• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

長野まで・・・

長野まで・・・ 昨日は仕事で長野の佐久の方まで行ってきた。



もう4月になるっていうのにかなり寒く、行きの内山峠付近では積もるほどじゃないけど雪がまってた・・・(汗



で、いつもながら謎のコスモタワーと浅間山を眺めながら目的地へ。



そろそろ目的地の方に着くって時に、一緒に行った会社の人に問いかけてみた。



自分:「目的地に行くまでに1つゲートがあるんですが、そこの鍵持ってますよね?」



会社の人:「ん、何それ・・・」



って・・・。。。



それじゃぁ目的地にいけないじゃん・・・って事で自分が知っている秘密の迂回路を通ろうとする作戦を思いついたのだが、秘密の迂回路はどうやらいつの間にか侵入防止対策が施されていたので、そちらにもゲートが出来てて入れず。



色々考えとある近くの方の役場でも同じ鍵を管理している事が分かったので、役場まで行って鍵を借りてきた。



これで入れると思ったら、全然鍵が開く気配が無い。。。



いくつか鍵が付いているが全て開かなかった。



試しにゲートの脇にある人が通る為の小さなゲートの鍵に合わせてみたら、そっちが開いたさ(汗



そこのゲートが開いても車通れないんですけど・・・



そんな事でまた引き返して鍵を借りてきようと思ったのだが、それでは帰りが大分遅くなってしまうのであきらめて帰ることにした。



往復6時間掛けて長野にお昼を食べに行ってきました(*^^*)











ん~それならエンドレスでも行ってくれば良かったかな・・・(爆















それから今日は休みなのでタイヤ屋さんの所へ。



で、先日付けたエンドレスの6ポットなのかなんだか分かりませんが、走っているとかすかにコトコト回転に伴う音がしていたので、念の為に点検をしてみる事に。



特に当たっている箇所は見当たらなかったが、ABSセンサーのブラケット?が車高調に当たってコトコト音がしていそうな感じだったので、タイラップでグルグルと固定してもらった。



今の所それらしき音はしていないのでそれだったのかな。



それからブレーキパッドを外して当たりを確認してみて気付いたのですが、6ポットだと今まで使ってたブレーキのピストン戻しが使えない。。。



6個のピストンを均等に戻すにはもっと幅の広いピストン戻しを使わないと駄目なのかな。



手で戻そうとしてもピストンはかなり硬くほとんど動く気配がないので、そのうちでかいピストン戻しでも買おうかな(^^;






関連情報URL : http://www.impactblue.info/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/28 20:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

愛車と出会って8年!
呑むラー油さん

80ミーティング2025 in 富 ...
グリアリさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 9:16
長野まで飯食って帰ってきただけでは、ちょっと大変でしたね!!

それにしてもローターのスリットって最近のはそうゆうスリットの入り方なんですね。

こうゆうのもどんどん進化していくのかな~~!!
コメントへの返答
2009年3月29日 12:41
本当にお昼だけ食べに行った感じです・・・。

午前10時に出て、帰ってきたのが午後4時くらいだったので(汗

他にもその日に終わらせないといけない仕事があったので、結局夜9時くらいまで残業でした(^^;

ローターは通常だと弧を描いたスリットのみですが、仕様変更でEスリットに換えてもらいました(笑
2009年3月29日 11:49
昨日はどうもでした♪

TOMOさんのキャリパー見れて、フェデラルインプレも見れて満足ッス(笑

それにしても長野まで行った苦労が・・・(^^;

直接お話聞いてて自分だったら一気にやる気を無くしそうです。
コメントへの返答
2009年3月29日 12:44
昨日の飲み会は盛り上がった様で(笑

以外にも?例のハイグリップタイヤの早々たる顔ぶれのなか、ただ一つ海外タイヤが混じっているは面白い物がありましたが、価格も安くて減らなくてそれなりに遊べるので結構オススメです!

もっと早く気付けばよかったのですが、すっかり会社の人が鍵を持っているものかと思っていたら、もっていませんんでしたね(^^;

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation