• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

これは何でしょう?

これは何でしょう? 昨日、今日と一日中デスクワーク、
外回りが無くて、少し体がなまっている
Ron350でございます(笑)







明日からの出張に備えて、ぼちぼち準備をしております。


最近は出張の際に持って行く電子機器が多くなりました。

ノートパソコン、スマートフォン、Wi-Fi、iPod・・・
そしてそれに伴うACアダプタ、各種ケーブル・・・


ちなみにこの写真の物も出張の時は必須です。
とてもチャームなデザイン、とても和みます。

さて何に使うでしょう?

ヒント:パソコンで使用します(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/09/13 18:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

バリバリ⑪。
.ξさん

曇りでパラパラ雨が!の さいたま市 ...
kuta55さん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年9月13日 19:09
こんばんは♪

明日からの出張、どうかお気をつけて!

画像のモノは・・・
私は詳しくないのでよくわかりませんが、
USBポート・・・違いますか?

でも、持ってるだけで癒されますね(^^)v
コメントへの返答
2011年9月13日 21:05
2350さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます(*^_^*)
気をつけて行ってきますね♪

すごく惜しいです(^^)/
答えは、マルチカードリーダーです。
デジカメの写真をパソコンに取り込むものです(*^_^*)
出張先でもみんカラアップの為に(笑)
なかなかかわいいデザインで私も癒やされます
(^o^)
2011年9月13日 19:29
こんばんは

USB HUBですね。

これ結構前から有りますよね。

コメントへの返答
2011年9月13日 21:06
ナナミとユーマのパパさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

すごく惜しい!
マルチカードリーダーです(*^_^*)
SDカードの規格がいろいろあって、
パソコンのスロットのだけでは読み込めないものあるんです・・・(涙)
2011年9月13日 19:34
こんばんは(^0^)

とってもかわいいですね!
耳とひげがついていてもいいですよね~~~

USBじゃないんですか?
パソコンのスマートキー(≧▽≦)

明日から出張なんですね。
お気をつけて~~~(^-^)
お土産話楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年9月13日 21:11
IS神戸さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます(*^_^*)
かわいいデザインに一目惚れしました♪

IS神戸さんもすごく惜しい!答えは、カードリーダーです(^o^)
データを取り込むのに使います(*^_^*)

ありがとうございます(*^_^*)
出張先からもみんからアップします(笑)
また明日からもよろしくお願いいたします♪
2011年9月13日 19:40
こんばんわ♪

↑↑皆さんの通りUSBじゃないかと

これあったら楽なんでしょうネ

ノートパソコンとかによさそうです♪

明日から出張ですか?

お気をつけて。
コメントへの返答
2011年9月13日 21:13
ノブノブさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ノブノブさんも凄くいい線いっています(*^_^*)
とてもコンパクトなので、持ち歩きにはとても便利なんです(^o^)

ありがとうございます(^o^)
また出先でもアップしようと思いますので、
よろしくお願いいたします(*^_^*)
2011年9月13日 20:12
こんばんは。

同じ柄のマルチカードリーダーを持ってます。
この柄に癒されて買っちゃいました。

コメントへの返答
2011年9月13日 21:14
ヨントリーBOSSさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

大当たりです!(*^_^*)
ヨントリーBOSSさんもお持ちなんですね、
本当にこの柄には癒やされますよね♪

黒の方が安かったような気がしますが、
こちらに惹かれてしましました(笑)
2011年9月13日 20:16
こんばんは。

スマフォの外部バッテリかなぁと思いましたが・・・。

なかなか可愛い柄の機器ですネ!

コメントへの返答
2011年9月13日 21:16
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

確かにスマフォのバッテリーだったらとても便利ですよね(*^_^*)
なかなかバッテリーって無骨で重いものが多いですよね(^_^;)

ありがとうございます♪
一目惚れしていましました(*^_^*)
2011年9月13日 20:28
こんばんは^^

多分↑答え出てるでしょうが
あえて
USBーLAN変換ケーブル?に一票

マックのに似ています..
コメントへの返答
2011年9月13日 21:18
nanonanoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

おお、惜しい!
すごくいいポイント突かれました(^^)/
USBーLAN変換ケーブル、これもあったら便利な機器ですよね(*^_^*)

マックは本当に周辺機器までお洒落ですよね(^_^)v
2011年9月13日 20:48
 マルチカードリーダー?

 買おうと思いつつ…。

 アダプターがたくさんあってごちゃごちゃです。

 出張でいいことあるといいですね。
コメントへの返答
2011年9月13日 21:20
peru_2011さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

peru_2011も大当たりです(*^_^*)
SDカードでも、アダプタが必要とか、
本当にゴチャゴチャになりますよね♪
こちら、リーズナブルでとてもかわいいデザインですからお勧めですよ(^_^)v

ありがとうございます(*^_^*)
そうおっしゃって頂くと、いいことがありそうな気がしてきました(^^)/
2011年9月13日 21:12
かわいいリーダーですね^^

出張先の女の子にうけそう...

よし、、、早速買ってこよう♪

コメントへの返答
2011年9月13日 21:22
なっきいさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

なっきいさんも大当たり!(*^_^*)
本当にかわいいデザインです♪

うちも嫁さんに大受けでした(^^)/
ぜったい女の子にも大受けですよ(笑)
2011年9月13日 21:16
なにか全くわかりませんでした・・・。

むっちゃかわいいですね♪

見てるだけで癒されそうで、仕事のアイテムには最適ですね♪
コメントへの返答
2011年9月13日 21:23
みっつー☆さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

これ、中身はカードリーダーなんです(*^_^*)
私も意外でした(^^)/

ありがとうございます(*^_^*)
仕事用品だと、結構無骨なデザインのものが多いのですが、紅一点(?)といった感じでとても癒やされます♪
2011年9月13日 21:21
こんばんは

答えはズバリ!
マルチカードリーダーですね!

はい、上の答えカンニングしました( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年9月13日 21:26
corleone926さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

corleone926さんも大当たり!(*^_^*)
えっ、カンニングしちゃいましたか・・・(笑)

でも本当にかわいい機械です(^^)/
見た目では何か分からないので、スパイが使うのには最適かも(笑)
2011年9月13日 21:38
USBで充電できる、新しいペット!ですか?
って言うのは冗談で、USBタコ足配線ですよね?
コメントへの返答
2011年9月13日 22:07
Shin.Nさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

おお、なんかそんなペット、欲しくなりました(*^_^*)出張が楽しくなりそうですね(^_^)v

Shin.Nさんもとても惜しいです(*^_^*)
カードリーダーです♪
なかなか意外性があるキカイだと思います(^o^)
2011年9月13日 21:46
こんばんは。

出張、気をつけて行ってください!

出張先でのブログ、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年9月13日 22:08
IS君さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます(*^_^*)
かなりにの強行軍になりそうですが、
頑張ってきます(^_^)v

またよろしくお願いいたします(*^_^*)
2011年9月13日 21:47
こんばんは☆
Accessのインジケータがあるんで、
マルチカードリーダーライターだと解っちゃいますね♪
でも、とっても可愛いデザインですねー(*・∀・*)
出張先でも写真をUPされるためにお持ちとは
恐れ入ります(^◇^)
コメントへの返答
2011年9月13日 22:13
ヒデkunさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

おお、さすが!(*^_^*)
インジケーターで見分けるとは、スゴイ!
私は最初、耳かと思いました(笑)
ありがとうございます(^_^)v
本当に癒やされるデザインです♪

出張先でもいろんなバックアップに
大活躍しています(*^_^*)
あと、この表情に癒やされます(^o^)
2011年9月13日 21:49
こんばんは

わたしはこの顔のコンセントアダプタ?持ってます。
PCの無いところでipodに充電できるようにUSB⇒コンセントというものです。

癒されますね。この顔に。
コメントへの返答
2011年9月13日 22:14
thlinkさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

おお、コンセントアダプタありますよね(*^_^*)
あちらもとてもかわいいですよ♪
ずっとコンセントにさしっぱなしにしたくなりますよね(笑)

ありがとうございます(^o^)
本当に癒やされますよね♪
2011年9月13日 22:22
こんばんわ♪

自分にはよくわかりません(爆)

話は変わるのですが、カメラといえばRon350さんと云うことで、教えて頂きたいのですが
パンケーキレンズって何ですか?教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2011年9月13日 22:44
seak350さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます、seak350さんにそうおっしゃって頂くと光栄です(*^_^*)

パンケーキレンズとは、一眼レフに取り付けるレンズの中で、薄いレンズのことをそう呼んでいます。まるでパンケーキ(ホットケーキ?)の様に薄いという意味からきています。

コンパクトなので、持ち運びがしやすい反面、太いレンズの方がピント調節をしやすい(レンズが大きいですので、調節するリングも大きいからです)ということで、あまり標準の一眼レフでは使われていなかったようです。(どちらにしても、普通の一眼レフはもともと大きいので、レンズの大きさはあまり気になりません。)

しかし最近ミラーレス一眼(コンパクトサイズの一眼レフで持ち運びがしやすい。)がよく出るようになって、そちらでよく使われるようになりました。

すみません、私の知識だとこれぐらいの説明になってしまいます(^_^;)

私のサブ機であるミラーレス一眼レフでもパ
ンケーキレンズを使っています(*^_^*)
出張にも持って行く予定ですので、また明日
レンズの写真アップしますね(^_^)v
2011年9月13日 22:41
ノートPCのSDスロット、SDHC非対応の場合がありますからね~

私は使用するのがmicroSDカードだけなので、超小型のUSBにさすだけのタイプ(マウスの無線レシーバみたなやつ)を使ってます。
コメントへの返答
2011年9月13日 22:47
hide.kさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、SDHC、最近はSDXCなんて規格まで出てきましたよね(^_^;)
私も知らずに差し込んで、反応しないので、最初は故障かと思っていました(笑)

microSDカードだと、hide.kさんのタイプがとても便利ですよね♪
microSDカードはアダプタを持ち歩くのが、面倒ですよね(^^;)
2011年9月13日 23:39
こんばんは!(。・▽・)ノ
携帯代えました!
スマホは断念しましたが
かなり満足です♪
ドモデス((*uдu≡uдu*))ドモデス
コメントへの返答
2011年9月14日 0:10
レックスくんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

携帯機種変更おめでとうございますm(_ _)m
新機種の使い心地はとてもよさそうですね(^_^)v
私もそろそろ考えねば・・・(^^;)
いろいろアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
2011年9月13日 23:40
出張ご苦労様です‼
道中気を付けて下さいね(^o^)

マルチカードリーダーのデザインがとてもカワイイですね(笑)
出張中の写真も楽しみにしています\(^o^)/
コメントへの返答
2011年9月14日 0:11
konakona0528さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございますm(_ _)m
頑張ってきます(^_^)v

なかなかこのデザインは楽しいですよね(*^_^*)私も一目惚れしました♪

また道中でもよろしくお願いいたします(^^)/
2011年9月13日 23:45
こんばんは♪

Accessランプがあるので、USBメモリーかな…と思ったのですが、カードリーダでしたか。

こういう可愛いデザインだと、ちょっと心が和みますね^^
コメントへの返答
2011年9月14日 0:12
NEOCAさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます♪
本当にとても可愛いデザインで、
心が和みました(*^_^*)

無骨な物が多い物の中で
まさに紅一点です(^^)/
2011年9月14日 9:12
おはようございます( ・∀・)

かわいいカードリーダーですねっ(・∀・)♪

私のは製薬会社でもらったものばかりなんで地味なやつばっかりなんですが、自分でRonさん風にカキカキしようかなぁ~...〆(・ω・。)
コメントへの返答
2011年9月14日 19:24
しようこさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。

ありがとうございます(*^_^*)
無骨な機械たちの中で、とてもほんわかとした癒される雰囲気が出ています(^o^)


製薬会社からもらうものって結構おしゃれなものが多いですよね(*^_^*)
友人に薬剤師がいて、よく製薬会社の物を持っていますが、とてもシンプルでおしゃれだな~とよいう思います(^_^)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation