• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月30日

ウェーバーにクーラーアイドルアップを付けよう ①

ウェーバーにクーラーアイドルアップを付けよう ① 普段のスロー(アイドリング回転)は1000rpmに調整していますが、クーラーのコンプレッサがONになると700rpmくらいに落ち込みます。
多少振動が増えるくらいでエンストするわけでもないですけど、走行中に比べるとガクッと冷えが悪くなるんですよね。

夏場はスローを上げておく手もありますが、耐えられるときはやはりクーラーなしで窓を開けて走りたいので、クーラーOFF時に1300rpmっていうのもね。

そこで昔のキャブ車には当たり前に付いてたアイドルアップの装置です。

色々探しまくって、日産パオのアイドルアップアクチュエーターを入手できました。横の小さいのはワゴンR用のソレノイドバルブです。これもON/OFFだけではない、切り替えタイプのが中々見つかりませんでした。

とりあえずブラケットとスロットルシャフトに付けるアームを0.5mmのアルミで試作です。


アクチュエーターを仮置き。




いい感じちゃいます?(^^)
アームにはエビナットを仕込んで調整機能を持たせるつもりです。

そこまで上手く行ったら、ホンチャンは業者さんにステンで作ってもらいます。
アルミじゃ折れたら怖いからね。
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2015/07/30 21:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

部屋着
もへ爺さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

それって意味あるの?
naguuさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 22:03
これ、いいですねぇ(* ̄ー ̄)

ほんと、まったくもって
同感です(笑)

いちいちアイドル調整も
めんどくさいですしねぇ。

楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年7月30日 22:26
以前から構想はあったんですがやっと腰を上げました。

ただ、アクチュエーターが中々ないんですよ。新品だからって2万近くで売られてもねぇ。

ソレノイドも切り替えのはめったにみつからないです。
2015年7月30日 22:28
納得の逸品w

まだまだ自分は、車は電動ファン常時ONの
我が身、扇風機は一時的で乗れるレベルですので♪

早くクーラー除去しましょw
MINIに負担大ですよ~w



コメントへの返答
2015年7月31日 21:10
今のところは順調ですが、納得の仕上がりになるかは闇の中でございます。(笑)

こないだキングスロードさんのBBQツーで、めっちゃ暑いわ渋滞するわ雨降るわでクーラーないと死ぬとこでした。で、クーラー外すの無理って確信した次第です。
2015年7月30日 23:57
うまくいったのか結果は明日かな?

最近落ちなしですな

つまんないの、

期待してますよ~
コメントへの返答
2015年7月31日 21:13
もうヒマで捗る捗る。(ToT)

今のところは予定通りです。

誰も遊んでくれんのだけがツマンナイですが。(笑)


2015年7月31日 8:40
流石!!
動き出すと早い~次のブログに付いてる~!!
あとは微調整とステーの強度だけで完成ですね☆
来週中にはできちゃいそうで楽しみですね♪
コメントへの返答
2015年7月31日 21:16
明日中にはアルミブラケットで試運転まではできると思います。

最終的にはやっぱステンで作る方が安心ですね。アルミだとロッドの突出しの反力で動くような気がします。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation