• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

給油口キャップ

給油口キャップ キャップから伸びる「ビロ~ン」はピンで留まってます。

でもこの「ビロ~ン」のおかげで、スタンドのニイチャンはキャップをフューエルリッドに引っ掛けるのに毎回苦戦してますが。(笑)




この記事は、給油口キャップの疑問 について書いています。
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2009/05/23 19:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これ面白くないですか?
のうえさんさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

札幌は朝から暑い
アンバーシャダイさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 19:49
私はセルフ派ですが、
最初の給油でビートルと形が違うので戸惑いました~
(外側にかけるとは気がつかずに。。。ビートルは内側です。)

P.S.
私は明日の朝洗車予定です(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 22:59
セルフって入れるのはいいんですけど、お金払うのが面倒で。。。
最近はセミセルフって言うのかな、入れてくれて窓拭きは自分でするお店ですね。

明日は洗ったらカーポートから出られませんよ。(笑)
2009年5月23日 20:19
このビローンは、変に形が付くと引っかかりませんねぇ~。
スタンドの兄ちゃんやお姉ちゃんの入れ方が嫌で最近はセルフです。
(Dらーでも車内の掃除はO.K.ですが、洗車はNGです。)
コメントへの返答
2009年5月23日 23:01
慣れないスタンドのニイチャンだと暫く戦ってますね。(笑)お店は決まったとこしか行かないです。

Dで洗車は私もこないだは断りました。ホイール(HF)リムが異常に柔いんで、ヘタなスポンジで洗われると終わっちゃいます。
2009年5月24日 0:22
むか~しVWマニア●クスさんで、英語の文字がいっぱい書いてあるキャップに交換しました!「ビローン」が少し長くてまっすぐなんで、GSのお兄ちゃんも扱いやすいみたいですよ~(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 9:17
見えないところのオシャレってやつですね。(^^)
「ビローン」が扱い易いのはちょっといいかも。見てこよっと。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation