• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よへFL5のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

FSWサーキットオフ&一人反省会

昨日はサーキットオフ、みなさんお疲れ様でした^^

2ヒート目では他車と接触してしまい、ドアとサイドステップの凹みと、ドライバーの凹みのため、皆さんにはご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
慰めのお言葉や、接触相手との話し合いの際の助言をいただいたり、非常に心強かったです。
持つべきものはやっぱり仲間だなあと思いました。
今後ともなにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m

とりあえず、1ヒート目はそれなりに走れたので振り返ろうと思います。



今回はGPSロガーをナビの上あたりに設置したのですが、どうもこの位置だとノイズが大きいようですね。ルーフ上でなくても大丈夫なことは皆さんで実証済みなわけなので、もう少しだけダッシュボードの奥の方に設置すれば解決するのかなと思います。

画像上の青線は今年9月の6秒60(青)のログです。
赤線が昨日のベストラップ6秒37のログです。

自己ベストが6秒22なので悪くはないタイムだったのですが、走りのほうはかなりダメダメでした。強いて挙げれば最終コーナーだけは収穫でしょうか。ここでほぼ1秒弱の遅れを取り返してます。



こちらがプリウス入口あたりの両車の位置関係。
昨日のが1秒弱遅れをとっています。



パナソニック入口も変わらず遅れをとっているのですが、



パナソニック出口ではほぼ追いついています。
今回はパナソニックをあまりアウト側まで行かず、ミドルインアウトって感じで行ってみました。
そのラインだと加速体制に入るのが遅れるからストレートが不利?と思いきや、ストレートでも意外と負けてない?(でも季節要因もありますが^^;)
まだ検証途中ではありますが、パナソニックももう少し走行距離を重視してもいいかも?と思いました。


でもまぁそれよりも何よりも、今回は失敗が多すぎたので、車載動画を見ながら反省しつつ、失敗集を作ってみましたので貼っておきます。お目汚し失礼をば。(接触の部分は相手のこともありますし、さすがに動画には含めていません)



温まってきてるはずの8周目や9周目になっても滑り方が冷えてる時と同じようなツルツル系の滑り方してるので、タイヤがそろそろさすがに寿命かなぁという気もします。
さすがにここまでツルツルだと危険なので、次走る前には換えたほうがよいかなと思ってます。

とはいえ寿命なら寿命、滑るなら滑るなりの走り方をするべきなので、タイムが出ないのはともかく、滑らせてしまってるのは純粋に腕の問題だなぁという感もあります。

あと、「滑ってもコントロールできる」という過信がなかったかというと、無いというと嘘になると思ってます。バイクでもそうでしたが、慣れてきたと思ってきたときにコケルんですよね。今回は比較的浅い傷ですみましたが、ちゃんと自分を律していかないと本当に大怪我すると思うので、改めて気を引き締めたいと思います。


ベストラップの動画は…得るものが何もなさ過ぎたので今回は省略します^^;


年内の走行はこれで終了となります。
ドアやサイドステップを年内に直して、年明けにはまた元気に且つ安全に走りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
Posted at 2013/11/30 23:07:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/409402/46867541/
何シテル?   04/06 22:19
■好きな車 NAが好きです。 なのでホンダ車に好んで乗ってます。 なので車歴はほとんどFFです。 でも駆動方式にはあまりこだわりなかったりしますw で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ドライブレコーダー取り付け リア配線の隠蔽込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 02:16:17
ホンダ(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 17:48:25
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 21:45:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文して200日、ようやく納車となりました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
重い、デカい、足固いだけ、反則タイヤ、シビックはハッチバックでしょ、、、この車をよくわか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation