• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-cloverのブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

高島屋はAmazon以下!!

Lexusで休止したみんカラをCX-8で再開した時には、車以外の事は書かないと決めていたのですが、昨日とは全く違う衝撃的な事があったので連日ですが、思わず書いてしまいます。

何かと言うとこれです
alt
毎年この時期になると慌てて申込むTHE CLASS メンバーズセレクションですが、今年も適当に腕時計を選びWEBから申し込みました。

そして数日で届いたのがこれです。本当にこれなんです。
高島屋百貨店の紙包みに、時計の化粧箱をエアクッション等で包むこと無く、その状態のままで宅配便で届きました。

紙包みがくしゃくしゃにはなっていたけど、触った感じで固かったので当然のごとく中は段ボールで化粧箱を保護していると思ったのですが化粧箱が裸のままで入っていました。しかも、ご覧のように化粧箱にセロハンテープで保証書を貼っているのです。さらに右上が少し凹んでいました。宅配会社は丁寧に扱ったとは思いますが、その宅配会社に渡す前に雑だったのか、何処かにぶつかって凹んだのでしょう。

ちなみに、中身の時計もひっくり返っていました!!

時々酷い梱包をするAmazonですら、こんな酷い梱包をしません。ちなみにAmazonで時計を買った時は化粧箱をエアクッションで保護して、それを段ボールに入れて送って来ていました。

幸い時計は動いていましたので、このまま使う事にしたのですが、さすがにこれは無いと思いJCBに電話しました。直ぐに高島屋に電話をして確認したとの事で、今年から簡易包装と言う事でこのようになったとの事でした。しかし、さすがにJCBも時計のような精密機械をこんな状態で送るのは常識を逸脱しているとの事で高島屋にクレームを入れて交換手配の依頼をされたそうです。

最初に見た時には、高島屋のような有名百貨店がしたとは思えず、偶々教育を受けていない社員がこの梱包をしたのか? と思っていたら、そういうルールになったとの事で2度驚きました。高島屋はインターネットショップもしていますが、ここでは絶対に買いたくないと思いました。

JCBの方からは交換させて欲しいと言われていて、恐らく高島屋とも話をつけた後のようでしたので、面倒ですが交換を受ける事にしました。

正直、この時計は恐らく1万円くらいの安物とは思いますが、とは言っても化粧箱をエアクッションで巻いてから紙袋に入れると思うのですが・・・。

もはやこのあたりの常識が変わりつつあって、私が取り残されているのかもしれませんね

(追記:1/20)
本日、JCB THE CLASSの管理職の方から電話がありました。
要約すると、
長年THE CLASSを使い続けているお客様に対して大変失礼しました。JCBとしても今回の対応はあってはならない不適切な対応と考え、業者には指導しました。交換の方法ですが、土曜日の午前中に交換品とお届けにあがりますので、その際にお手元のものを受け取りたくご準備をお願いします。
との事でした。

まぁ、普通はこうなりますよね

Posted at 2020/01/19 00:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 顧客対応 | 日記
2012年06月20日 イイね!

レクサスとは真逆のおもてなしを受けてしまいました

レクサスとは真逆のおもてなしを受けてしまいましたレクサスのおもてなしを書いた翌日に、あり得ない真逆のおもてなしを受けた話を・・・

元々、IDとかEdyとかはよく利用する方で、近隣にイオンカードが使える提携スーパーも増えてきたので、先月末にインターネットからイオンカードのオンライン申込をしました。1週間程度してサインと押印するだけで良いはずのプレ印刷された申込書が送られてきました。でも、勤務先社名が途中で切れていたりしたので補記をして身分証明書のコピーを入れて即日返送したのです。そして、待つこと2週間弱、本日イオンから書類不備で全ての書類が返送されてきました。何が足りなかったかと言うと公共料金の領収書との事で、しかも原本が必要で原本は返却できないと・・・。

最近、公共料金もクレジットカードで引き落としたり、明細もWEBで確認するだけになっているので、そもそも紙の請求書や領収書なんてある訳が無い! その旨を問い合わせ先に電話をすると、「携帯電話の領収書でも良いです」と言われたが、ソフトバンクやイーモバイルなんかは最初からWEB明細しか無いし、地球環境の事も考えて、昨年にはドコモもWEB明細のみに切り替えた。さらにその旨を説明すると、「それが無いと受け付けられない!」と言われた。

一旦電話を切って本当に何も無いのか調べて見ると電力会社から請求金額が表示されたお知らせを見つけたので、再度電話すると「正確な住所が表記されていないと駄目!」との事。最近、ポスティングされるものはセキュリティの関係からか、都会では住所を最後まで記載してはいないのです。だったらどうすれば良いかと聞くと「最寄りのイオン銀行に出向いて欲しい」と言うので、「自宅の近くの場所を教えて欲しい」とお願いすると「土地勘が無いので分かりかねますので、順番にお伝えします」と言うので、「WEBで調べるのでアドレスを教えて欲しい」と言うと「WEBでは公開していない」と・・・。そこで、電話口に言われる場所をGoogleマップで確認すると言う状況に・・・。そこで、場所を聞くと県内にしかも3箇所しかなく、隣県も3件のみと聞かされた。確かにWEBは不要かもしれないが、ちょっと待てよ、古くからの政令都市に住み県下や隣県を合わせた総人口は2000万人を超えるのに・・・)一番近い場所へ行くにも自動車で片道40km以上はかかる郊外というか山の中・・・

仕方が無いので、そこまで行く事にし、さすがに何回も往復出来ないので、「返送されてきた書類一式と身分証明書だけで良いのか?」と確認すると、「書類はその店舗用になるので現地で新たに記入して銀行印を押して欲しい」と言われました。これには、さすがに「え~ 申込用紙の上にある店舗コードを書き直すだけで良いのでは?」と聞くも、「訂正が出来ないので改めてそこで書いて下さい」と言う。書くのは一向に構わないのだが、各銀行で共通にしている銀行印を遠くまで持ち歩きたくないので、「先に白紙の申込用紙を送付して欲しい」と依頼すると、「そのようなサービスは一切しておりません!」と、本来の自分なら切れまくるところだが、昨日、セレブの雑作を見習いたいと書いたところなので、ぐっと堪えて、「では、今回は申込を見合わせる事にします」と言い、「最近は、公共料金でも環境の為に紙の書類が無くなっているので他の方法も検討されるようにエスカレーション願います。そもそも、この返送された書類が簡易書留で転送不可で私の手元に戻ってきているのですから・・・」と付け加えるものの、「今回はお申し込みをされないと言う事で分かりました。」とだけ言われ通話は終わりました。 本当にレクサスと真逆のあり得ないおもてなしを受けて気分が悪くなりました。 折角、3億程預金しようと思ってたのに・・・(大笑)

怒りの為に乱文ですがご容赦を・・・
しかし、今回の事でイオンモールが都会に無い事を改めて実感した次第です。
Posted at 2012/06/20 22:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 顧客対応 | 日記

プロフィール

「CX-8、CX-5必見のパーツをOTTOCASTさんに開発してもらいました。 http://cvw.jp/b/1139133/47675396/
何シテル?   04/24 15:13
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSハイブリッドに乗っています これまで独自ホームページで公開していたものを移 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation