• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月01日

愛車を採点②…

愛車を☆×5つ満点方式で採点(トゥインゴさん編)

前置き…トゥインゴさんと表記しているかと言えば、3代目トゥインゴなのでトゥインゴ3(さん)…つまりトゥインゴさんなのです。

外観☆☆☆☆
外観はキュートの一言で、特にマイチェン前はLEDライトが有ってキュートさが倍増。
逆に、マイチェン後にはリアの吸気口が有るのが羨ましい。
塗装品質は今一つなのと、樹脂パーツの経年劣化は心配。

内装☆☆☆
外観と同じくキュート。
純正カーナビは2択?だったか?ですが、アルパイン製ならプレゼントしますキャンペーンに乗っかりアルパイン製をチョイス。
収まりは良いが使い勝手は…せめてSDカードで音楽が聞けたらな…
シートは疲れ難くてgoodだが、シートカラーが淡い色なので汚れが目立つのが難点。
エアコンの効きは弱いが、それ以上に上部の吹き出し口の形状が問題。
全体的に安っぽいが、個人的には気に入っています。

装備☆
安全性を考慮すると何も無いのに等しい(マイチェン後は向上)
快適性装備の方も必要にして最小限ですが、クルーズコントロールが完備されててビックリ(MTとの組み合わせは未知数)
個人的にはシンプル装備で不満は無いので、実用上の問題は無い。

走り☆☆☆☆
街中~高速道路まで楽しめます。
特に高速道路を走らせると本領を発揮しますが、街中でも楽しめる所は気に入っています。
エンジンスペックは数値的に大した事は無くガサツに回りますが、回し気味に走らせると楽しい。
RRらしくリアの蹴り出し感が良いのです。
ただし、回し気味に走らせると途端に燃費が悪化。


ハンドリング☆☆☆☆
ロールが大きいがしっかり踏ん張りはしているものの、重心は高め。
無理矢理曲がろとするとフロントが逃げる傾向が有り、コーナーでのスピードのコントロールはFFより更に大事。
以前所有していたデミオの方が、コーナーは速かった気がします。
しかし、足周りを弄るのなら、ポテンシャルは有る印象は持ちました。
ステアフィールは突っかかりを感じるので今一つながら、トータルで見ると納得は出来ます。

ブレーキ☆☆☆
コレまたブレーキアライメントを取っているので満点と言って良いが、仮に取って無かったとしたら☆×3つとなる。
構造的にはあまり良くないみたいですが、重量配分に助けられていて急ブレーキも安心?な気がします。

楽しさ☆☆☆☆
官能的なエンジンでは無いが、エンジンを回し気味に走らせると楽しい車。
後、小回りを決めると気分は良い。
スペック的に軽自動車に毛の生えたスペックなので速くは無いが、限り有るスペックを引き出しながら走らせるのが楽しい。

乗りのごち☆(街中)☆☆☆☆(高速道路)
15インチで運用中でして、街中と高速道路で乗りのごちの印象が変わる。
街中ではバタバタ感満載で、高速道路を100㌔ならフラットに感じるってな感じ。
高速道路を使っての長距離移動なら、車体サイズから想像出来ない程快適。
ただし、横風に対してはそんなに強く無いので、強風時には気を付けた方が良いかと。

実用性☆☆☆☆
パッと見ただけでは判り難いが4ドアの為に使いやすいものの、リアラゲッジは狭め。
小回り性能は抜群なれど、大きめのシートのお陰で少し見切りが悪い等アンバランスさは感じます。
しかし、それを踏まえても使いやすい車だと思う。

信頼性☆☆☆
今のところ故障は無い。
壊れそうな印象も無いが、交換用のパーツ代金は高め。

カスタマイズ☆☆
パーツは少な目で、弄れる人も少な目。
どうしても比べてしまうABARTH&500みたいな売れ線車で無いので、仕方がないと言えば仕方がない。

満足度☆☆☆☆☆
何だかんだ言いながら☆を付けるのなら☆×5つで、購入して良かった車です。
購入時期も良かった。

樹脂パーツ満載なので、青空駐車を避けてます。
後はメンテナンスさえきちんと行えば、問題無く乗ってたられるのではないかと予想。

欠点としては、エンジンの回り方がガサツかのと良くない燃費と、信頼性の高いメンテナンス出来るショップが少ない。
後は欲しいパーツが少ない等か。

このサイズのRRでMTが乗れるなんて、今後は無いだろうと思うと満足しています。

現に、「右ハンドル」のトゥインゴさんは日本専売と言って良い状態で、加えてMTが選べるなんて凄い贅沢だと思いませんか?

個人的には、価格、デザイン、使い勝手と、もっと売れてて良い車だと思いますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/01 07:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

世話の焼ける駄々っ子です。
kenken767さん

[ファーストインプレッション]ルノ ...
ezoflatさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動バイク(ナンバー付き)に求めるスペックとして、再高速度40㌔、航続距離80㌔位は欲しい所。等と考えていたら、1台該当する車種を見つけた。車にも載せられるし、購入を真剣に考えたくなった。うん、良いなぁ…」
何シテル?   06/07 06:58
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation