• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

アウディSラインホイール用センターキャップ製作

アウディSラインホイール用センターキャップ製作 オクで買ったホイールにはセンターキャップが付属していなかったのでいつもの手法で作りました。

って、あっても絶対作ってるけど。(笑)





VWロゴは、バックドアエンブレム式に曲面状に深く彫り込みました。
ロゴ色は毎度のコーナンシルバー。
ベース色はニッサンのブリリアントブルーを薄く吹いてからブラックを塗りました。

今回はベースが何もないので、ポリカで一から作りました。
ツメの形状を決めるのがなかなかたいへん。

全周嵌めると勘合が硬くなり過ぎるように思えたので、ツメは30度おきに6箇所にしています。
掌で叩くと気持ちよくパコッて嵌ります。外すのも裏からハンマーの柄で叩くとパコッてね。

全体で見ると、まぁ、何の変哲もないVWキャップです。(笑)

今回一番苦労したのはアップで撮る写真。(笑)蛍光灯に半紙を被せたり、手前にコピー紙をレフ(?)代わりに貼ってみたり。散々格闘して撮れたのがコレ(2、3、4枚目)だもんなぁ。
ちなみに下に敷いてるのはカミサンのワンピースです。(爆)
ブログ一覧 | ホイールオーナメント | クルマ
Posted at 2010/01/07 20:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

古代遺跡?連続洞門
ライトバン59さん

千葉の道の駅へ.🚘
すっぱい塩さん

広報担当になってから🚗💨
HID屋さん

V14達成 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年1月7日 21:39
センターキャップの出来は当然なのでコメしませんが
>もっとピシッとピントが・・・・
狙い通りワンピースにピシッとピントが合ってますけど。(笑)
コメントへの返答
2010年1月7日 22:05
あらそ。(笑)

これα200で撮ったんですけど、やっぱコンデジの方がきれいに撮れるような。。。(センスなし涙)
2010年1月7日 22:15
おぉっ!ベースまで作れるんですね、、しかもキレイ!!!(驚)
もっと早ければ、ワタシもオーダーしてたのに…(凹)

セクシー外国人の入浴タオルと交換ってのはどうですか!?(爆)
コメントへの返答
2010年1月7日 22:54
小判さんのもこれとは違う方式(芋ネジ固定)ですが、ベースごと作りました。ホイール送って頂ければ対応可です。(笑)

現状のキャップが同じような樹脂製だったらホイールなくてもマネッコして作れますよ。

「セクシー尾根遺産と入浴できる権」とならホイールごと交換しますが。(爆)
2010年1月8日 1:56
ベース部はOZ式ですね。お見事です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/466549/car/422180/1804942/photo.aspx

因みに私の撮影場所は洗濯機の上です。(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 8:54
お手本もなしに一から考えて作ったんですが、昨日純正キャップ見たら一つおきのツメとか酷似してました。(笑)

玄関とか脱衣とか狭くて周囲が白い壁紙のところって適してるみたいですね。
2010年1月8日 20:22
素晴らしい出来ですね!!
ベース部の爪の具合なんかもう・・・!!
センターキャップの彫りもいいですね。

dawさんの拝見して、深くしたくなっちゃった!?・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月8日 20:51
こないだ小判さんに作ったイモネジ式http://minkara.carview.co.jp/userid/190324/blog/16163943/の方が寸法決めは楽なんですけどね。ちょっと凝ってみました。(笑)

dawさんので形状データはありますから、直径に合わせてスケーリングするだけで簡単に作れますよん。

プロフィール

「@お試し さん リキタンの左横にクーラー配管っぽいのがチラっと見えてるのでサイドマウントなんでしょうね。配管の角度からエンジンルームじゃなくてタイヤハウス側でしょう。でも手を出してはいけないニオイがプンプン(笑)」
何シテル?   10/01 14:19
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation