• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月23日

ふじさんの日だって!

ふじさんの日だって! 2/23は富士山の日だそうです。

今年初めて知りました(;´Д`)


静岡生まれ静岡育ちの私にとって

富士山はかなりのこだわりポイント。

もちろん静岡民はみんな

静岡から見る富士山が「本物」で一番美しい

と思っている。

超絶マジガチで思っている。


そんなわけで

神奈川県民となった今も

私の心の富士山は静岡富士なのである。



ところで、最近

意図せずに富士山が見える所ばかり行ってて。

静岡にいた頃は

日常の中に富士山が見えて当たり前だったけど

なかなか見れないところにいると

ウッカリ見えたらナチュラルに写真を撮ってしまうサガ。


せっかくの富士山の日なので

最近撮ったの富士山の画像を集めてみたヨ (๑•̀ㅂ•́)و✧


山梨県①




山梨県②




神奈川県①




神奈川県②




静岡県





うん。

静岡の富士山が一番綺麗だね。

間違いないね。





ってことで、静岡行ってきました!

来月、元旦那の3回忌なんだけど

私は参列できないので

一足お先にお墓参りに行ってきました^^


案の定、お墓には昨年12月に私が供えた花が

枯れてそのままになっていて

亡くなってから毎月通った時も同じだったよなぁと

ちょっと不便に思ったのでした。

年末年始にお墓参りしないのかよ。。。

すぐ近くにいるのに。

私が嫁だったときはお義父さんのために

みんなで年末に墓掃除に行ったのに。


私が節目節目に必ず別れた夫の墓参りに行くのは

もちろん彼の死を悼んでいるからだけど、

離婚するときに息子を渡さず私に暴言を吐いた

お義母さんへの意地でもある。

思い通りにならない嫁など他人、を身を以て理解した。


彼女はもう歳をとっていて

そう長くはない残りの人生を

好きなように生きればいいと思うので

今更昔のことで揉めたくない。

だけど、自分の意志と筋の通し方は

墓参りという形で無言で伝えようと思っている。



自分で言うのもなんだけど、

私はとっても義理堅い。

数年という短い間だったけど

夫婦であったことは事実で

付き合っていた頃から離婚に至るまでは

幸せだったと思ってる。


憎しみは残してもしんどい。

若い頃の楽しかった思い出だけ胸に留めたい。

確かに彼は、優しい人だった。

優しいだけの、人だった。





お墓参りのついでに

当然、天磯おろしを食べました(*´∇`)



今度はちゃんと本店で。

やっぱり違う。

本店はちゃんと美味しい。


駅中の支店はもう少し

緊張感を持って作って欲しいわ。

あれが天磯おろしの味だと思われるのは心外。


遅い昼食を済ませて

静岡駅の食品売り場で

黒はんぺんのフライとか

天神屋のおでんとか

お持ち帰り寿司とか買って帰路へ。


東名高速に乗る前にガソリン入れたら、、



出たよ!静岡価格!!('A`)

レギュラー 145円/ℓだよさすがだよ。


ちなみに我が家近辺は

レギュラー 132円/ℓね。


静岡は昔から物価が高くて

今のように人の出入りが頻繁でなかった頃は

自分たちが他県よりも高い値段で

物を買ってることに気づかなかった。


私が記者をやっていた頃に物価問題がヒートして

商調協(商業活動調整協議会)に

取材に行ったりしましたっけ。

静岡市は商調協の老人の方々のせいで

コンビニや全国展開のお店が

全くなかったんですよ。


商調協のメンバーが代替わりした現在は

昔ほど不便は無くなったはずだけど

やっぱり収入に対して物価が高いという印象です。



タンクの小さなぶり太に入れるガソリンなんて

たかだか知れてる量だけど

なんというか、こう、

ことの成り行きを知ってるゆえに

静岡で満タンにするのが

悔しいという気持ちになるのでした(^^;






今日は屋根無くんが有休消化でおうちにいたので

あおさんのお世話を任せて

心置きなく行ってこれました。

お礼にマグロの握りを買ってきたかったんだけど

大きなパックしかなくて食べきれないので

適当に見繕って買ってきた次第。

静岡でしか食べれない

大好きなものばかりの夕飯で

幸せな気持ちでお腹いっぱいになりました^^







せっかくの有休に昔の旦那の墓参りに行ってごめんね。

でも、「気をつけて行っておいでー(メンタルもなー)」

っていつもの通りでいてくれて、ありがとう。


ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2021/02/23 22:08:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

梅雨入り
闇狩さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年2月23日 23:02
自分もきょうが富士山の日だとは知らなかったのですが、祝日だったので、ずっと行きたかったお店に行って富士山を眺めて来ました。

そのお店は土、日、祭日しか開いてなくて、今日は開いてると思って出向いたらお休みでした。

そのお店の隣りのお店が開いてたので、そこで同じメニューを食べて来ました。


肝心な富士山は雪がだいぶ溶けてしまって、光線も悪かったので、本来の眺めではなかったですが、富士山の日にハッキリ見えたので満足してます。👍
コメントへの返答
2021年2月24日 11:25
富士山マスター降臨!

それと知らずにちゃんと富士山に絡んでいるところがマスターゆえの行動だと思います!
富士山の日だけあって、とても綺麗な姿を見せてくれましたね^^

雪は、山梨側が多いかと思ったけれど、先日積もったのは神奈川側でしたね。。。
あの時は富士山一周5合目より下も真っ白でしたが、今は谷筋にしか雪が残ってないようで。

静岡側は冬も富士の雪が少ないので、結構積もってる方だと思いました。

プロフィール

「老化集落 http://cvw.jp/b/147628/47801189/
何シテル?   06/24 13:23
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
910 1112 131415
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation