• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K1RZのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

涼しくなってきたが熱いネタ?

涼しくなってきたが熱いネタ?とある朝、いつものようにスクラムで通勤
だがしかし
水温上昇~
120度w
(エビス東をZ31で走った以来みたこと無い数値)
広めPがあるコンビニへ(レッカー移動も考えて)
しばらく冷まして様子見・・・

キャップ開けると水がなさそう
(富士山の水購入して)
水を挿入してなんとかゆっくり会社へ到着・・・・
水は減ってはなさそうだが?
下回りは濡れた形跡はある

ちょっと熱い走りをしてみて症状をだしてみた
漏れてる・・・・
でもどこからは確定できなかった
(エアコンドレインも形状が悪くボディをしたってくるこいつは後回し)

某サイトで調べてみると
プレッシャーキャップと言うワードがでる
症状はリザーバータンクから噴き出る
オーバーフローのホースを延長して良く分かるようにしてみたら
熱い走りをした後にそのホースから水が出てくるw

そう言えば
前夜熱い走りを某高速道路でした後
エアコンが温くなった、ガス抜けかなと思いつつ車を降りた時、クーラント臭がしたかも
その熱い走りで水が噴き出し留め打ち?
最近の車?は水温計が無い
120度になるころに警告灯ついたけど・・・
気になっていたのだが、俺のスクラムは
OBD2につなげてあるレーダー探知機にエンジン状況を表示出来るのだが
最近調子が良かったので
全時計モードで走ってたので水温上昇は前夜は確認してなかった・・・(失敗・・・)


プレッシャーキャップを交換作業してみたところ
破損してました・・・・

でもこのキャップ無しに出来なかったのかね某Sメーカー
っていうか壊れるなんて?(もっと耐久性の良いものを)
だから某S車はオーバーヒートで壊れるなんて事を噂で聞くのかねwww
Posted at 2018/09/12 21:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクラム | 日記

プロフィール

「@あつぽん@ぷり ファミリーカーのナックルw」
何シテル?   06/08 18:54
はじめまして・・・・ 現在はプリメーラHP10で 走行会に参加しております。 お気軽にお声を掛けて下さい 宜しく御願いします。 HP10主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPK ハブベアリング WBH-202N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:18:02
MEYLE フロントハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:17:28
気合を入れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 22:48:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
エンジン仕様 WHP11エンジンSR20VE載せ換え ピストン JN15 N1 用 ハイ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
本日納車 コメントは後ほど
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
某大型店にムーブカスタムを検討しに行ったら こいつが展示してあって 当時としてはオートエ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AT NA3.0 ダウンサス 社外?フロントスポイラー ステンレスマフラー レイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation