• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月26日

甲冑ボランティア 「約束どおり、インドネシアから。」

去年の一番最後のお客さんとの奇跡的なエピソードです。

去年の10月に甲冑ボランティアを終えて帰宅していると、たまたま決戦地で友人にあい、話しこんでいるところに、一人の初老のおじさんと出会いました。

おじさん曰く、「もうすぐインドネシアから孫が帰ってくるから、下見に来た」 とのこと。

電車を乗り継いで、一人で兵庫から来ていた。

おじさんは足が悪いと言う。

しかも、結構遠い。

お孫さんは、関ケ原合戦が大好きで、向こうでよく勉強しているから、連れて来るとのこと。

しばし話し込んで、「今度来たらガイドしますよ」 と 約束して、ノリノリのおじさんとお別れした。

約束と言っても、日時もわからないし、携帯の交換もしていない、適当なものだった。


甲冑ボランティアの活動シーズンは11月いっぱいなのだが、最近は仲間が増えたので、オフシーズンも活動をやっている。


それは、去年の最後の日 12月のことだった。

今年マックスともいえるぐらいに、多くの仲間が集まってくれた。

午後~おもてなし活動を開始していると、16時少し前頃に 友人が 「そろそろ帰ろう?」 と言い出した。

もう寒いし、「そうだなあ」と思ったが お客さんもまた集まってきたので、もう1グループだけとガイドして、「さあ、下山しますか」 といった、 まさにその直後の出来事だった。


下から多人数のグループが上ってきた。

老若男女バラバラの親戚のグループかなにか、よくわからないグループだった。

記念写真だけ撮ったら下山しようと思っていた。

「さあ、帰ろうか。」

そう思ったら、後からゆっくり上ってきた初老の男性が ニコニコしながら私のほうによってきた。


10月に決戦地で出会った おじさんだった。

驚いた。

最後の最後に、再会した。

おじさんは、約束どおり、インドネシアのお孫さんを連れてきたのだ。

奇跡的な再会にお互いに感動し、おじさんとがっちりと握手をした。

お孫さんも、ワクワクしているのが伝わってくる。

すた  「よし、ではお約束どおり、ガイドを始めます。」


ガイドは大いに盛り上がり、こ一時間ぐらいが経った。


友人  「すたさん、そろそろ帰ろうよ。」

もう5時だ。

みんな待ってくれていた。

やりすぎた。

あまりにも嬉しかったから、あまりにも楽しかったから、つい。

^^;


おじさんたちと仲間たちとでみんなで一緒に下山した。

お別れ時に、またおじさんとがっちりと握手をした。

インドネシアの子供は、帰国したらまたいっぱい勉強して、また来てくれるとのこと。



おじさんたちは、車数台に別れて乗り込んだ。

彼らは窓を開けて、「ありがとうございましたー!!」

と叫んでくれた。

子供たちも 手を振ってくれた。

僕らも大きく手を振って、彼らを見送った。

これが去年最後の甲冑ボランティア。


こういうことって、あるんだなあ。

ご縁って、あるんだなあ。


そう思った、最高の出来事でした。


また来てね。

楽しみにしているよ。

^^
ブログ一覧 | 甲冑武者ボランティア | 日記
Posted at 2018/04/26 22:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

道路の逆走
パパンダさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

なぞのN700S試運転🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド ノア フロントワイパーゴム2本交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/572723/car/2829981/6883845/note.aspx
何シテル?   05/11 09:08
旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation