• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月22日

錆びてますがな

錆びてますがな 洗車してて発見。

右リアドアの前端。モールからいつも水が垂れてるポイントなんでしょうね。
これってサビを削ってタッチペイントするべきですよね。

ドアエッジモールなんて付けてんじゃねーというツッコミはご勘弁を。(笑)
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2007/01/22 20:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 20:22
あら、こんなところ錆びるんですね(驚)ちょっとビックリです。自分のも見ておこう…

表面にサビが乗っているだけなぁ
コメントへの返答
2007年1月22日 20:45
塗装は10年保証って言ってなかったっけ?こんなちっこいのは関係ないんでしょうねぇ。
タッチペイント買わなきゃ。
2007年1月22日 20:48
要注意箇所発見ですね。自分のも確認しなくっちゃ・・・
コメントへの返答
2007年1月22日 21:10
こんなとことか、バックドア開けた周りとかも危なそうですね。水残るし。
2007年1月22日 20:50
私もまだタッチアップペイント買ってないなぁ~

こればかりは純正のほうが無難ですよね。

ダンプの後ろとかを走ると自然とアクセル離してしまいます・・・
コメントへの返答
2007年1月22日 21:14
タッチペイントってABなんかじゃ売ってないでしょ?ディーラーで頼むとそんなでかいの要らんっていうカンカンだしね。
クルマ買うときオマケに付けてって言えばよかったなー。(←大阪では全く普通)

こないだブタちゃん積んだトラックの横でヨダレ食らいそうになりました。(笑)ブヒー!
2007年1月22日 21:13
ん?
太巻きさん号のモールにも
「うろこ」の兆しが確認できますねー。

どうしても水が残り易い場所だけに
早めのお手当てを。
コメントへの返答
2007年1月22日 21:15
言われて見ればそうかも。明日明るいところで良く見てみよ。

やっぱ洗車時にもエアガン使うべきかなー。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation