• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

レヴォーグでランチブレイク

仕事の休憩時間にパソコンの動画で
とても気持ちよさそうな動画を見つけました。





タイトル名は「Lunch Break」

お昼休みにお仕事バリバリのビジネスマンがレヴォーグに乗って、
ちょっとドライブに行ってくるという内容です。
見ているだけで気持ちよさそう!

私もデスクワークが続いた時などは昼休みにふとドライブに
出かけたくなってきます。

この動画に出てくるレヴォーグですが、ちらっと出てくるメーターが
日本仕様と異なりフルスケールになっているっぽいというところから
この車は欧州仕様のレヴォーグかな?と思ったりします。

ということでちょっと気分転換になりそうな動画のご紹介でした。

ブログ一覧 | コラム | クルマ
Posted at 2015/07/14 14:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ午後から急変(ただいま、)
らんさまさん

地産地消
avot-kunさん

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

燃費向上?!
shinD5さん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年7月14日 15:06
こんにちは。

ランチタイムだけでどれだけ大自然のある場所に行って帰れるんだ、と思ったり(笑)
折り畳み椅子やテーブルを余裕で収納、という所でワゴンというアピールも入ってますね。

欧州向けのアピールって、こういうコンセプトが多いな、と思いました。
バイクですがYAMAHAもイギリス向けCMで、バリバリの企業戦士が非常に効率よく、且つ気持ちよく日々を過ごせる、と言うような内容でCMをやっていたのを思い出しました。
コメントへの返答
2015年7月15日 9:46
yukiko_rxさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそう思います(笑)
このあたりはさすがヨーロッパだな、と思います♪

ヤマハのCMもかっこいいですね!
やはり仕事と休みを両立と言うのが
ヨーロッパのトレンドなのでしょうか。
このあたり欧州向けのCMは日本と大分違うんだな~と勉強になりました(*^_^*)
2015年7月14日 15:38
欧州仕様のカタログもありますし、いっぱい売れるといいですね(^。^)
CVTがどれだけ受け入れられるのか…
コメントへの返答
2015年7月15日 9:48
黒ねこちゃん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそうですよね(^^)/

リニアトロニックはかなり出来が良いので
ヨーロッパでもそんなに心配はないような気もします。後は「CVT」という名前だけ・・・
2015年7月14日 15:38
こんにちは

この度は、お友達登録していただきありがとうございますm(_ _)m

雄大な景色のある所に、お昼休憩に行けるなんて良いですよね。

この動画を見たら、益々ドライブに行きたい欲が出てきました。(笑)
コメントへの返答
2015年7月15日 9:49
DAIHEARTS-XX(ダブルX)さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

こちらこそお誘い頂いてありがとうございます。

本当に雄大な景色のところに休憩に行けるとはいい職場だな、と思います(笑)
ドライブに行きたくなる素敵なCMですよね♪
2015年7月14日 16:20
こんにちは

昼休みの間で自然のあるところへ行ける環境が羨ましい。
欧州などは可能なのかな?

最近の日本のCMは安全機能のアピールがメインになっているので、それが残念ですね。


コメントへの返答
2015年7月15日 9:50
向日葵☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当にそうですよね(*^_^*)
日本だとなかなか難しいところですが、
ヨーロッパだとこういったこともできるのかもしれませんね(^^)/
本当の意味で気分転換になりそうです。

そうですよね。
ぜひ日本もドライブしたくなるようなCMを流して欲しいですよね(*^_^*)
2015年7月14日 16:54
こんにちは♪


上の方がおっしゃっているように自動ブレーキなど安全性ばかりに片寄っているCM(もちろん安全面も大切ですが)ばかりの今、スバルはしっかり本来の車としての「走る」ことをしっかり訴求しているメーカーだと思います♪

そう思うと昔のスバルも今のスバルも魅力的な車ばかりだと思いますよ(^^)


ちなみに昔のレガシィランカスターやアルシオーネSVXのPV、VHSテープですがスバル正規品を持ってますよ(笑)

実は心の中は私、スバリストなんです(笑)
なので次はスバルの水平対向を買うと心に(嫁さんにも)誓っています(^^)
コメントへの返答
2015年7月15日 9:55
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントにそうですよね♪
最近はCMを見ても自動ブレーキが殆どですが、本来の車の楽しさを引き出すようなCMもぜひ作って欲しいなと思います(^^)/
スバルもアイサイトというイメージが大きいですが、ぜひ走る楽しさも一緒にアピールして欲しいです(*^_^*)

凄い!
レガシィランカスター、アルシオーネSVX、まさにスバルの名車中の名車ですよね(^^)/
正規品のVHS、ぜひ一度見てみたいです♪

テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さんのスバル愛、熱いほど伝わってきます(*^_^*)テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さんがスバルにお越しになる日を楽しみにお待ちしておりますm(_ _)m
2015年7月14日 19:16
こんばんは☆

街中と自然の中を走る姿ということで初期ISのMVを連想しました。(^^)
(前半はよく似てます。)
きっと、あのBGMも合うと思いますよ。

こんなの観てると走りに行きたくなります。
激暑ですけどね。(笑)

ずいぶん昔ですが、
ブルーバードのアテーサターボ(ご存知ないかも?)に乗ってた頃、
昼休みに会社を抜け出して、
↓こんな山の上(標高300mですが)でランチしたのを思い出しました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/1230241/style/1230241_1_ae288.jpg

この頃は会社の門に守衛がいなくて、自由な時代でした。(笑)
コメントへの返答
2015年7月15日 13:25
Hyper MWSさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありましたね~(*^_^*)
あちらのCMもとても上品ですてきだったことを覚えています♪
まさにレクサスの雰囲気をうまく出していたCMでしたよね。私も撮影ドライブに行きたいのですが、この厚さでかなり躊躇してしまうところです・・・(汗)

ブルーバードにアテーサターボというグレードがあったのですね。
アテーサということだとブルーバードの4WDバージョンなのですね。

写真拝見しましたが、いいですね~!
仕事の休み時間にこういったところでリフレッシュできると効率もとても上がりそうです。
2015年7月14日 19:52
こんばんは。

デスクワークで疲れたカラダにアタマをリフレッシュするのに、チョットしたドライブに出てのランチはイイですねぇ。

そんなクルマで走る楽しさを教えてくれるCMってホント楽しいデスね!

コメントへの返答
2015年7月15日 13:26
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントに憧れてしまいます(*^_^*)
デスクワークだと体がなまるのでこういったところで少し羽を伸ばすのもかなり仕事の効率がアップしそうですねm(_ _)m

そんなCMを見ているとやはりワクワクしてきます(笑)
2015年7月15日 6:56
おはようございます。
イメージづくり、うまいですね。なかなかこういうシチュエーションは味わえないと思うのですが、
私の勤務先付近は結構似てます。かなり和のテイスト入ってますけどね(笑)

香川からだと半日仕事になりますが、ランチブレイク、します?
コメントへの返答
2015年7月15日 13:31
まっちんB4さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントに上手だな~と思います(*^_^*)
やはりこういった素敵なイメージでCMを作ると
ついついCMに見入ってしまいそうです♪
まっちんB4さんの職場の周りはとても素敵ですね(^^)/

香川からもぜひ行ってみたいです!

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation