• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-cloverのブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

CX-8 7インチと8インチは同じ比率

CX-8 7インチと8インチは同じ比率昨日書いた8インチディスプレイですが、縦横比率は7インチと同じでした。比率で言うと16:9でした。

マルチメディアプレーヤーの動画を再生した時に「あれ? 上が詰まっている?」って思い、縦横の比率が変わったのではないかと思ったのですが、これは勘違いでした。ソースであるミュージックビデオの問題でした。よく見ているミュージックビデオが
alt

のようにレターボックスで表示されていた為です。

マルチビデオプレーヤーの設定でも確認しました。
alt


後は解像度がどうなったかですね

Posted at 2019/12/24 21:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2019年12月22日 イイね!

8インチディスプレイの解像度について

8インチディスプレイの解像度についてマツダコネクトの8インチディスプレイですが、換装しておいて言うのも何ですが縦横の比率や解像度が分かっていません。

解像度は7インチと同じように思います。
もし解像度が変われば表示領域が変わるか、パソコンの液晶のように画面の解像度に合わるのどちらかだと思いますが表示領域は変わっていません。従って解像度が変わっていれば画像を伸ばしていると思います。もしかしたらマツコネの「診断アシスト機能」で解像度が確認出来るかもしれませんので見ておきます。

縦横比率ですが、マルチメディアプレイヤーの動画を見てみると変わっていないようにも見えますし変わっているようにも見えます。これはパーツレビューに画像を掲載しておきます。

解像度や比率の事をご存じの方がおられましたら教えて頂けると嬉しいです。

後、他の方の8インチディスプレイ換装後の写真を見ると、皆さん保護フィルムを貼った状態で撮影っされていますね 画面の上に8インチディスプレイの証である「K632」が見えます。(笑)私は7インチディスプレイでは反射防止用のガラスフィルム貼っていたのですが、8インチ用がまだ出ていない為に7インチ用のものを仮で付けています。
alt

こんな感じです。
このガラスフィルムは7インチディスプレイの大きさのままですので、8インチディスプレイの大きさが良く分かります。分かりにくい写真で申し訳ありませんが、実際には
alt

このように表示部分全てをカバー出来ておらず、下側7mm程度はみ出ています。8インチ用のガラスフィルムが出てくるまではこのまま使いたいと思います。


Posted at 2019/12/23 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2019年12月21日 イイね!

マツコネディスプレイ8インチ化 完了!!

マツコネディスプレイ8インチ化 完了!!マツコネディスプレイを8インチ化しました!

想像以上に見やすいです。
これはモーターショウで2020年型CX-8を見た時にも思ったのですが、展示ホールではなくて実際に車道に出てみると、さらに見やすいと感じました。

本当に最高の気分ですね


「あれ? 今週初めに『出遅れた~』って書いてなかった?」と思われた方もいますが、出遅れを一気に挽回しました。部品の納期は1月下旬から2月になるかもと言う事でしたので、イヤらしい話、金の力と一回のチャレンジで今日取付するチャンスをゲットしました。

実は前回の書込の最後に書いた
>年末年始の休暇に換装しようと思っていたのに完全に出遅れました(泣)
>暫くは7インチで我慢します。
は完全なフェイクです。この時からある事を狙っていて今日ゲットしたのです。金の力と言っても、ディーラーで入手するよりも2500円程余分に費用をかけただけです。これで、車で出掛ける事が多い年末年始のドライブから快適になるのであれば安い物です。しかも、貯めていたポイントとかが使えましたので、実際にはディーラーから購入するよりかは安価に購入しました。

この8インチディスプレイですが、たった1インチの差とは思えない快適感で最高です。CX-8のカスタマイズ満足度の中では間違い無く今年一番です。

地図が見やすいのはもちろんですが、360度ビューも断然見やすいです。
alt

オーディオ画面も見やすいです。
alt

部品定価は税込72,886円と1インチあたりに換算すると9,110円と少し値段が高い感じがするかもしれませんが、実際に換装すると出した金額の事は何処かに消えて無くなります。ネットショップで購入すればポイント還元を入れれば6万円台で購入できる場合もあります。

皆さんも、ぜひマツコネディスプレイの8インチ化をしてみて下さい。

後程、整備手帳に8インチディスプレイの換装方法をアップします。
これまで換装された方が実施した方法とは少し異なる方法で換装しました。
Posted at 2019/12/21 23:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2019年12月18日 イイね!

マツコネ 70.000.351 でデーターシステムのTVキットは動作します

マツコネ 70.000.351 でデーターシステムのTVキットは動作しますマツコネ 70.000.351でTVキットが使えますか?
と言う質問を頂きました。

この質問を頂いた時には意味が不明だったのですが、マツコネ を70.000.351した後にTVキットを付けているとマツコネが誤動作するという事象があるらしいです。バックモニターや360度モニターが使えなくなるらしいです。

私もTVキットは付けていますが、マツコネを70.000.351にバージョンアップした後にも問題無く利用が出来ています。但し、私の場合にはほとんどTVを見る事がないのでオフスタートで使っています。もしかするとオンスタートにすると、不具合が発生するのかもしれませんが・・・。

参考までに私が利用しているTVキットはこちらになります。
Posted at 2019/12/19 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2019年12月15日 イイね!

マツコネディスプレイ8インチ化 スタートダッシュに出遅れました

マツコネディスプレイ8インチ化 スタートダッシュに出遅れましたCX-8の年次改良で8インチディスプレイになるとディーラーから聞いた際に換装が可能か質問をしたのですが不明との回答でした。また、7インチが8インチになるだけだし、そんなに違わないのではないかと思ったりもして2020年型の実車を見てからと思っていました。

タイミング良く2020年型のCX-8をモーターショウで一足早く見て、8インチの方が断然見やすい事が分かりました。しかし、私の2019年型に取付が出来るかどうか分からず、また調べてみようと思っていました。

そんな時にみんカラで11月末に8インチ化された方のブログを見ました。しかもポン付け可能との事で歓喜しました。これはすぐに手配しないと・・・と思ったものの年末の多忙もあって、先週にようやく手配依頼と思ったら納期が1ヶ月以上かかるとの事。

仕方なく流通在庫がないか探したところネットでマツダの純正パーツを扱っているサイトを見つけました。しかし、ここのサイトの売上ランキングを見ると1位が8インチディスプレイ、2位から5位までが、この8インチディスプレイを取り付ける為のナットとワッシャとボルトと言う始末です。

ネットで見つけた時にはクーポンとポイントを考慮するとディーラーより安価に買えると速攻で買い物かごに入れたのですが「お急ぎの際には、注文前にご一報お願い致します。」と書かれていたので電話をしてみました。確認するとやはり納期が1ヶ月以上かかるとの事。

ところがこのショップに電話をする時に市外局番を見ると「あれ?同じ市内だ」と気が付いたのですが、確認するとマイディーラーの会社が運営していました。(苦笑)このネットショップでも、かなり売れているみたいですので納期はかなりかかりそうです。

年末年始の休暇に換装しようと思っていたのに完全に出遅れました(泣)
暫くは7インチで我慢します。
Posted at 2019/12/15 22:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ

プロフィール

「CX-8、CX-5必見のパーツをOTTOCASTさんに開発してもらいました。 http://cvw.jp/b/1139133/47675396/
何シテル?   04/24 15:13
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89 1011121314
151617 181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSハイブリッドに乗っています これまで独自ホームページで公開していたものを移 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation