• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-cloverのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

iPhone5の Lexus SmartG-Linkに不具合有り

iPhone5の Lexus SmartG-Linkに不具合有りiPhone5のLexus SmartG-Linkには不具合があるようです。

これはiPhone5の問題なのか、iOS6になってからなのかは分かっていませんが、参考の為に回避方法を記載しておきます。

通常は、この画面で下側のメニューボタン(ここではメニュー、マイカー情報、マイカー設定など・・・)をタップすると、その画面が表示されますが、iPhone5では表示がされません。また、マイカー設定など再度パスワードを要求する画面に遷移する時に2回パスワードを聞いてくる時があります。

取り敢えず、この不具合はトップメニューを上記のリスト型式ではなく、以下の一覧形式にしておく事で回避する事が出来ます。 

 
ところで世間では、iOS6からマップがApple製に変更となり、間違いだらけとか、大雑把過ぎると非難が集中していますが、Lexus SmartG-Linkの地図もマップをそのまま採用しているのでApple製になっています。 (泣)

今日、買い物帰りにスタバに寄ったのですが、iPhone5で駐車位置を確認すると
 

こんな感じで一体何処に駐車したのかも正確には分かりません。全体を見ても


な感じで、幹線道路なのか裏道なのかも分からない、かなり大雑把な地図です。 しかも、下のGoogleマップと比較すると分かるのですが、
道路がないところに道路が有ったり、有るところに無かったりと、もう本当に無茶苦茶です。

これではナビとしては、絶対に使えませんね。

ところがiOS5.1.1のままのiPhone4Sで同じ操作をすると


こんなに詳細に表示されます。拡大すると
 

になりますが、正しく、このdocomoショップ前の駐車スペースに停めていました。

そんな事もあって、本来iPhone5を購入後にはSIMフリーのiPhone4Sを買取店に売る予定だったのですが、少し様子を見ていたところ、SIMフリーのiPhone5がdocomoでLTEが使えない事やFOMAプラスが使えない事も発覚して、
なんと!ソフトバンク製のiPhone5よりも、iOS6にバージョンアップしていないSIMフリーiPhone4Sの方が買い取り価格が高くなる逆転現象まで発生していています。
そんな事を知った今、当たり前なのですが、



絶対にiOS6にバージョンアップしないようにしておいて、もう少し買取価格が高くなってきて、GoogleがマップアプリをiPhone用にリリースする直前に売ってやろうかと思案中です(笑)
Posted at 2012/09/23 23:28:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートフォン | クルマ
2012年09月22日 イイね!

日本一高いタワービルディングは、完成しないと1位にならない?

日本一高いタワービルディングは、完成しないと1位にならない?一昨日(タイムトラベラーしていたけど、たぶん・・・)

TVのクイズ番組で「日本一高いビルディングは?」との質問に、回答者は「横浜ランドマークタワー」と回答して正解を得ていました。
本来なら何ら気にする事では無いのですが、私の地元では先日来から
「あべのハルカスタワーが横浜ランドマークタワー抜いて日本一のビルとなりました。」
とTVニュースや新聞紙上に掲載されていたので、思わず
「あれ?」とつぶやいてしまいました。
 でも、よく考えてみるとビルディングは完成しないと「日本一」とは言わないのでしょうね   
 
気の早い関西人ならではと思わず微笑まずにはいられませんでした(笑)

西新宿の超高層ビルの計画は遅れているようですので、完成するとしばらくは「あべのハルカス」が日本一となるんでしょうね

ところで昨日から私のブログに出てくるタイムトラベラーですが、最近忙しい忙しいと書いていたと思いますが、まぁ、体は正直と言うか先々週くらいから体調を壊していまして、ちょうど今週に遅いめの夏休みを取るのに合わせて病院で検査をしたのですが、この時に麻酔をされたのですが一旦麻酔から覚めて自宅に帰ってきたものの、ゼリーだけ食べるとそのまままた眠りについてしまい、ようやく目が覚めると、なんと20時間後でした(笑)

そんな事もあって、iPhone5の発売日は勘違いするわ 今日も金曜日のつもりでいたりして、1日損した気分がどうしても抜けません。・・・と言うか、折角の夏休みと言うのに検査日とその前日そして、翌日と3日間も無駄に過ごした感じで、

来週も休んでいたい気分です(爆)
Posted at 2012/09/22 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2012年09月21日 イイね!

iPhone5は、新型GSで正常に動作するか?!

iPhone5は、新型GSで正常に動作するか?!今日は、iPhone5の発売日ですね

一昨日タイムトラベルしていた事もあり(笑)、
すっかり忘れていましたが、大阪に出掛けるついでもありiPhone5を受取にヨドバシ梅田へ行きました。10時頃に着いたのですが、特に混雑も無く暫く待ったものの、直ぐに手続きが始まりました。

が、・・・この手続きが予約時の店舗側の手違いもあり非常に長かったです。
手続きが全て終わったのは、なんと12時前でした(泣) 
これでは元々の予定していた為の時間が無くなります。

実はiPhone5はパスするか、今のドコモ製iPhone4Sのように香港製SIMフリー端末の値段が下がって来てから購入する予定でいたのですが、よく考えると今回はソフトバンクの株主優待券が使える事と、未だ受け取っていない配当が数年分あった為に、これらを使うと本体一括が無料で購入出来ると言う事に気が付いた事もあり、ソフトバンクのiPhone5を予約していました。

しかし、ここでも少し誤算が・・・
白色32GBを予約していたのですが、予約時は端末の価格が分からずに恐らく5万くらいだろうと、そしてそのくらいなら株主優待券と配当で充当できたのですが、
店頭で聞いた価格がなんと61,680円!!
高過ぎやろ~ 
と思わず心の中で叫び、一瞬キャンセルしようかと思ったのですが、既にカウンターに座っていた事もあり、差額1万円弱を負担して購入しました。

ところが、レジを済ませてアクティベーション完了後に、ここでさらに誤算が・・・

なんと、従来の30ピンコネクターとの変換コネクターは未発売との事で10月中旬以降の予定だとか、仕方が無いので予約だけして帰ろうと思うと、このコネクターについて、店舗側でもアップルストア側でも全く仕様が分からず、ビデオ出力にも対応するのかも分からないとの事。さらにビデオコネクターは、まだ予定が無いとの事 さらには、自宅で充電&PC接続の為のドッグスタンドも無いとの、ナイナイづくしで、本当に唖然とする事ばかりでした。

そんな感じでヨドバシ梅田を後にして、その後は別件の予定を済ませて、夕方にiPhone5を新型GSに接続してみました。

まずは、USB接続ですが、こちらは問題無く接続して音楽を聴く事と、ナビ側での操作が出来きました。「完璧やん」と思ったのもつかのま、今までナビに表示されていたビデオボタンが無い!




本来は、こんな感じでビデオボタンが表示されるはずです。まぁ、iPhone4SでもiPod Touchでも、動画の再生表示までは出来ませんでした。しかし、ライブビデオの音楽を聴いたりしていたのですが、iPhone5ではそれが出来ないようです。現状では、どちらの問題かは全く不明です。

次にBluetoothで接続してみました。


こちらは何ら問題無く接続出来ましたがiPhone5側のボリュームをこれくらいに下げないと音が大きすぎました。


そして、昨日パーツレビューや整備手帳にアップしたようにSiriを使った音声コマンドもiPhone4S同様に使えるだけでなく、なんと、Siriが賢くなった事もあり、歌手名と曲を発話したのをきちんと認識するようになっていました。

山下達郎の「潮騒」も


福山雅治の「桜坂」も
 

全く誤認識する事無く、正しい曲を再生します。
もしかして、既に発売されている曲はクラウド上のデーターベースで確認しているのか?
とも思い少し意地悪したくなり(笑)

福山雅治の未発売シングルである「ビューティフルライフ」をお願いしても
 

ちゃんと再生してくれます。

これで音声コマンド復活は、完璧です(喜)

今後は、ビデオケーブルが出てきましたら、ビデオ再生が可能かも確認して行きたいと思います。
Posted at 2012/09/21 22:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2012年09月21日 イイね!

東京スカイツリー ライトアップ クリスタル ストラップ

東京スカイツリー ライトアップ クリスタル ストラップ
最近、タワー そしてイルミネーションと続いたので、
今日は、東京スカイツリーのソラマチで買ったストラップを紹介しますね。


これ普通に見ると、透明な何の特長も無いものですが、
スマホに専用画像を表示させて、
照明を暗くして
その上に載せると・・・










こんなイイ感じで光ります(笑)

動画は、以下のURLから見て下さい。暗すぎですが・・・
Posted at 2012/09/21 01:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2012年09月09日 イイね!

カップホルダーイルミネーションを自作してみました。

カップホルダーイルミネーションを自作してみました。フォトにも掲載したように、新型GSのイルミネーションは、ホワイト基調の落ち着いた中にも気品のあるイルミネーションで非常に美しいものになっています。

そこで、この雰囲気を壊さないように、さらにこのホワイト基調のイルミネーションが栄えるようにカップホルダーイルミネーションを自作してみました。元のイルミネーションが非常に美しい事もあり、この美しさを台無しにしないように、かなり頭の中でシミュレーションを行い、実際自宅に持ち帰ったカップホルダーに仮でLEDを色々な角度で取り付けて、雰囲気を確認しました。

そういう事もあり、我ながらイイ感じで出来たと思っています。

取付模様は整備手帳にもアップさせて頂きました。また、パーツレビューにも自画自賛のレビューを書いてみました(大笑)
Posted at 2012/09/09 22:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型GS450h | クルマ

プロフィール

「CX-8、CX-5必見のパーツをOTTOCASTさんに開発してもらいました。 http://cvw.jp/b/1139133/47675396/
何シテル?   04/24 15:13
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4567 8
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSハイブリッドに乗っています これまで独自ホームページで公開していたものを移 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation