• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月05日

スーパーGTのまえに愛車が分裂する?!

スーパーGTのまえに愛車が分裂する?! おはようございます。

みん友さんの戸塚の歩道橋さんにチケットを手配していただき「スーパーGT第5戦富士」を観戦してきました。渋滞を避けるため深夜に合流、FSWの駐車場に到着。

『あれ、俺のクルマ、後ろ半分が前にある???』

明け方、まえのクルマをよく見ると、
自分と同じチェイサーTRDスポーツでした。


なんとチェイサーTRDスポーツどうしの縦列駐車に!!
滅多に同じクルマを見ないだけに、たいへん驚きました。



バンドウチームのマシンと、レースクイーンさん。

今回から観客動員が復活、関係者のご尽力に感謝です!!

少しずつ、いつものスーパーGTの光景が戻っているのが嬉しい反面、トークショーやピットウォークといった「密になる」イベントは開催出来ません。

コロナが完全に撃退できない現状だからこそ、日常生活もイベントも、マスク着用など個々が出来る対策を徹底していく必要性を、あらためて再認識しました。

でもって19号車は今回も低迷・・・
マサ監督、いいかげん同じような言い訳は聞き飽きたわ・・・



イベント広場は車両展示がメイン、出店の数も少なかったです。

2005年のチャンピオンマシン、ZENTセルモスープラと再会。
自分が初めて現地で観戦したレースで優勝したのが、こちらのマシンです。
懐かしい♪



今回の唯一のイベント、密かに楽しみにしていました。

室屋義秀選手とエクストラ330SCのアクロバット飛行。
さらに3台のレクサスLC500が並走、話題の『屋根飛ばし』もいました。

グランドスタンドで観てると、ほぼ自分の目線を飛んでいきます。
迫力満点。



レーススタート&第1コーナーの場面。

おーい12号車、どこ行くんだ~(涙)

この時点で8号車と24号車が圧倒的に有利かと思いましたが・・・
勝負の結果はそうはいかず。



振り向けば、39号車。
絶妙なピットインのタイミングと迅速な作業。
サードチームの「頭脳プレー」に脱帽です。
中山雄一選手にとってはGT500初優勝、おめでとうございます。

2012年の富士、脇阪寿一監督の最後の優勝。
サードチームの優勝を見届けたのはこの時以来ですから、
感慨深いものがあります。

14号車の猛追にも驚いた反面・・・

36、37号車のトムス勢は「いよいよウエイトが効いてきた」という印象。
エンジントラブルもあったものの、早々にタイヤを使い切ってしまった印象は拭えません。今回も獲得できるポイントを自ら捨てていますから、トムスの2台にはしっかりとふんどしを締め直して頂きたいものです。



最後は「渋滞よけ」も兼ねて「ドライブインさのがわ」さんにて夕食。

昭和レトロな店構えに戸塚さん驚愕・・・
でも、味は間違いないですよ。

最後は仮眠をとりつつ、中央道経由で帰宅となりました。
現地観戦組の皆様、お疲れちゃんでした~
ブログ一覧 | スーパーGT | クルマ
Posted at 2020/10/05 11:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

蔵前 中華そば高ひろ⑨
RS_梅千代さん

空港メシ
ぶたぐるまさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年10月5日 21:09
お疲れ様でした~♪
ミシュラングッズありがとうございました。どの位置にしようか悩み中です。

心配した雨も降らず、絶好の観戦日和でしたね。レース後のマシン撮影も楽しめてナイスな一日でした。最終戦も行きたいですね。

ドライブインって10年、いや20年以上耳にしてないような気が(汗 生姜焼き定めちゃめちゃ美味しかったですよ~♪ 次回はトンカツ定にしてみます。

帰りは大渋滞を覚悟してましたが、足柄スマートから入って伊勢原で東名とお別れして寒川IC経由で戻りました。なんと1時間半で帰ることが出来ました。伊勢原JCT最強ですね(笑
コメントへの返答
2020年10月6日 20:33
観戦お疲れ様でした。
こちらこそチケットの手配ありがとうございました。明け方に雨が降ったときは絶望しましたが、すぐに止んでくれて良かったです。

レース後のマシン観察もたまらない時間でした。

さのがわ、東ゲートから近くて穴場スポットです。レース関係者の方とも会える確率が高いですし、料理の味も間違いありません。

高速は中央も東名も21時頃まで地獄絵図でしたが、伊勢原JCTが超速で驚きました。

プロフィール

「富士モータースポーツミュージアム。 http://cvw.jp/b/625999/47777685/
何シテル?   06/12 21:52
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3456 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48
フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 19:30:54

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation