• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月11日

久しぶりのメンテナンスでしくじる

久しぶりのメンテナンスでしくじる まだ試走してないけどサーモスタット再交換は無事完了、上手く養生してクーラントこぼさなかったんだけど、ヘッド周りのエア抜きでダダモレ床びっちゃり、上手くないですな。

今回はローテンプサーモにしてみました。これ普通の方にはおすすめしません。エンジンが変な風に冷えます。でもホークには合うと思うのです。何故ならFFのエンジンをリヤミドで使っているから。そう、正面から冷風来ないので雰囲気温度が高いのです。特に停車時は換気されず、渋滞でエンジンがチンチンです。ファン付ければ多少ましになるかもですけど。
ラジエタはフロントにあってちゃんと機能してます、電動ファンもあるからクーラントは冷やせるんだけど、アイドリングでは流量が少ないのか奪う熱量が足りずエンジンが冷やせてないように感じます。わからんけど。

なのでローテンプサーモを試してみることに。これ、開弁開始温度は5度低い程度ですが、開口面積が大きいのでここがボトルネックになっていればクーラント流量そのものが増えるはず。さてどうなるか。

そして、ついでにピロナット交換。アッパーマウント外して交換するだけの簡単作業のはずが、ぐいっとやったらドライブシャフト亜脱臼。イン側アウト側両方ぬけたかも。ホークは手抜き作業をゆるしてくれないのね。

なんとか変な力がかからない程度に仮付けし、日を改めてハブとストラットをきちんと分離してからアッパーごとストラットASSYを取り外す。
もちろんピロナットを抜く前にリング位置を計って車高調リングをちゃんと緩めておいてからピロナットを抜き、バネ受けを正しく置いてから組んで取り付け。

そして懸念のドラシャはお作法に乗っ取りロワアームを外さないとダメなので、ストラットをちゃんとしておいてからまた後日に作業の予定。

本当に面倒な盆栽だ。(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2022/11/12 19:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

おはようございます。
138タワー観光さん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2022年11月13日 8:48
私も同じ内容で悩んでいます!UK仕様なんで気温の低い地域仕様になっているのかって思うくらい水温が上がります。日本で乗っている場合熱量の放散が出来ていないのかラジエター容量が小さいのか?W124(2機)ついていますが電動ファンも抑えきれていないように感じています。やっぱ1個づつチェックしてみるしかないですよね?うちの主治医さんは原型依存型なんで、、、改良はしてくれなくて。。。TOMMMYさんの作業見て勉強します!(笑)
コメントへの返答
2022年11月13日 9:10
リヤミドは冷えないんですよね。
冷却はサーモスタットで温度制限して流量絞ってますからラジエターやファンを大きくしても冷水がエンジンに入らないんです。
ただ、サーモスタットを変えたらファンの作動温度も変えないと渋滞で温水しか入ってこないままなのでそこもやらないとだめっぽいです。

他にもリヤミド化で怪しいところはありますけど、まずはこれやってからです。

プロフィール

「@まなひろ 南東に台風がいるおかげで、親潮で冷えた北東の風が来てますから明日はもっと涼しいかと。」
何シテル?   07/31 16:34
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation