• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

違いが分かるコーナー

違いが分かるコーナーいつもお願いしているコーティング屋さんに
行く途中に(私が勝手に呼んでいるのですが)
「違いが分かるコーナー」があります。











といってもなんのこっちゃ?となりますが、
そこそこ見通しの良い急なカーブなコーナーが連続してる部分。
ちなみに路面状態もそこまで良くないです。
道としてはどこにでもあるありふれた所なのですが、
コーティング屋さんまでの道ということで今まで歴代の愛車は必ずこの道を、
しかも納車直後に走るため愛車の違いがよく分かる場所です。

しかもコーティング屋さんはいつも洗車もお願いしていますので、
今まで数え切れない程愛車でここを走っていることもあり、
乗り換え直後にここを通過すると「あれ、今までの車と違う・・・」と
素人ながらに違いを感じられたりします。


ちなみにそこそこ急カーブということもあって、スピードは出せても法定速度、もしくは+α程度。
路面状態があまり良くないのもあり雨の日などは滑る可能性もあるからです。
なのでよく知っている地元の人は予めスピードを落として侵入していますが、
知らずにオーバースピードで突っ込んだ車は車線をはみ出しそうになったりしています。

ということでその道を走って感じた事を書いてみたいと思います。
ちなみに私は全く技術的な事は分からない素人ですので、
単に思ったことをそのまま書いています。
分かりにくい表現等あると思いますが、そこは気にせずお読み頂けたらと思います。




ちなみに一番違いが明確かつ、カルチャーショックをを受けたのはRC F。
RC FのコーティングはDOPですが、納車直後に洗車のためこのコーナーを通過しました。



そこで驚いたのはフロントに重たいV8エンジンを搭載してるRC Fなので
フロントヘビーと思いきや、まるでコーナーが無かったかのように曲がっていきます。
こんな感覚は初めてです。
今まで他の愛車ではここをしっかり意識して走っていたのですが、
RC Fの場合、気がついたら「あれ?もうコーナーが終わったの?」と。
表現が難しいのですが、もう少し突っ込めば「
急なコーナーをまるで直線のように走っている」という感覚。
勿論ショートカットしているとかそういう意味では無いです(笑)


要するに意識せずとも自然にコーナーをトレースしている、ということでしょう。

これはおそらく自分のこう曲がりたいという意思が車とうまくリンクしていて
「よっしゃ曲がるぞ!」と敢えて思わなくても自然にハンドルを切れば
車がそれに応えているんだなと思います。


ハンドリングは後述するWRX STIのように「切れ味の鋭いカミソリ」とはまた異なり、
RC Fは「思い通りに切れるカミソリ」。
切れ味が鋭い場合思いがけず切れすぎたりすることもあり、
またその逆に鈍ければハンドルをさらに切り込まないといけくなくなったりしますが、
どちらの場合も姿勢が乱れ気持ちよさが半減してしまいます。
しかしながらRC Fはそういう修正蛇が全く不要でした。

またFRというのもありますが、20系IS350で感じた「清涼感のある雑味のないハンドリング」も
しっかり感じることができました。
FRの場合、フロントタイヤは主にハンドリングを担当し駆動していませんが、
その分ハンドルを切るとそのままストレートに路面の状態を教えてくれ、
そして手応えを感じることができるという感じ?
この部分も表現が難しいですが(笑)


コーナリングの時、WRX STIの時は路面を引っ掻きながら進んでいる感触で
RC Fは、路面を滑るように流れを捉えつつ滑らかに走っている感触。
これはFRとAWDの違いも大きいと思うのですが、後輪がしっかり路面を掴んで、
前輪が舵を受け持つという役割分担がとてもよく出来ているのだと思います。
逆にAWDのSTIは路面を掴んでいるかのようにしっかり捉えていたが故に、
このように感じられたのでしょうね。


ちなみに今回コーティングの帰り道なのでRC Fの後ろを
嫁さんが運転するヴェルファイアが走っていましたが、
「RC Fがまるで路面に張り付いているように向きを変えていた。」
という感想でした。
なるほどな、と思います。




さて他の歴代の愛車の場合はどうだったか?
そのなかでも印象に残っている車を書いてみたいと思います。

WRX STI(VAB)の場合。



STIの場合、とにかく路面を引っ掻きながら鋭いカミソリがスッと入っていくような
そんな鋭いハンドリングでした。
AWDのトラクションならではなのでしょうね。
まるでスパイクを履いているかのように強烈にグイグイ曲がっていきます。

RC Fは路面の流れに逆らわず滑るように曲がるのに比較して、
WRX STIは例えるならトラクションに物を言わせその波を強引に突っ切るような感じで
曲がっていきました。
これはこれでとても気持ちよかったです。


ただどうしても曲がりすぎになることがあり、修正蛇を当てることも多く
そんな時はちょっとその気持ちよさが削がれたりということもありました。
ただそこからでもまた気持ちよく走ることができるのがこの車の長所でもありましたけど。

RC Fと比較するとこちらは良くも悪くも「マシンぽい」曲がり方。
この当時後ろを走っていた嫁さんの感想は
「まるで車が車でないような動きをしている。」と言っていました。

ちなみに後期型(D、E型)、前期型(C型)でも少し異なり、
後期型はより自然に曲がる感じ、前期型はよりマシンっぽく
曲がっていたような気がします。

RC Fとは方向性が違いますが、この「グイグイ曲がるカミソリ」的な感覚は、
凄く楽しかったです。




そしてスイフトスポーツ。



この車は愛車の中でも断トツ車重が軽いということもあり、
RC FやWRX STI、ISなどとは異なり兎に角「軽やかに曲がる」感じでした。
RC FやWRX STIとは異なりハンドリングがちょっと緩やかなこともあり、
スポーツカーというより良い意味で優等生的な感じ。
スイスポの場合、MTに慣れるのに必死でしたのでそこまで気を遣う余裕も
無かったので正直コーナリング云々と考える余裕は無かったです。
曲がればOK!という気持ちで運転していました(笑)




さて20系IS350。



こちらはRC Fと同じFRということで基本的な動きはよく似ていました。
私にとって初めてのFRということもあったのですが、RC Fでも書いた、
「清涼感のある雑味のないハンドリング」を感じた車でもあります。

同じFRのRC Fと共通しているには無理をせず自然な曲がるということ。
そして反応の良いエンジンに加えローギヤードなトランスミッションが組み合わさって、
心地よいダイレクト感も味わえました。


ただRC Fとの大きな違いはフロントヘビー感。
ISの場合、RC Fより小さい(といっても絶対的にはそこそこ重いですが)
V6 3.5リッターエンジンを積んでいましたが、かなりフロントヘビー感があり、
どうしてもフロントが重たかったです。
当時はそこまで違いを感じられなかったですが、後にWRX STI、そしてRC Fに乗ると
その違いは歴然と感じられました。

しかしその点を踏まえてもやはりFRならではの雑味の無いハンドリングは
しっかり感じられました。




以上、素人ながらに感じた事を
私は車の構造については全くの素人で、駆動方式によりどのように違うのかという
技術的な違いは分からないので単に感じた事をそのまま書いてみました。
またその愛車を乗っていた当時は分からなくても、後で乗り換えると
「こういう違いがあるのか!」と分かることがあったりします。

まさにこのコーナーは私にとって愛車のテストコースみたいな場所かなと思います。
Posted at 2019/07/29 15:11:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | RC F | クルマ
2019年07月28日 イイね!

RC Fとヴェルファイア

RC Fとヴェルファイア昨日納車された嫁さんのヴェルファイアですが、
コーティングが無事完了したと連絡を受け、
RC Fの助手席に嫁さんを乗せてヴェルファイアを受け取りに
行ってきました。







ついでにRC Fも洗車してもらいました。
来週はいよいよ遠出が出来そうなのでそのためというのもありますが、
やはり1ヶ月に1、2度洗車しておくと
綺麗なボディが維持しやすいというのもあります。




ヴェルファイアはコーティングブースにで~んと鎮座しておりました。



やはりフロントマスクには圧倒されます。
ただだいぶ見慣れてきたのもあり、いつものヴェルファイアだなと
かわいく見えてきました(笑)






3眼ヘッドランプ。
これがあるとフロントマスクが引き締まりますね。
しかし、この3眼ヘッドランプも含めレクサス以上に装備が充実しているところもあって、
やはり売れている車はトヨタも力を入れているんだなと改めて感じます。

余談になりますが、今回乗り換えにあたりレクサスNX300とRX300も検討しました。
ただやはりキャプテンシート、V6大排気量の滑らかさ、そして8速ATが決め手になり、
すぐ30系後期ヴェルファイアに決まりました。
内装の上質さはともかくとして、パワートレインについては
ヴェルファイアが進んでいたのに驚き。
この辺り、トヨタとレクサスのねじれ現象?のような物があるのかもしれませんね。





RC Fの洗車も終わり、ヴェルファイアの受領も完了してそのまま近所の駐車場が広い公園へ。
嫁さんにヴェルファイアの操作についてレクチャーするためです。




まずはRC Fとヴェルファイアを並べて記念撮影。
実は家でもこの2台は駐車場も離れており、なかなか並ぶことがありません。
また2台同時に出ていることもあまりないので、折角なので撮影しておきました。






後ろからも1枚。
こう見ると本当にそれぞれの車の個性が良く出ていますね。


取り敢えず記念撮影の後は嫁さんに各種装備のレクチャー。
パワーシートの設定から始まり、パワーバックドアの操作の仕方まで、
一通り説明しておきました。
嫁さんはこういった「パワー」系の装備は初めてなのでカルチャーショックを受けているようでした。
今回のZGですが、以前のグレードに比べるとかなり快適装備が充実していて、
ミニバンというよりサルーンの要素も含まれているなと感じました。
しかし本日は気温が高い上に、蒸し暑く色々外にも説明したいことがあったのですが、
そこそこで切り上げることにしました。




出発前にRC Fも記念撮影。

まずはフロント。



エンジンをかけているとデイライトがかなり目立ちます。
またRC Fは車幅自体はそこまで広くないのですが、こう見るとかなりどっしりとした雰囲気がありますね。




リア。



リアにスモークフィルムを貼ったのですが、
ブラックアウトされたコンビランプとうまくマッチしている気がします。




サイド。



実はヴェルファイアとホイールサイズは1インチ違いですが、
こう見るとかなり大きさが違うなと感じます。

個人的にRC Fのエクステリアは1日眺めていても飽きないぐらい気に入っています(笑)


私もRC Fにかなり馴染んできたようで、
以前より更に「人馬一体感」を味わう事ができるようになりました。
当初戸惑った部分なども色々あったのですが、
今は慣れてしまいRC Fのコックピットに座ると本当に落ち着きます。
(この辺りはまた近いうちに追々書いていきたいと思います。)




この後近くのオートバックスでヴェルファイアのメンテナンス用品を購入し、帰宅。
本当に蒸し暑い1日で二人とも家に帰るとくたくたでしたが、楽しいドライブになりました。
Posted at 2019/07/28 00:07:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2019年07月26日 イイね!

ヴェルファイアが納車されました!

ヴェルファイアが納車されました!本日嫁さんの愛車兼私のサブ車でもある
ヴェルファイアが無事納車されました。












今週頭にはディーラーに到着しており、そしてそこからパーツを装着して
本日大安に納車ということになりました。


仕事の合間に私もディーラーへ。
ヴェルファイアは納車後、そのままコーティングに行くので
嫁さんを乗せて帰るのが本日の私&RC Fの役目です。

あまりにも暑いのでディーラーの駐車場に車を駐め車内で涼んでいたところ、
担当営業さんと整備士さんが、「これRC Fですか!?」と
話しかけて来られました。
うちの担当営業さんもSuper GTの大ファンということで車談義に花を咲かせていると、
嫁さんのヴェルファイアが到着。




RC Fとヴェルファイアのツーショットを撮影しました。

このヴェルファイアには本当にお世話になりました。
仕事で乗せて貰ったり、嫁さんと旅行に行ったり・・・
やはり別れは寂しいですね。




ひとしお感傷に浸った後に新ヴェルファイアの納車へ。



以前試乗車でエンジン違いのヴェルファイアを見ていたとはいえ、
やはり感想は「厳つい!」という一言です。
RC Fとは方向性が違う車ですが、正直かなりかっこいいと思います。

今までのヴェルファイアは30系前期のZA。
3.5リットルのインテリアが標準タイプです。
今回のヴェルファイアは30系後期のZG。
3.5リットルの豪華バージョン。

嫁さんは内装が標準バージョンの方が良かったらしいのですが、
後期からZAが無くなり、3.5のエアロ仕様はこのZGかエグゼクティブラウンジZ
のみになったので必然的にZGになりました。

今回は前期から後期の乗り換えということで
今までのヴェルファイアで不満があった部分を加味して装備を選んだので
かなり完成度の高い愛車になっています。






エクステリアはMCでの変更点の外に、ホイールが単色のシルバーから、
切削光輝+ブラック塗装になりかなり足回りの質感がアップしました。
またMOPのナビを装着したことにより、補助ミラーが無くなりすっきり。
そしてレクサスでもお馴染みの三眼ヘッドランプをMOPで装着しました。
これは最初嫁さんは「?」という感じでしたが、
実物を見て「つけてよかった!」と大満足のようです。



インテリアはシートがエグゼクティブパワーシートになったことが大きな違い。



今までとは全く質感が違うことに驚き。
またフロントシートもパワーシートが採用され、かなり豪華になっています。
今回は時間が無く、さらっと感想を書きましたが、この車についても
またレビューしてみたいと思います。



リアはMCでコンビネーションランプもすべでLEDになったことにより、
スタイリッシュになりました。



また前のヴェルファイアではパワーバックドアなく、バックドアの開け閉めが大変でしたが、
今回のZGでは標準装備されています。



時間が無くてざっとしか見ていませんが、またレビューしがいがありそうな車です。




さて納車手続きも無事すみ、そのままコーティングへ。
私はRC Fで後ろからついて行きます。

まず後ろからみて思ったのがリアコンビネーションランプがかなり見やすくなったこと。
ウィンカーがシーケンシャルターンランプになったこともありますが、
かなりかっこよく、そして見やすく光るようになっています。

そしてかなり加速が良い(笑)
前のヴェルファイアも十分以上の加速でしたが、
今度のヴェルファイアは更に一段と良くなっているように感じます。


コーティング屋さんからの帰り、助手席の嫁さんに感想を聞いてみると
「かなり走りが良くなっていて運転が楽しい。」
「エンジンもATもとてもスムーズ。」
「アイドリングストップも違和感が無い。」
とのこと。
3.5はMCでエンジン、トランスミッション共にかなり強化されていますが、
その違いははっきり出ているようです。



ということでRC Fのレビューもままならぬ間にヴェルファイアもやってきて、
更にレビューを書くのが楽しみになってきました。
運転するのも、後席に乗るのも楽しみです。

ということでRC F共々よろしくお願いします。
Posted at 2019/07/26 17:31:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2019年07月20日 イイね!

予定は突然に(泣)

予定は突然に(泣)楽しみにしていた7月30日の
ドライビングレッスンですが・・・












なんと急に仕事が入ってしまいました。




実はここ最近ずっと長期の仕事を手がけていて、あと少しで終わりという
段階だったのですが、
何故か7月29日と7月30日だけは外せないスケジュールに・・・(汗)
(なかなかみんカラを更新する時間がなかったのもこちらにかかりっきりというのが
大きな理由です。)
しかも30日は出張も絡みそうなので回避は不可能。
その代わり来週と7月30日以降は予定の融通が利くというのは何とも皮肉。

ということで来週と7月30日以降はドライブ三昧にしようと思っています。
また30日の出張もうまく行けばRC Fで行けるかもしれないので、
実はそこだけは楽しみだったりします。



嫁さんもかなり同情してくれて、ちょっとだけ残業代を増やしてくれたので、
思い切って動画用の機材を買いました。
(といっても偉そうに言えるようなものではないですが)
ということで次のドライブでは写真は勿論の事、動画にも挑戦してみようと思います。


ということで参加予定の方とお目にかかれないのは大変残念ですが、
次は何が何でも参加したいと思いますので何卒よろしくお願いします。
Posted at 2019/07/20 22:34:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation