• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K1RZのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

排気効率的に…

排気効率的に…プリメーラのマフラーは
かくかく?してるのが
当初から気になってまして
さほどパワーは変わらない
っと思いますが
効率良く改良してみた…


https://youtu.be/lrgtZ0kT6Tc
Posted at 2021/12/30 06:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2021年12月27日 イイね!

簡単なメンテと掃除・・・

簡単なメンテと掃除・・・洗車ワックスとスタッドレスへ交換
あと簡単なメンテと掃除・・・

HV車は経験少ないから
良く分からないのですが
気になるところがありまして
後席の左下にある
HVバッテリー 冷却用吸入ダクト
某?Dラ―で整備されてるから
大丈夫かと思いきや・・・・
しっかり詰ってました・・・

(二年間ではここまで詰りませんよね?)
Posted at 2021/12/27 15:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2021年12月16日 イイね!

二年越しに!?ストレス解消

二年越しに!?ストレス解消二年前からスクラムの異音
アイドリング状態で
コトコト?ヒコヒコ?(音は小さめ)
アクセルオンで納まるが、原因が解らず二年経ったかな?
ベルトでは無く・・・
テンショナーでも無く・・・
コンプレッサーやオルタでも逝った?
しかし音は無く
あと
エンジン本体から?と心配しましたが・・・・

症状は毎回、回転数が上がると治る(エンジン負荷)
って訂で考慮して
アクセルを超軽く踏みまだ回転が全く上がらないうちに
音は消えた・・・・・
んんん?

原因はアクセルワイヤーを途中留めているクリップでした・・・・・
二年越し
やっと原因が解ってスッキリしました


・・・・・


しかし
今度は冷間走行時にだけ
なんだか
うねり音するように・・・・
なんだろう・・・・
Posted at 2021/12/16 19:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクラム | 日記
2021年12月05日 イイね!

SSRタイプCに A050 Sタイヤ 組み込み

SSRタイプCに A050 Sタイヤ 組み込みリアタイヤのサイズ変更(元に戻すw)
F215/50R15
R195/55R15
やっぱりこれが良いのかな?


Posted at 2021/12/05 20:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2021年12月01日 イイね!

肩こり?

肩こり?昨日、タイヤ交換2台分で肩や首が痛いです・・・

軽トラにマッドタイヤ付けてましたが
標準に戻しました
なんなら
スクラムもこのタイヤでも良いかな~~~w

タイヤレバー無しでタイヤ組み込みwww

Posted at 2021/12/01 20:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「@あつぽん@ぷり ファミリーカーのナックルw」
何シテル?   06/08 18:54
はじめまして・・・・ 現在はプリメーラHP10で 走行会に参加しております。 お気軽にお声を掛けて下さい 宜しく御願いします。 HP10主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

    1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

SPK ハブベアリング WBH-202N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:18:02
MEYLE フロントハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:17:28
気合を入れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 22:48:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
エンジン仕様 WHP11エンジンSR20VE載せ換え ピストン JN15 N1 用 ハイ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
本日納車 コメントは後ほど
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
某大型店にムーブカスタムを検討しに行ったら こいつが展示してあって 当時としてはオートエ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AT NA3.0 ダウンサス 社外?フロントスポイラー ステンレスマフラー レイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation