• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よへFL5のブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

2017.02.02 FSW

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(遅過ぎ)

すっかりブログを書くのがおっくうになってしまっているよへめでございます。
前回のブログは昨年4月。
1年近くぶりの日記なので、日記というかもはや年記ですね。。w

重い腰を何とかあげての、先日2月2日のFSW走行のブログですが…、
結果としては、自己ベストを少し更新して2秒044。
うーん、ショッパイ。。

仕様的には去年と比べて、

・Fタイヤは255の71R … 変更なし(1年落ち)
・Rタイヤは225のZ2☆ … 変更なし(2.5年落ち)
・フロントロアアームブッシュ … 9万kmのメンテも兼ねて無限の強化ブッシュに交換
・バッテリー … パナのカオスからSHORAIの軽量バッテリーに交換
・エキマニ … 純正からホンダツインカムに交換
・フロントバネ … 12kから手持ちの14kに変更。

と、そこそこパワーアップしているにも関わらずこの体たらく。
結構自分でも期待して行ったんですけどね~。。

ショッパイ結果になった原因は、そこらじゅうで顔を出すオーバーステアと、それに対して最後まで自分がアジャスト出来なかったことの2点です。

オーバーステアは具体的にはこんな感じでした。


全体的に運転が雑(特に32秒目は完全にパキ切りしてる)だったのもありますが、ただ、それにしても動画内1つ目のAコーナーはステアリングは1~2cmしか切ってないので、これで滑られると「なんでやねーん」という感も。
動画はAコーナーと13コーナーだけに編集してありますが、1コーナーやヘアピンも負けず劣らず酷い滑りっぷりでした。
こんなに滑らせてるとまたマーシャルに怒られる、、とドキがムネムネでした。

ちなみに、上記の動画は「カウンター当てれる自分すごい」という動画ではなく、「何回おんなじような失敗しとるねんこの下手くそは」という動画です。
後半は滑らせないように色々と試行錯誤したのですが、慎重にドライブしすぎて遅くなったり、やっぱり滑ってしまって遅くなったりして、結果的には冒頭の2秒0にとどまりました。
1秒5くらいは出せそうな周が何回かあったんですけどね。。。

で、色々と原因を考えて、

「リヤの2.5年落ちのZ2☆がもうグリップ出なくなってるのだろうか。リヤタイヤも71Rにしようか。」
「フロントのバネに対してリヤのバネがレート足りないのかも。」

とか悩みつつ今日お店に行って店長に動画を通しで見てもらうと、

「たしかにオーバーステアが強めの、かなりスイートスポットの狭い車になってしまってるね」
「バネレートがとか車高がとかあるかもしれないけど、まずはタイヤの銘柄をリヤも71Rで揃えるべき」
「そのうえでセットアップしていかないと。今のこの仕様に対していじるのは無駄。」

と、尤もなアドバイスを。
ただ、一方で、

「後半は、オーバーステアを出さないようにする乗り方を何度か試せているね」
「今後もずっとシビックというわけでもないのなら、今シーズンはあえてこのセットアップを変えずに、こういう挙動の車に対応する引き出しを増やすことにチャレンジしてみたら?」
「とりあえずこの仕様で1秒5を目指してみようか。自分のこれまでの乗り方を捨てつつ、1周キレイにまとめるのは意外とハードル高いよ?」

とのこと。
さっさとタイヤを買わせて儲けてしまおうとしないところが、ああDjacだなぁとw

というわけで今シーズンは自己鍛錬のシーズンとしようかと思います。
masaさんや7Gさんに着いていくことがおあずけになるのは残念ですが、長いモータースポーツ人生なのでこういう年があってもよいかなと。

というわけで、今年もどうぞよろしくお願いします(再)


# 1月3日の走行でデータ取りした吸気温度に関するブログはまた今度に。。w
Posted at 2017/02/06 00:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/409402/46867541/
何シテル?   04/06 22:19
■好きな車 NAが好きです。 なのでホンダ車に好んで乗ってます。 なので車歴はほとんどFFです。 でも駆動方式にはあまりこだわりなかったりしますw で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ドライブレコーダー取り付け リア配線の隠蔽込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 02:16:17
ホンダ(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 17:48:25
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 21:45:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文して200日、ようやく納車となりました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
重い、デカい、足固いだけ、反則タイヤ、シビックはハッチバックでしょ、、、この車をよくわか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation