• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

スイッチパネルレザー貼り(mini)

スイッチパネルレザー貼り(mini) う~む。。。

予想通りノブの回りの盛り上がりが目立つ。。。

ボツ、、、かも。(^^;

型紙はしっかり作図できたんで、そのうちまた違うカタチで
トライします。

コレ↓形状を確認するために作ったゲージなんですが、予想外に一発でビシッとフィットしました。

ゲージのつもりでしたが、これに色を塗るなりカッティングシートを貼るなりすればスイッチパネルとして使えると思います。ノブ根元の盛り上がりを回避するため、裏面には逃がし加工をしてあります。(ちょっとテキトーw)
私はもう使うことないので、ポイするなら使ってあげるよ、という方がおられましたら差し上げます。
個体差により若干の調整は必要かもしれませんが、4箇所のスイッチ穴が少し窮屈加減で、ほとんど両面なしで固定できます。宜しければどうぞ。メール便でお送りします。(送料は無視してください)
ブログ一覧 | 小ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2011/11/16 19:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

おはようございます!
takeshi.oさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

道東オフ その②
なみじさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年11月16日 19:54
欲しい!

って思ったけど
チョーク無いんで…
キャブ仕様のミニのが似合うですね
コメントへの返答
2011年11月16日 20:52
あら残念。インジェクションはまた違う形状なんですね。

キャブ化するとか。(笑)
2011年11月17日 13:15
僕もここはレザーで有るべきだと思います(笑)

スイッチパネルは自作しちゃったんですよ~・・・
コメントへの返答
2011年11月17日 14:40
レザーご賛同いただきありがとうございます。(笑)

トタン板(?)で作られたんですね。
質感的にはそれも正解かもです。
2011年11月17日 15:13
いえ、今は普通にアルミの板です(笑)

トタンはなんとなくです(笑)
お恥ずかしい(汗)
作りが適当過ぎたので、帯鋸盤借りてちゃんと作り直したんです。
コメントへの返答
2011年11月17日 17:28
こりゃまた失礼。(^^;

拝見してきました。
いい感じじゃないですか。流石。
配線もimominiさんみたいにやり直すのが一番いいんでしょうね。そのうちマネッコしよっと。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation