• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月22日

ラジエーターキャップ交換(mini)

ラジエーターキャップ交換(mini) ペットボトルのリザーバータンクを付けたときに教えていただいたので、早速1300用のキャップを調達しました。

純正で十分だと思うんですが、どうせ替えるなら見た目のイイものがいいですよね。(^^)
国産品らしいので機能的にも安心ですし。



日曜にちょっと走っただけでこれだけ溜まってました。そりゃ垂れ流してればどんどん減るはずです。


普通のだと千数百円なのに、このキャップは2,940円。シールに1,500円と思ったらなんだかなぁ。(苦笑)1,500円もするシールなら真っ直ぐ貼って欲しかったぞ。(笑)ゴミ挟まってるし。(笑)

キャップがオシャレになったので、タンクもペットボトルをやめてホームセンターで売ってるボトルに替えました。きちゃないホースも替えた方がいいですね。(^^ゞ

もう一点今日届いたもの。レカロのシートレールを車体に留めるときに使うワッシャ。

穴径が6mmとか8mmで外径の大きい、それもステンのワッシャってホームセンターで売ってないんですよね。
特にフロア外側から締めるナットには大きいワッシャを入れとかないと錆腐る原因になりそうです。

こんなにいっぱい要らないんですけど、通販だと最低数量ってのがあってこんなにいっぱいになっちゃいました。(汗) どなたか要ります?
ブログ一覧 | 小ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2012/03/22 20:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年
T19さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年3月22日 21:55
自分もサブタンク作ってましたが、なんで元々垂れ流しなんですかね~?

ワッシャー明らかに余りますねこれf^_^;
コメントへの返答
2012年3月22日 22:26
ですよね。垂れては水足してを繰り返してれば1年でただの水になりそうです。(笑)

8人乗りミニバンでにでもレカロ付けるのかって?(笑)
2012年3月22日 23:04
そのワッシャア 余ったらください(^^)

あればシム代わりにしたり重宝します

今度 お会いする時でけっこうですので
コメントへの返答
2012年3月22日 23:21
シムにするには厚いですよ。

ま、テキトーにお持ちします。
2012年3月23日 0:48
私も最初はボトルをホームセンターで買っていたのですがキャップの部分が2か月に1回くらいは割れました(^-^;
どーも熱が良くないみたいです。

そんなわけで今はペットボトル(ホット用)にしてます。


太巻きさんの購入したボトルは割れないといいですね♪
コメントへの返答
2012年3月23日 8:40
あ、そうなんですか。
たしかにこのボトルはポリエチレンで、PETに比べると耐熱性はかなり劣りますが、キャップはペットボトルもポリエチレン製だったと思います。不思議だなぁ。

これから春、夏に向けてときどきチェックして気を付けます。アドバイスありがとうございました。(^^)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation