• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

やっぱステンやね (^^)

やっぱステンやね (^^) エンジンルームの燃料ホースをステンメッシュに換えました。

何の意味があんねん、とか言わないでください。(笑)
ビジュアル系ですから。(爆)

世間一般、オヤジはヒカリモノが好きなんです。(道連れ爆)


ステンメッシュだと端っこをどうするのかと思ってたら、こんな便利でカッコいいものがあるんですね。


ホースを切るのは流石にハサミとかニッパでというわけにはいかず、ガムテを巻いてバラけないようにしておいてバンドソーでガーっと。

5mm短くするとか、あとから加減はヒジョーにしにくいです。
それでも無理くそちょっとだけ切ったら、バラけたステンの始末に難儀しました。

1m買って余った分で、ちょうどブローバイのホースも交換できました。

うん、かっちょいい!(自己満足汗)

この記事は、久しぶりのminiネタについて書いています。
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2014/02/02 22:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 23:13
いいね!自分もいつか「やろうやろう」って思ってなかなか・・・(笑)
結構お金もかかって、やっつけ仕事では失敗しますよね~

またまた綺麗になっちゃってますね!
コメントへの返答
2014年2月2日 23:35
なんかほどよく”弄ってる感”出てお奨めです。

ステンメッシュホースはオクで買ったんですが、「しなやか」とか書いてるのはどうやら安モンで、ヘニョヘニョで使い物にならないです。勉強しました。
2014年2月3日 0:23
ああ

それやりたいカモ(´・Д・)」

お幾らくらい?
コメントへの返答
2014年2月3日 8:32
ホースが1,800円/M、エコノフィットが650円でした。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v332195629?u=%3bhappypiza
これも「しなやか」って書いてありますけど、ゴムの肉厚もあってめっちゃ丈夫そうです。NGだったのはバイクのハーレー屋さんで買ったのはものです。ほぼ蛇の抜け殻。(笑)

※純正燃料ホースは一回り細いかも。ご確認あれ。
2014年2月3日 7:13
これは、やってみたい

すべて交換したい
コメントへの返答
2014年2月3日 8:35
是非!

切るのはディスクグラインダーでもいけるかも。
2014年2月3日 7:41
巻号のエンジンルームは、まさに

宝石箱や~

何時も、美しさに関心します

私なんか… アッ! オイルこぼれた(汗)

適当に拭いとこ… ん? 煙が?(汗)

って感じでした(爆)
コメントへの返答
2014年2月3日 8:37
きれいにしてるとオイル漏れとか早期発見できるしいいこと多いですよ。

みんなでエンジンルームお掃除オフするとか。(笑)

お手伝いしますよ~。
2014年2月3日 10:03
エンジンルームお掃除オフ、それはいい
是非やろう
ところで作業のときは太巻号と寿号を交換してネ
太巻号は責任持って掃除するので寿号はよろしく

あー~楽しみや(^-^)/
コメントへの返答
2014年2月3日 17:16
どこか何台も集まって弄れる場所ありますかね。

寿さん号を私が掃除するのはいいですけど、太巻き号はしなくていいです。(笑)

洗剤掛けて水洗いでいいよね。(爆)
2014年2月3日 16:26
美麗ですね(≧∀≦)♪
いつかはやってみたいです(´∀`)♪
コメントへの返答
2014年2月3日 17:16
いつかは?

いつやるの?

以下自粛。(笑)
2014年2月3日 18:59
コレ、やり出したら
全部メッシュにしたくなるんです…

自分のは、中途ですがw

最初はアールズでやってましたが、
高いので、
最近は国産の安い
フィッティング使ってますw

誰も、そんな細かなとこまで見ませんし~w
コメントへの返答
2014年2月3日 22:03
でもあとホースはクーラーとブースターくらいしかないですよ。クラッチとブレーキのマスターは車検でステンメッシュに交換済みです。

アールズはホースも高いですね。ホースエンドは国産でもあるんですか。知らんかった。。。

>誰も、そんな細かなとこまで見ませんし~w

いやいや、自分で見てニンマリするためにやってるんで妥協は禁物です。(笑)

2014年2月3日 19:49
光り物…http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m117038760 (・∀・)
コメントへの返答
2014年2月3日 22:04
そこ光らせてどうする~。(笑)

だいたい太巻き号はすでにちょん切ってその煙突無いし。(笑)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation