• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

ロードスター Bリップ取り付け

ロードスター Bリップ取り付け半年もまえに買ってフィッティングまで終わってたBリップ(ガレージベリー製)をやっと取り付けました。



当初はボディ同色のつもりでしたが、元NA現ミニ乗りみん友さんに「艶消し黒」にしろと強要された(嘘w)ので、気の弱い太巻きさんは素直に従うことにしました。(笑)

パナスポーツ塗ったときに作ったグルグルスタンドで道端塗装。


使ったのはミッチャクロンと2液性ウレタンの艶消し黒。

この艶消し黒はミニのブレーキサーボにも使ったんですが、全艶消しでなく3分?くらいのいい感じの艶消しになります。

まあまあ上手に塗れたんでないでしょうか。




フィッティングはできてるので、M6ボルトナットとM4タッピングで取り付けていきます。


端っこはバンパー吊ってるロッドに共締めとバンパーのミミにタッピングです。


左はダクトのキワがバンパーに密着しなかったのでタッピングを追加。


スロープがないとジャッキが入らないカラダになってしまいました。


でもカッチョいいからオッケー。(^^)


うん、艶消し黒で正解やね。(笑)
2023年04月25日 イイね!

ロードスター タワーバー取り付け

ロードスター タワーバー取り付けEUNOSロゴを彫り込んだタワーバーを取り付けました。








ブラケットは金色からボディ同色にしましたけどどんなもんでしょ?(^^;


でもテイン車高調の派手なグリーンが悪目立ちしてるような。(笑)


んで、こんなカバーを作ってみました。


ワッカの裏面にはツメが6か所あって、ボディの丸穴にパチンと嵌るようになってます。


テインの派手グリーン撲滅。(笑)


地味になりました。


ここだけキラーン。(^^)
2023年04月23日 イイね!

オープンカー日和は

オープンカー日和は塗装日和だったりもします。(笑)








タワーバーのブラケット(ステー?)の金色、この写真ではきれいに見えますけど、こないだエアコン配管交換でガチャガチャやったこともあって、あちこち剥げて元の赤色(アルマイト)が見えてます。

それとテイン車高調のテッペンが派手な緑だし、金色はなんか煩いなぁと。

ということで、この週末は塗装に明け暮れてました。(^^;

まずは剥離です。

剥離剤は「環境にやさしい」のもありますけど、やっぱりホルツのこの人畜有害(笑)なのが強力でいいです。

刷毛塗りする傍からどんどん塗装が浮いてきます。


ヘラでこそげるまでもなく簡単に剥がれました。

この赤はアルマイトなので取れません。

経験上アルマイトは塗装の密着が悪いので、#400でガシガシ足付けします。


調色で作ってもらったネオグリーンの缶スプレーは貴重なので、下塗りはそこそこ似ている市販の缶スプレーで。




一晩乾かして磨いたら出来上がりです。

まー、エンジンルームなんでこんなもんでいいっしょ。(^^;

ミニのドアミラーもキズが気になってたのでついでに。


折角塗るのにまんま同じ赤ではツマンナイので、マツダのソウルレッドプレミアムメタリック。

どうせなら新しい方のクリスタルメタリックにしたかったんですが、缶スプレーはまだ未発売なのか見つかりませんでした。

こっちはウレタン2液のクリアーを吹いたので、また完全硬化してから磨きます。

おまけ。

カミさんが手入れしている庭のハナミズキ、ことしは大きな花がたくさん咲きました。
2023年04月18日 イイね!

トゥインゴちゃん車検完了

トゥインゴちゃん車検完了5年目の車検終わって引き取ってきました。

ディーラーの見積もりはなんか謎項目だらけでめっちゃ高いし、かといって個人経営の町工場的なとこじゃRRのトゥインゴちゃんはなんか任せにくい気がして(あくまでも気がするだけですw)、ネットで知ったBCS(ボッシュ・カー・サービス)加盟のカーテクノジャパンアシストさんにお願いしました。


この看板だけでなんか安心感。

そんな気がするだけですけど。(笑)

昨日の写真です。

1時間ほど待ってるあいだにざっくり点検して見積もり。

ブレーキは前後とも次の車検まで1万キロとして十分な残量。
プラグはちょっとチビてるけど換えるほどでもない。
下回りも全然錆びる様子はないのでパスターももったいないのでやめときましょう。
冷却水はスーパーLLCなのでまだ交換不要とのこと。
エアエレメント、エアコンフィルター、ワイパーは自分で換えるので結構ですと。(^^;
ブレーキフルードは希望して(お薦めもされました)交換してもらうことに。

無駄に交換を薦めないで良心的な見積もりでした。

リフトがたくさん並んで大きい工場です。
整備してる車種もバラエティ豊富。

突き当りが検査ラインでその右はさらに板金工場と塗装ブースでした。

当たりまえかも知れんけど、今回感心したこと。
代車(16万キロオーバーの先々代フィット)の車内がめっちゃキレイに掃除されてました。

メーター周りやドアポケットまで糸くず一つなし。
今までディーラーの代車でもここまでキレイなのは見たことないです。
スバラシイ。

んで、法定費用含めてちょうど8万円でした。

ディーラーの見積もりの半分ほどで済んだ感じです。

いただいたノベルティもカッチョいいし満足度高い車検でした。(^^)

2年後もここでいいかな。






Posted at 2023/04/18 19:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

EDFC5

EDFC5タイヤ館さんで付けてもらったEDFC5、ロードスター乗るたびにちょこちょこ触って以前のEDFCⅡとの違いがわかってきました。

ダンパーはそのままなので16段調整には変わりはありません(5は細かく区切れますけど自分的には意味ないので16段のままにしてます)が、EDFCⅡではプリセットが3つ出来たので、普段乗りではF7/R7、カミさん乗せたらF10/R10、山道ではF4/R4な感じで切り替えてました。

EDFC5ではプリセットが10個できますけど、加減速G、旋回G、車速に応じて4輪別々に自動で調整してくれるので、今のところF9/R9で街中、高速、山道(普通ペース)で事足りています。

F9/R9で走り始めると40km/hでF8/R8,60km/hでF7/R7になるので、街中をまっすぐ走ってる分には以前のEDFCⅡのF7/R7固定とそんなに変わらない感じです。

高速で100km/hだとF5/R5になるのでF7/R7固定より少しだけフワフワしないです。

きれいな路面を定速で走っているとき以外は減衰力が常に変化しているのが4つの数字でわかりますが、面白がって見てると危ないですね。(^^;

高速のインターチェンジとか、ぐるーっと回り込むような、運転に余裕のあるカーブで見てると、外側輪の減衰が2、3、4あたりでクルクル変化して、EDFCⅡのF7/R7固定より断然ロールしてないのがわかります。

いや、これいいですね。(^^)

変化量も選択できて、今のところは「ノーマル」で使っていますが、「ダイナミック」な変化量にもできるし、その変化量もさらに変更できるので、使い込むともっと自分の好みにできると思います。

けど、自分の場合は運転手のセンサーが大雑把なので(汗)、EDFC5のもう一つのウリ、AI機能が学習して、勝手に自分好みになってくれるのを期待しています。(^^;

プロフィール

「@お試し さん はい。😊 でも手術する前の半年間ウォーキング出来てなかったので脚が弱りました。毎日1キロから再開してやっと3キロまできました。😁」
何シテル?   04/29 19:55
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 34567 8
9 10111213 1415
1617 1819202122
2324 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 18:25:01
[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19
[ホンダ シビック] カーナビ改造(AVIC-VH0999のオンダッシュ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 17:35:24

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation