• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

さすがにこれは…(^^ゞ

さすがにこれは…(^^ゞ クルマで10分ほどのところにレクサス店があります。
ポンコツオデでは跨げなかった敷居がパサでは跨げた(笑)ので、一度偵察に行ってみたら、それ以来結構マメに展示会のお知らせがくるようになりました。
お言葉に甘えてGSとISは試乗させてもらいましたが、さすがにこれ(LS)はどう見ても対象ユーザーではないのがバレバレです。

でもちょっと見てみたい。
折角お呼ばれしたんだから行ってみようかな。(笑)
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2006/10/03 22:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ガレ⑦。
.ξさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2006年10月3日 22:56
LS460発表(発売?)の日、レクサスの前を通ったら、黒スーツ&銀髪のいかにも社長さんってかんじの方がLS460の説明を受けていました。それでもレクサス、お客さん少ないなぁ。
コメントへの返答
2006年10月3日 23:44
友達のS600に一緒に行ってもらおかなー。でもロリンザー仕様でガラ悪い…。(笑)

東京でもお客さん少ないですか。そこの店は月に3千万売らないと(粗利?)回っていかないって言ってましたが(そんなこと言っていいのか)、大丈夫なんですかね。
2006年10月4日 0:11
アチキの町(多治見市)にもレクサス店がありますけど、いつ通りかかってもガラガラ。 入ったらつきまとわれそう。

すでに3000台注文なんて新聞報道がありましたが、どうせ系列子会社が買わされるんでしょうね。
コメントへの返答
2006年10月4日 21:28
そりゃあ、ぼうふらさんはモロ顧客対象ですからつきまとわれますよ。私もつきまとわれたい。放置プレイはイヤヨ。(笑)

法人でずっと毎月支払い続けて平気だっらたリースはおいしいみたいですよ。レクサスが無理して残価設定を50%くらいにしてますから。
2006年10月4日 18:31
レクサス店は、店自体に興味があります。(車もすごいですが・・・)
まずETCの機能を使って、車が敷地に入ってきたら、誰が来たかがわかるそうです。(当然オーナーに限りますが。)
また、整備場の床のタイルもレクサス仕様。オイルが染み込みづらい特注品らしいです。
ちなみに、わが町のレクサス店は、そこそこ人居るみたいです。私はまだ行ったことがありませんが・・・今度行ってみよう!
コメントへの返答
2006年10月4日 21:35
私が行ったレクサス店はグランドピアノが置いてあります。ちょっと高級げな住宅街に近いのでそういう演出するんでしょうね。でも店舗のテーマカラーって言うんですか、外壁の黒に金文字でLEXUSていうのは、安直な『ラグジー系』みたいでどうかと思いますが。(笑) 行ったら店舗もですが、営業さんの動作や言葉使いに注目すると結構笑えますよ。(その場で笑っちゃまずいですが(^^ゞ)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation