度で良いのではないかなとも思います。街中でそんなにレスポンスを求める走りはしないですw

ちなみに、どちらのエンジンも紙面やブログ上のインプレでよく「ターボラグはほとんどない」とか言われてますが、いやいや。あります、普通にw
良く訓練されたNA乗りの諸兄諸姉が乗ってみると漏れなく「あるがなw」と突っ込むことなると思われますw

シフト・トランスミッション周り
シフトフィールですが、FK8はスコスコ系VABはカチカチ系です。
それぞれ、これまでのタイプRやWRX STIと同じ系統です。

これも好みによって分かれるとは思いますが、個人的にはスコスコ系が好きです。
FF乗りはそういう人多いんじゃないでしょうか。
FR乗り、AWD乗りはVABのカチカチ系が好きという人が多いのかもしれません。

FK8はFD2に比べてややシフト位置が遠くなった気がします。
自分は足の短さゆえシートをかなり前の方にセットするのでさほど気になりませんが、足が長く且つ手が短く且つシートバックを倒し気味な方は少し気になるかもしれません。

VABは、DCCDを自由に設定できるのはFK8には真似できない部分になります。
いじると結構動きが変わるので面白いです。
が、結局Autoが速いという噂もあるので、どの程度いじるものなのかは分からないですw

FK8のレブマッチシステムは、自分はヒール&トゥ出来るので別に使わないだろうな、と思っていましたが、、いやいや、これめっちゃいいですよw
ここまで完璧に合わせてくれるとは思ってなかったです。
ちょっと腕に自信のあって、「いらねーよ、こんな機能」とか言う方こそ使ってみると感動すると思いますので一度騙されてみてくださいw

個人的にはシフト操作関係はFK8の方が好みでしたが、デフ周りはVABも気になります。というわけで引き分け。

ブレーキ
どちらもフロントはブレンボのモノブロックとベンチレーテッドドリルドローターの組み合わせが奢られています。
パッドもスポーツ走行向けのようで、純正でもキーキー鳴きますw
キャリパーのピストン数は、FK8は対向4ポッド、VABは対向6ポッドです。
リヤは、FK8は片押しですが、VABは対向2ポッドです。
FK8は車重的に4ポッド・片押しで十分と判断しての選択なんだとは思いますが、でもやっぱり6ポッドが良いですねw

どちらもブレーキ踏んでみるとその剛性感にニヤケられるレベルにありますが、ここはVABの勝ちということで。

ただ、どちらもローター交換費用は泣くことになると思います。フロントのローター二枚で10マソオーバーです。ちなみにFD2はローター二枚で35000円くらいですw
普通に乗っていれば頻繁に交換する部品ではないですが、サーキット走る方々はランニングコストに要注意です。

タイヤ
FK8は20インチ、VABは19インチもしくは18インチも選べます。
20インチは…どうなんでしょうねぇ。。。
カッコイイはカッコイイですが、どう考えてもランニングコストに泣くことになります。
19インチも大概ではありますが。。。
VABは18インチモデルもありますので、個人的にはそれでいいんじゃないだろうか、、とか考えてしまいます。
が、性能的にはおそらく19や20が良いのでしょうね。
どっちもどっちですが、まだ少しでも遊ぶのに困らないVABの方が良いように思います。

ちなみにですが、どちらもツライチ的にはまだまだなので、もう2サイズくらいはタイヤを太くして遊べるんじゃないかなーと思います。

結論
どっちも買いませんw
というか買えませんw
高すぎますw

でもお金に余裕があるなら、、、うーん、FK8ですかね。。
FFというパッケージに魅力を感じるかというと別にそうでもないですし、AWDの方が車としての性能を活かしきれるだろうなという気もするのですが、ただ、車としての仕上がりはFK8の方が一世代進んでいるかなと思います。

しかしながら、FK8はデジタル化しすぎていて正直いじり甲斐はないと思います。
いじらなくても十分な性能とも言えますが。
VABは逆にアナログな部分がまだたくさんあって、旧来のいじり方がまだ通用する車だと思います。

自分としては、もう車は極力いじらず乗りたい派になってきたのでFK8が合っているのかもしれません。まだまだ車はいじってナンボ、という方はVABを選ぶのが良いかと思います。


というわけで以上、現場から参考にならないインプレでした。

冒頭でも申し上げましたが、どちらかの車を陥れるというような意図はありませんので、お気に障った方も、「素人が適当なこと言っとるわ」くらいに流していただけると助かりますm(_ _)m
Posted at 2017/10/17 00:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2017年03月18日 イイね!

タイム以外の楽しみ方

というわけで3月18日、走ってまいりました。

前回の強オーバーステアはリヤタイヤの問題なんじゃないかなーと思いつつも、特にタイヤ等は交換せず、腕で何とかするという宿題です。
一応、減衰力と空気圧のアドバイスはもらったので、そこだけ少し調整しての走行です。

台数的には40~50台くらい(多分)。
結論としては、クリアラップは取れず、1コーナーでFD2同士で少し絡んだラップがベストラップで3秒1。
クリアラップだったとしてもおそらく2秒中ごろくらいで、目標の1秒5には全然届いてないですねー。

減衰力と空気圧の調整で、フロントをダルくしてリヤとバランスとると、バランスは取れるので乗りやすくはなりますが、車全体の総合力は落ちてる気がしますね。
というわけで、根本的にはやはりリヤのグリップをあげないといけなさそうです。
これはまた来シーズンの課題ということで。


動画は、シビ・86・NAロードスターでのスリーワイドw
非常に楽しめましたw



7Gさん、NCロドスタ試乗会、ありがとうございました~w
オープンFRへの熱が再燃しております。。w

なんしも子供の面倒みてくれてあざました~。
お互い事故無く無事帰還出来たということで良かったです。


次の走行は4月ですかね~。
また皆さんよろしくお願いしますですm(_ _)m
Posted at 2017/03/20 11:14:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年02月02日 イイね!

2017.02.02 FSW

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(遅過ぎ)

すっかりブログを書くのがおっくうになってしまっているよへめでございます。
前回のブログは昨年4月。
1年近くぶりの日記なので、日記というかもはや年記ですね。。w

重い腰を何とかあげての、先日2月2日のFSW走行のブログですが…、
結果としては、自己ベストを少し更新して2秒044。
うーん、ショッパイ。。

仕様的には去年と比べて、

・Fタイヤは255の71R … 変更なし(1年落ち)
・Rタイヤは225のZ2☆ … 変更なし(2.5年落ち)
・フロントロアアームブッシュ … 9万kmのメンテも兼ねて無限の強化ブッシュに交換
・バッテリー … パナのカオスからSHORAIの軽量バッテリーに交換
・エキマニ … 純正からホンダツインカムに交換
・フロントバネ … 12kから手持ちの14kに変更。

と、そこそこパワーアップしているにも関わらずこの体たらく。
結構自分でも期待して行ったんですけどね~。。

ショッパイ結果になった原因は、そこらじゅうで顔を出すオーバーステアと、それに対して最後まで自分がアジャスト出来なかったことの2点です。

オーバーステアは具体的にはこんな感じでした。


全体的に運転が雑(特に32秒目は完全にパキ切りしてる)だったのもありますが、ただ、それにしても動画内1つ目のAコーナーはステアリングは1~2cmしか切ってないので、これで滑られると「なんでやねーん」という感も。
動画はAコーナーと13コーナーだけに編集してありますが、1コーナーやヘアピンも負けず劣らず酷い滑りっぷりでした。
こんなに滑らせてるとまたマーシャルに怒られる、、とドキがムネムネでした。

ちなみに、上記の動画は「カウンター当てれる自分すごい」という動画ではなく、「何回おんなじような失敗しとるねんこの下手くそは」という動画です。
後半は滑らせないように色々と試行錯誤したのですが、慎重にドライブしすぎて遅くなったり、やっぱり滑ってしまって遅くなったりして、結果的には冒頭の2秒0にとどまりました。
1秒5くらいは出せそうな周が何回かあったんですけどね。。。

で、色々と原因を考えて、

「リヤの2.5年落ちのZ2☆がもうグリップ出なくなってるのだろうか。リヤタイヤも71Rにしようか。」
「フロントのバネに対してリヤのバネがレート足りないのかも。」

とか悩みつつ今日お店に行って店長に動画を通しで見てもらうと、

「たしかにオーバーステアが強めの、かなりスイートスポットの狭い車になってしまってるね」
「バネレートがとか車高がとかあるかもしれないけど、まずはタイヤの銘柄をリヤも71Rで揃えるべき」
「そのうえでセットアップしていかないと。今のこの仕様に対していじるのは無駄。」

と、尤もなアドバイスを。
ただ、一方で、

「後半は、オーバーステアを出さないようにする乗り方を何度か試せているね」
「今後もずっとシビックというわけでもないのなら、今シーズンはあえてこのセットアップを変えずに、こういう挙動の車に対応する引き出しを増やすことにチャレンジしてみたら?」
「とりあえずこの仕様で1秒5を目指してみようか。自分のこれまでの乗り方を捨てつつ、1周キレイにまとめるのは意外とハードル高いよ?」

とのこと。
さっさとタイヤを買わせて儲けてしまおうとしないところが、ああDjacだなぁとw

というわけで今シーズンは自己鍛錬のシーズンとしようかと思います。
masaさんや7Gさんに着いていくことがおあずけになるのは残念ですが、長いモータースポーツ人生なのでこういう年があってもよいかなと。

というわけで、今年もどうぞよろしくお願いします(再)


# 1月3日の走行でデータ取りした吸気温度に関するブログはまた今度に。。w
Posted at 2017/02/06 00:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/409402/46867541/
何シテル?   04/06 22:19
■好きな車 NAが好きです。 なのでホンダ車に好んで乗ってます。 なので車歴はほとんどFFです。 でも駆動方式にはあまりこだわりなかったりしますw で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ドライブレコーダー取り付け リア配線の隠蔽込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 02:16:17
ホンダ(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 17:48:25
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 21:45:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文して200日、ようやく納車となりました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
重い、デカい、足固いだけ、反則タイヤ、シビックはハッチバックでしょ、、、この車をよくわか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation