• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月12日

自車位置演算ユニットの闇改修?

自車位置演算ユニットの闇改修? これアップするの悩んだのですが、このブログは自分の覚書としてアップしている事もありますのでアップします。

あくまでも個人的な見解ですので、その点ご容赦願います。

昨年11月くらいから、またナビの自車位置飛びが発生しているのですが、これは今までのものとは異なり、自車位置の方位を失い、その結果、自車位置がズレると言うものです。方位を失うのは、高架下とかだけでなく天空が開けたところでも発生します。どういう時に方位を失うのかは不明です。

購入直後の2年前は、自車位置演算ユニットの取付角度の問題で、一昨年の夏に、これをほぼ自力解決したのですが、その後昨年3月に自車位置演算ユニットのジャイロが壊れて、傾斜の上り下りで自車位置を失うと言う不具合に遭遇して、そして、今回は去年の11月から方位を失うと言う不具合に遭遇しています。

但し、今回はパターンが全く読めないので、2年点検でログを取得してもらって、その解析後に対応をしてもらおうと思っていました。特に、別件でマツコネのバージョンアップはMustだったので、一度にいろいろ対応してしまうと、結局何が問題だったのかが不明確になり、さらに混迷を極める危惧があったからなのですが、ディーラーの勧めで自車位置演算ユニットを交換してもらいました。これは、最初の頃もそうですが、メーカーに不具合を上げて部品を取り寄せると、一定期間の間に交換して、フィードバックをしないといけないとの事もある為に、了承しました。

そういう事もあり、今回は、
・マツコネのバージョンアップ
・自車位置演算ユニットの交換
・その交換により取付角度の変化
と言う変化が発生しました。

ところが、その結果としては、元々方位を失う不具合にプラスアルファされて、ありえないくらい酷い自車位置飛びが発生するようになりました。

分かりやすくGoogleマップで説明すると、冒頭のナビ画面ですが、実は車両は東向きで43号線に停車しています。(地図右側の斜め下向き矢印位置) しかし、マツコネの地図上は、全然違うところに西向きで表示されています。(地図左側の斜め上向き矢印位置)

alt

マツコネのGPSアイコンがオレンジになっているのは、この自車位置がGPSだけで求められた事を示しています。これを見ると明らかにGPSがおかしいです。

GPSアンテナが壊れると言うのはあまりないので、ディーラーとしてはGPSアンテナからの信号を処理する自車位置演算ユニットの交換を提案してきたのですが、これはまっとうな判断だと思います。

ところが、今回の画像は自車位置演算ユニットを交換した後の画像です。

すなわち、自車位置演算ユニットの交換では、方位を失うという不具合が直っていないのです。さらに、これまで自車位置演算ユニットの角度を調整する事で、高架下などで自車位置が飛ぶと言う不具合が直っていたのが、これさえも何故か発生しています。

このような飛び方が、数百メートル走行する毎に発生するので、この日の夕方に自車位置演算ユニットの角度を微調整して頂き、多少マシにはなりましたが、今日も自車位置が何度も飛びまくります。先程も天空が開けた阪神高速湾岸線を走行していたのですが、このように簡単に飛びます。
alt


今回は自車位置演算ユニットの角度+GPSの不具合とだと思っていたので、それならとGPSアンテナを抜いて走行をして検証してみたのですが、以前とは微妙に異なる結果となりました。

購入直後は意地になって自力で調査したのですが、今はそんな気が全く無いので、あくまでも軽く調べた結果なのですが、自車位置演算ユニットの仕様が変わったと言う事でしか説明が出来ない事象に遭遇しています。見た目のバージョンは以前と同じなのですが、何か違うのです。これがGPSで方位を失う不具合の影響で出ているのかもしれませんが、それならGPSアンテナを抜くと影響が無くなるはずですが、どうもおかしいのです。

実は自車位置演算ユニットのソフトウェアをこっそり変更しているのではないかと疑っています。

今回の件もあり、ディーラーに改めて購入直後から自車位置飛びのマツダでの調査状況を聞いたのですが、2年間経っても何も分かっていないとの事で、ほんとに開いた口が塞がらなくなりました。

私が最後に聞いたのは、一昨年の秋から春にかけてメーカーが毎週のように関西まで来てテスト走行している事と、部品メーカーも含めて調査しているとの事だったのですが、そこからしても1年以上経過しているのに、このていたらくには呆れます。

改めて、マツダにディーラー経由でコメントを求めている状況です。

ちなみに、本来はもっといろいろな情報がありますが、取り敢えず、まだ抑えるところは抑えています。

今回も改めて膨大なログを取得してメーカーに送っていますが、マジ、ちゃんとして欲しいです。
ブログ一覧 | CX-8 | クルマ
Posted at 2021/01/12 23:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

次男とツーリング。
ベイサさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CROWN ESTATE 2台目を注文します。 http://cvw.jp/b/1139133/48488647/
何シテル?   06/15 22:25
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
トヨタ クラウン(エステート) トヨタ クラウン(エステート)
白黒ツートンを注文しました。しかし、いつ納車されるかは、まだ不明です。 秋くらいまでには ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation