• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅星のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

911を選ぶ…

911を選ぶ…いやぁ~…
改めて911を選ぶってのは大変ですね~
ここからボディーカラーやオプション…
よく選んだよ、ホント(^^;

楽しいんだろうけど…改めてみると難しいですよね(^^;

皆さんなら何を発注しますか(笑)??


私はもぅ色々経験させてもらったので(勉強させて頂いたので)
…新型はいりません(^^;
Posted at 2011/01/27 09:31:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2011年01月23日 イイね!

車選びに悩む日々・・・

車選びに悩む日々・・・昨年後半…正確には10月末辺りから、色々取り組みが始まり
11月にはポルシェを降りて集中する日々でした。
その際、パリやユーロ圏に行き、色々取り組みました。

その成果あってか、小さな賞ではありますが、授与することができました。
小さな式典ではありますが、来月お台場にて受賞する予定です。
(スケジュール的に合いそうもないので欠席かもしれませんが…)

しかし…、肝心のカーライフが迷走中です(==;
ポルシェに戻りたい気持ちがありますが、いまいちノリきれません。
先日、会社のために多額を費用を使った…という財政状況も関係ある
かも知れませんが、それ以上にメンタル的なところかもしれません。

それは、過去の自分を振り返り、今ポルシェが必要か
それとも、今はほかの車で我慢したり、別の楽しみを見つけるか…です。

私は根っからの911ファンですが、ファンだからこそ何を選ぶか迷います。
(できれば、もう色々乗ってきたので売買は極力控えたいです)

素晴らしい空冷ステージでは…
930SSに乗り楽しさと美しさを知り、
964C2で空冷の素晴らしさと実用性を知り、
964RSで911の原点が見えたような気がしました。
そして水冷のステージでは…
997CSではその進化と洗練さに驚き
997GT3RSではその進化の集大成を見た気がしました。

そして、再度ポルシェを選ぶとすれば、何を選ぶのか…少し迷いがあります。
どれも素晴らしい911には違いないのですが…
いまいちどれで落ち着くのか自分自身でもわからなくなりました。

ただ、水冷ポルシェは購入しないような気がします。理由は明確で
「私には速すぎて、マシンが優秀すぎる…欲を言えば独創性に欠けるから」です。
空冷ポルシェを良く知る方なら理解できると思いますが、
水冷ポルシェはやはり「911らしさ」の感覚が薄れます。
しかも冷静に考えて、私が使用する現実的なフィールドでは
明らかに速すぎる、トゥーマッチなマシンなのです。
もちろん安全装置や電子制御はありがたいものなのですが…
私はそもそも911にそれを求めていません。
楽しさを優先すれば、それは些細なことなのです。

そうなれば私には964C2が自分にあっているのかな?!と思います。
997ほど速くもないし楽でもない。
930ほど楽しくないけど辛くもない。
911らしさにあふれ、普段にも楽に使える。
走りに特化する964RSは素晴らしいですが、使い勝手がいまいち。
そもそも走りを求めるならGT3RSを購入します。
より軽さと楽しさならナローを狙います。

ある意味中途半端で泥臭い感じがする(良い意味で(^^;)
964C2とのらりくらり暮らしていくのが私のポルシェライフに
適しているのか…と思えるような気がします。
SSに乗って、RSに乗って、いつもスペシャルなポルシェを求め続け
そんな私が戻ってくる時、964C2とは…なんとも不思議な感じです(^^;

決定ではないですが、911を買うならそれでいいかな?! と思いました。

…が、それも決めきれない今日この頃。
周りは「ポルシェに乗って楽しめば」と応援してくれますが
簡単に決めれない私がいます。

そして、206RCにもエルグランドにも、FD、964やも997にも
いつも楽しく乗っていた妻の姿を目の当たりにしている私には
自分には何かが足りない…としか思えません。

そうしていつも「縁」を逃し続ける私がいます(爆)

…以上、長い長いボヤキでした(笑)


P.S
何か964で面白情報(売買など)あれば、教えてくださいねm(_ _)m
Posted at 2011/01/23 21:02:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2011年01月18日 イイね!

ポルシェよ、お前もか?!… 時代の流れかな…

ポルシェよ、お前もか?!… 時代の流れかな…
ポルシェ、中国生産を検討か…CEO発言


時代の流れというのは、時として無情なモノ…
分かりますよ、私も経営者ですから…
でも、色々失いますよ、きっと…

やはり、空冷を探そう(笑)
Posted at 2011/01/18 13:14:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2011年01月12日 イイね!

カレラ2…ターボルック?!

964には何かと詳しいレベルまで来ているはずなのですが…
一つ気になることがあります。

964C2にターボルックが存在するか否か?…です。

勿論、D車では存在しません。
カブリオレは存在します。
カレラ4(ジュビリー)も存在します。
それは存じてます。

しかし、964C2(クーペ)でそれは存在するかどうかが知りたいのです。
なにやら、わずかではありますが本国では生産があったと聞いています。

市場に出ているものは「後から造られたターボルック」なのか
それとも始めから964C2ターボルックを本国から輸入したのか…
その真相が気になります。

別にターボルックが特別好き、というわけではないのですが
何か真相が気になります。

ご存じの方、教えてくださいm(_ _)m

Posted at 2011/01/12 12:50:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2011年01月06日 イイね!

過去を振り返り想うこと

過去を振り返り想うことあけましておめでとうございます。(遅すぎ)

新年は無事(?)新居のガレージハウスにて迎えることができました。
我が家はやっぱり落ち着きます。
当分、ここに根を生やして頑張れれば良いなと思う今日この頃です。
ガレージにポルシェがないのは信じれませんが(笑)

そして、この度1年ぶりくらいに実家に帰り
10年ぶりくらいに家族全員で正月を祝いました。

最近、老けていく父を見ていろいろ思います。
そして祖父の前で手を合わせている時に色々思います。
先日、住職の説教を聞いている時にも涙が出ました。
そうなんです。最近ふと「振り返る」ことが多くなりました。

私の父は適度な車好きです。
最近母から聞いた話なのですが、私が生まれて車を売却したそうです。
たしか鉄仮面かケンメリに乗ってたと聞いたことがあります。
それなりの想いがあったと思います。
しかし、家族の為にそれは不必要だったのだと思います。
勿論、維持することは出来たのだと思いますが、40年以上家族の為に
ある程度のことは我慢し頑張ってきたのだと思います。

私はそんな父の背中を見て育ちました。
最近自分を照らし合わせてしまいます。
経営者として頑張っているのか?
父親として頑張っているのか?
車好きとして楽しんでいるのか?

適度には頑張っていた…のかもしれません。
それなりの結果…は出たのかもしれません。
ですが、戦後を働いてきた方々や、今隠居している方々から見れば
それが本当に頑張っている姿なのか?!と、思われるかもしれません。

もう少し頑張ろうと思う年始でした。
あと何年かかるかわかりませんが、もう少し芯の部分を強くして
次のステージに進みたいと思います。

2010年…車を楽しんだ年でした。
2011年…仕事を頑張ります。家族を大切にします。


P.S
海外で色々な車に乗って、また価値観が少し変わりました。
新たな世界が見えた感じです。次の車が自分でも予測できません(^^;

Posted at 2011/01/06 11:47:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「求む! 997 カブリオレ 左MT http://cvw.jp/b/498267/46343270/
何シテル?   08/25 13:27
ポルシェ遍歴 【 911 】 930 スピードスター 964 カレラ2 前期(シグナルグリーン)(MT) 964 カレラ2 前期(カーズレッド)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ナローの見分け方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 10:22:03
「いつか」は自分次第。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 17:41:28
facebookに『Sportscar Labo』、開設しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 09:35:53

愛車一覧

ポルシェ 911 黒カエル (ポルシェ 911)
COMING SOON
ポルシェ 911 ポルシェ 911
あがりの911 これで最後の911 992GT3Tで世界一の走行距離を目指します 遠慮な ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
次のステージへ進んだ戦闘機。 997GT3RS(前期型) オンリーワン使用のソリッドブ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
念願のSS。やっと手に入れたSS。 理想のポルシェの1台。 現代の車に比べれば不便なと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation