• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よへFL5のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

地球二周半

2008年7月に購入してもうすぐ丸10年というところですが、走行距離が地球二周半に達しました。

ぞろ目


祝?10万キロ


同じくシビで20万キロとか30万キロなんて方もいらっしゃるようなので、正直10万キロ程度はまだまだ折り返し地点ですらないのかもしれませんが、個人的にはやっぱり一つの節目になりますね。

上の子も高校生になったし、下の子もピアノ習い始めたりと、色々と今後お金もかかりそうなので、そろそろ大人しくするかなーと思い、ここ数週間、シビの故障が頻発し始める前に買い替えてしまうこととかを検討したりしてました。

いじらなくても速くて、且つ低走行で、下取り等も考慮すると300万くらいで買える車、ということで、走行1.5万キロ程度のWRX STIの中古車を見に行ったり、あるいはシビックの査定額聞いてみたり、、、そんなことをしてみたものの、、、

道中、高速道路を高回転気味で走りながら、ふと口から出た言葉が「やっぱシビック気持ち良いわーw」というw

WRX STIも良い車なんでしょうけど、なんででしょうね、、どうにも気持ちが高ぶらず。。w
M3とか見に行けば少しは気持ち高ぶるものでしょうか ^^;
うーん、どうだろう、、高ぶらなさそうな気もする。。

多分、私はデカくて重い車は方向性が違うんでしょうね。
いっそカートとかの方がしっくりくる気がしますw

というわけで、残念ながら欲しいと思える車が無いので、引き続きまだしばらくシビックで行こうかなと思いますw
ただ、チューニング重視ではなくメンテナンス重視のモードで行こうかなと。
サーキットは、回数減らしつつもちょくちょく行こうと思うので引き続きよろしくお願いしますw


さてさて、地球何周できますかね?w
Posted at 2018/04/23 00:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/409402/46867541/
何シテル?   04/06 22:19
■好きな車 NAが好きです。 なのでホンダ車に好んで乗ってます。 なので車歴はほとんどFFです。 でも駆動方式にはあまりこだわりなかったりしますw で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ドライブレコーダー取り付け リア配線の隠蔽込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 02:16:17
ホンダ(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 17:48:25
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 21:45:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文して200日、ようやく納車となりました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
重い、デカい、足固いだけ、反則タイヤ、シビックはハッチバックでしょ、、、この車をよくわか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation